あぶく銭とは 意味と使い方を例文作成で!使い道の例や英語表現!

12月の庭の風景写真

あぶく銭とは?
意味は、正当な労働によらないで得た金銭。
言葉の使い方を、短文の例文作成で解説。
類語や言い換え、反対語や英語表現を通して、意味を深く理解していこうかと。
あぶく銭の、使い道の体験談や例は沢山ありますが、その一例も披露してみようかと。

スポンサーリンク

 

あぶく銭とは?意味を詳しく解説!

 

あぶく銭のイメージ写真

「あぶく銭」「泡銭」
読み方は「あぶくぜに」です。
意味は以下の解説です。

正当な労働によらないで得た金銭。悪銭。
(日本国語大辞典)
労せずして、また不当に得た金。悪銭(あくせん)。
(デジタル大辞泉)

生気に労働して得たお金ではない、落下傘のように、自身に舞い降りたお金とでも言いますか、臨時収入。
例えば、私の思いつくのは

1:宝くじ
2:万馬券
3:株やFXでの投機的投資
4:ギャンブルで大当たり

などなど・・
なので、こうして得たお金には、「愛着」がないんだな。
なので、パ~~~っと使ってしまうのが、これは人情!
よくわかります。

 

あぶく銭の語源と由来のお話!

 

「あぶく銭」「泡銭」
の語源は以下のような解説。

どうやら起源は「江戸時代」にあるような印象です。

「正当でない方法で、手に入れたお金は身につかず、泡のように消えてしまう」
「安易に得たお金は無駄使いしてしまうであろう」

このような考え方から、できた言葉です。

このことを称して「泡銭」というようになったという記述。
確かにと思います。
「あぶく」
の「ぶく」は、「吹く」が有力ですが、諸説あるようです。

一節には次のようなことも。

1:あぶく銭はパッと使った方がいい
2:人のために使った方がいい

などとも言われるようです。
が・・私自身は、臨時の収入の「泡銭」は、泡のように消えてしまう、無くなってみれば
「何に使った?」
と思うような、そんな意味合いから

「もう少し真面目に金使え!使い道を考えろ!」

そんなことも言ってるような気がするんだな~~

関連することわざには

「悪銭身につかず」

とも言います。

皆さんは、どう思いますか?

スポンサーリンク

 

あぶく銭を使う場面を考えてみた!

 

あぶく銭のイメージ写真

「泡銭」
を使う場面は、これはやはり、思いもしない臨時収入が入ったとき。
さて・・その時にそのお金に対してどう思うか?
これで、その後の人生が、大きく変わる場面もあるかもしれません。

いずれ、何らかの臨時収入。
でも、上に上げた

  • 1:宝くじ
    2:万馬券
    3:株やFXでの投機的投資
    4:ギャンブルで大当たり

これらは、自分で行動したわけですよね~~
何もしないわけではありません。
本当に何もしないで、収入がある?

「遺産相続」とか、余ってる人からもらう??
そんなことは、ありえませんね。(あるかもしれませんがめったに‥)

でも、苦労せずという意味では、やはり泡銭の類だな。

という事で、例文を作成してみました。

 

あぶく銭の使い方を短文の例文の作成で!

 

あぶく銭のイメージ写真

以下のように短文での例文を、作成してみました。

1:出張の時に買った、自治宝くじで10万円当たったが、所詮「泡銭」で、次の出張で池袋で遊んで終わった。
2:F〇で大儲けしたが、所詮「泡銭」という感覚。もっといける・・が所詮ダメな考えで、結局マイナスだ。
3:有馬記念での、ライスシャワーの万馬券を当てたが、所詮泡銭。寿司を家族に、ゴルフ三昧で泡と消えた3〇万円!
4:期待していない収入と言って、私のボーナスで自分の服を買った妻は、私のボーナスを「泡銭」と誤解してるのでは?
5:ボーナスはないという契約の50代で、思いもしない臨時のボーナスがたったの3万円とは、あぶく銭というには程遠いなあ~

などなど・
これ全部、私の事です。
1は20代の時。
2は50代の時。
これはすさまじかったですよ~~何せ元手は、確か30万ほど。
最高は1300万オーバーで、調子に乗ってたら、リーマンショックで玉砕しました。
3は36歳の時。馬番3-6で単勝も買ったら、両方キタ~~~~~~!!!
すぐなくなりました。
何せ、〇券買ったのはこの時初めてで、しかも家族全員でテレビ観戦・・バレバレなので、あぶく銭そのものでした。
妻は、期待していない収入だと言って、自分の服を買ったのですが、そのもとは私の臨時のボーナス。

「ざけんなよ~~~」

でしたね‥この時は。
みなさんの「泡銭」体験はどうですか?

