初心忘るべからずの意味と諺の使い方と例文!英語訳と類語と反対語!

庭のイワヒバの写真
「初心忘るべからず」とは?
初心の意味は、最初に思い立った時の未熟で純真な気持ち。

  • ➀:語源は能の世阿弥「花鏡」に由来。
    ➁:使い方と例文と会話例。
    ➂:類語と言い換えや反対語と英語表現。
https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

世阿弥といえば、「風姿花伝」(花伝書)が有名ですね。

スポンサーリンク

 

初心忘るべからずとは?意味を正確に知る!

初心忘るべからずのイメージ写真

「初心忘るべからず」

読み方は「しょしんわするべからず」です。
意味は、かなり奥深いものがあります。
一般的に「初心」とは以下。

「物事になれると、慢心してしまいがちになるので、最初の頃の志を持った時の、気持ちを忘れてはいけない」
「物事を始めた頃の、新鮮な気持ちや意欲を忘れては、いけないと言う」

この意味について、確かに私もそう思いますが、この初心って何だろうか?
こういう疑問。

この「初心忘るべからず」は、能の大家の世阿弥の言葉です。
この、「初心忘るべからず」に込められた想いとは?

次の章で!

スポンサーリンク

世阿弥の伝えたかった初心とは?真の意味を探れば3つの意味が!

世阿弥の書いた著者に、2冊の本がありますが以下です。

  • 1:風姿花伝
    2:花鏡

風姿花伝は、私も持っています。
好きで、たまに読んでいました。
能作家の「立原正秋」氏が好きで、その方の小説の中に、風姿花伝の言葉が、たまに出てくるので、それがたまらなく好きでした。

「初心忘るべからず」は、2番の「花鏡」に出てきます。

世阿弥の言う初心は三箇条!人生に響く初心の意味!

「花鏡」
の中には、以下のような行が出てきます。

しかれば、当流に、万能一徳の一句あり。
初心不可忘
この句、三箇条の口伝あり。
是非初心不可忘
時々初心不可忘
老後初心不可忘
(花鏡奥の段より引用)

この文章が「初心忘れべからず」の表現されている章になります
最初に「初心忘れべからず」が、表示されているのですが、驚くことに次に、3箇条の口伝ありと表されています。

と言う事は、初心忘るべからずは人生においても、3段階あると言うことなのかな、と私は解釈しました。
この「花鏡」の中の大きな1つの「初心忘るべからず」があって、更にそれを3つに分けて有るんですね。

これは人生なんだべな〜〜〜が私の印象です。

スポンサーリンク

世阿弥の言う人生における初心の意味とは?

初心忘るべからずのイメージ写真

ポイントは以下のくだりですね。

是非初心不可忘若い頃の初心:24〜5歳の頃の初心。
時々初心不可忘人生の時々の初心:勘違いが多く現れる時分。
老後初心不可忘老後の初心:老後にも学ぶ初心がある。

世阿弥の言う初心は、芸(能)の世界に特化されていますが、人生も同じようなものだと思います。

言わんとするものは、人生訓になり得て、心に響きます。
2番の「時々の初心」というのは、とてもよく分かります。

人生の真ん中。

血気盛んで、自分はできると、勘違いしている方も結構いますね。
そういう時こそ、初心忘るべからずで、謙虚になっていかなければならないんだと思います。
勘違いして、芸の世界で言えば、名人気取りになったり、そういう素振りをすると、後で痛いしっぺ返しがあったりするものです。

老後の初心と言うのは何でしょうか?

世阿弥が言うには、老後にこそ学ぶ初心が、あるといいます。
長い人生を生きてきて、これまで積み重ねたものがあるはず。
初心の感じ方が、人生の年輪とともに違ってくるのは、当然のはずだと私は思います。
私は今、その年代のまさに入り口。
これは響きますね。

スポンサーリンク

初心忘るべからずを使う場面と使い方を例文と会話例の作成で!