スポンサーリンク

 

あぶく銭の類義語(類語)や言い換えには?

 

あぶく銭の類義語(類語)は以下です。

  • 1:一時金
    2:ぼろもうけ
    3:丸儲け
    4:棚ぼた
    5:臨時収入

などなど。
言い換えとして適当だな~~と思うのは
「棚ぼた」
にしておきます。
ただし、前後の文脈で「収入」らしき文言がないと、いけませんね。
お金だけでなく使える言葉なので、そうでないと誤解をするかもしれません。

 

あぶく銭の反対語(対義語)にはどんな言葉が?

 

あぶく銭のイメージ写真

あぶく銭の反対語(対義語)を考えてみました。
棚ぼた式の、臨時収入です。
その反対なら、汗水流して苦労して得たお金の事かと。
企業なら「売り上げ」であって、一般の方なら働いて得たお金という事で

「お給料」

ですね。
今回は正攻法で。
きっちり、真面目に働いて得たお金と言えば、こうなるかと。

あってるかな?

・・・・・・・・・・・

千里の道も一歩から・・当然です。
最初の一歩を踏み出さないことには、始まりませんから。

千里の道も一歩からとは?意味や使い方や例文!語源の由来や英語は?

七難隠すとは?

七難隠すの七難とは?美白の意味や使い方を例文で!語源や英語表現!

そもそも七難ってなんだ?
・・・・・・

 

あぶく銭を英語で表現!

 

ググってみました。

泡銭:Easy money

お~~これよさそうに感じますが、さてどうでしょうか?
他の英訳も。

Easily won and easily lost.
(簡単に得たものは失いやすい)
Easy come, easy go.
(泡銭は身につかない)

これすごいですね。
これを称して「泡銭は身につかない」の意です。
調子のいい人にも、この言葉は適合するようです。

「Easy money」
はあってますね。

He is making easy money these days.
(彼はこのところあぶく銭を稼いでいる)

何であぶく銭を・・でも、稼いでるなら、ちょっと意味合いが‥とも思いますが深く考えずに。

スポンサーリンク

 

あぶく銭は私はこう使った!感想とまとめ!

 

あぶく銭のイメージ写真

「あぶく銭」「泡銭」
の意味や、語源となった由来などについて解説。
自分の経験を短文の例文にしたり、類語や反対語を考えてみました。
英語の表現は「easy money」ですね。
意味のおさらいです。

正当な労働によらないで得た金銭。悪銭。
(日本国語大辞典)

確かに、ことわざの

「悪銭身に付かず」

とは、よく言ったもので、世の中の泡銭の使い方には、豪胆な方もいらっしゃいます
私の経験などは、いささかなものかと。

でも庶民感覚なら、こんなものではないでしょうか?

金額の多寡はあろうと、突然の収入は、「泡銭」に感じるかもしれません。

あぶく銭の使い方次第では大化けするかも!

「泡銭」
の使い方次第では、大化けするかもというお話。
世の中にはこんな方も。

1:大洪水の時に流れてきた箱の中に小判が!
2:投資で得た泡銭で一大資産を築いた方
3:孫正義さんは使い方の名人

などなど。
泡銭で、一大帝国を築いたかた。
泡銭というか、こういう方にとっては利益なんですね~~多分。
そして、運用。
成功者は、誰もがこうしてると思います。

「臨時の収入」であてにしてなかったから、何に使ってもいいではなく、だからこそ、自分の身のため、人のためになるお金の使い方って、身に着けないとな~~って思うんだっけな。

・・・・・・・・・
うだつが上がらないと地は?
語源を調べて、驚いたんだな~~

うだつが上がらないのうだつとは?意味や使い方と例文 語源のお話!

糟糠の妻とは?

糟糠の妻の意味は?語源や由来の歴史は?使い方や例文と英語表現!

確かにな~~私もそう思います。
・・・・・・・
*ヘッダーの写真は、我が家の庭の12月の風景写真です。

スポンサーリンク

あなたにおすすめの記事