この章では

➀:初心忘るべからずを使う場面。
➁:使い方を例文の作成で。
➂:会話例の作成で深く理解

初心忘るべからずを使う場面はどんな時?

初心忘るべからずのイメージ写真

「初心忘れべからず」
を使う場面は、どんな時でしょうか?

場面➀目指している物事が停滞した場面。
場面➁失敗しそう、または失敗した場面での再挑戦。
場面➂再挑戦の方向性や判断基準。
場面➃自分を激励する意味で。
場面➄他多数の場面で。

いろんな、場面が考えられます。
それぞれが、それぞれの初心を持っているかと。

初心忘るべからずを使った例文を作成してみた!

以下のように作ってみました。

例文➀ブログの更新を、何度もやめようと思ったけど、初心忘るべからずで、始めたときの目標を再考し自分を励ました。
例文➁初心忘るべからずと言うではないか。諦めずに最後まで頑張ってみよう。
例文➂物事を大成する上で、大事な事は始めるときに思った、やる気の初心。初心忘るべからずとは、よく言ったものである。
例文➃人生はまだ途上だ。時々の初心を忘れずに、対極的な目標に向かって進むのみだな!
例文➄これからは人生の締めだ。積み重ねた初心は老後の初心に、必ず役立つはず。
例文⑥老後の人生の入り口で、「初心忘るべからず」は、やはり今後の人生の指針だ。

私のことを中心に。
ブログをやっていると、更新作業が面倒になって、またなかなかアクセスが集まらないと、心が折れそうになります。
そういう時にやはり、始めた頃の初心を思い出すと、また手が進むんだな。

人生って長いようで短いです。
60年以上生きてきましたが、あっという間でした。
これから先を考えると、残った時間はさほど長くは無いですね〜〜
誰でもそうですが、積み重ねた時間というのがあるわけですから、またそれは経験になっているはず。
それぞれの初心に帰って、これからを生きていくんだな・・多分!

スポンサーリンク

初心忘るべからずの会話例!

以下の会話で。

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

最近、Oさんが口ごたえするようになったんだよね。案だけ素直だったのに変だ。

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

それはね、なんかあの人に入れ知恵してる人がいるかも。

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

な~~るほど。それもあるかな。でも俺は初心忘るべからずで、あの素直な彼を信じたいよ。

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

Sさんいつもそれで損してんじゃん。性懲りないね。

何て会話。
よくありがちな、人間関係の会話です。
感じた初心って、大事だと思うんだよな。

初心忘るべからずの類義語(類語)!言い換えは「原点回帰」!

初心忘るべからずのイメージ写真

「初心忘るべからず」
の類義語には以下のようなものがあるようです。

原点回帰物事の出発点に帰ることや基本に戻ること。
初志貫徹最初に思い立ったこころざしを最後までつらぬきとおすこと
言い替え原点回帰

言い換えは

「原点回帰」

にしておきます。
意味は以下の解説。

物事の出発点に帰ること。基本に戻ること。
(デジタル大辞泉)

確かに。
他には
初志貫徹は、最初に定めた目標を最後までやり通すことをいいます。
この気持ちはとても大事なこと。

スポンサーリンク

初心忘るべからずの「初心」の反対語(対義語)は「円熟」!

初心忘るべからずの反対語(対義語)を考えてみました。
初心を忘れている状態。
初心は最初の心ですから、その反対を考えるなら物事に精通して完璧な。

という事なら

  • ➀:「円熟」
    ➁:「熟練」

と御言う言葉が浮かびます。
一つ選ぶなら

「円熟」

にしておきます。
意味は以下の解説。

人格、知識、技芸などが十分に発達して、豊かな内容をもつこと。
(日本国語大辞典)

確かに。
初心の反対になりえるかと。

・・・・・・・・・・・・
縁の下の力持ちという言葉は、ちょっと奥が深かったですね。
まさに・・人知れず・・かと。

縁の下の力持ちとは?意味と特徴はどんな人?英語表現と使い方と例文!

春は気持ちいいです。

春眠暁を覚えずの作者は誰?語源の意味と英訳の表現や使い方の考察!

が‥最近は春ではなく、春になったと思ったら、速攻で夏がやってきますが・・
・・・・・・・・・・・・・

初心忘るべからずを英語で表現するとどうなる?

初心忘るべからずのイメージ写真

「初心忘るべからず」を英語で表現すると以下。

Don’t forget how you started out.
(初心忘るべからず)
Never forget the beginner’s humility.
(初心者の謙虚さを忘れてはいけない)

英語版の初心忘るべからずがあるんですね。

Don’ forget your first resolution.
「最初に決めたことを忘れないように。(そうすれば成功する)」

(DMM英語)

なるほど~~~です。

スポンサーリンク

私の今の初心はどこにある?人生の感想など!

「初心忘るべからず」の本記事の内容を、以下の表にまとめてみました。

➀:意味最初の頃の志を持った時の、気持ちを忘れてはいけない
➁:語源と由来能の大家「世阿弥」の「花鏡」
➂:使う場面目指すものが停滞したり、失敗の場面。
➃:使い方を例文で老後の人生の入り口で、「初心忘るべからず」は、やはり今後の人生の指針だ。
➄:類語原点回帰・初志貫徹
⑥:言い替え原点回帰
⑦:反対語円熟
⑧:英語表現Don’ forget your first resolution.

初心はとても大事だと思います。
世阿弥の言葉と言うのは、知りませんし、「花鏡」と言う本は、読んだことがありませんでした。
なので、この下りは初めて見たのですが、まさか三箇条あるとは、全く夢にも思わず。

確かに、人生は時間を積み重ねていきますから、その時々の初心があってやはり然るべきなのでしょう。
納得でした。

意味のおさらいですが、改めて以下のようです。

「物事になれると、慢心してしまいがちになるので、最初の頃の志を持った時の、気持ちを忘れてはいけない」
「物事を始めた頃の、新鮮な気持ちや意欲を忘れては、いけないと言う」

こちらは一般的な意味になります。
三箇条についての考察は、上で行いましたので、もしよろしければご覧ください。

スポンサーリンク

私の人生に置ける初心忘るべからずとは?

「初心忘るべからず」

この言葉は、小さい時からよく知っていました。
いつの時点かは覚えてませんが、高校生の時には間違いなく知っていたと思いますが、世阿弥の言葉とは全く知りませんでした・・今日まで。
しかしながら、それは置いといて、使う頻度としては、結構多かったですね。

という事は、それだけ突き当たった壁の回数が多かった、そういうことが言えるかもしれません。
が、それは私の判断基準であって、他人の方とは比べようもありません。
しかしながら、この言葉は個人が対象ですから、取りようはその個人によって様々だと思います。

「風姿花伝」
もそうですが、内容には年齢の時代における、解釈が書かれているのが、特徴のような気がします。
能という、芸の世界の完成度を上げて行くための、考え方を解いたものと解釈しますが、やはり年齢とともにそれは変化していくもの。

それを人生に当てはめていくと、やはりぴったりとはまるんだな。
だからこういう言葉は、重宝されるんだと、また人の心に響くものと思います。

初心忘るべからず・・俺の初心はいずこに??
・・・・・・・・・
概算の使い方や例文作成を行ってみました。

概算の使い方や例文は?意味や出し方のコツは?英語表現や類義語!

憂鬱になるな~~
って・誰でもあることですね。

憂鬱の意味と定義は?使い方や例文や語源の由来の歴史的背景は?

語源や由来のお話は面白かったです。
・・・・・・・・

※多分に私の主観を入れて書いてありますので、多少変なところもあるかもしれませんが容赦ください。
ヘッダーの写真は、一昨年撮影した展勝地の桜の写真です。
とてもきれいでした。
今年は見に行けなくてとても残念でしたね。

スポンサーリンク

あなたにおすすめの記事