自業自得とは 意味と使い方を例文作成で!語源や類語と英語表現!

庭のイワヒバの7月の風景写真

自業自得とは?
意味は、自ら行った行為の報いは自分自身が受けるとの意です。
悪事についての報いに、使われることが多いのですが、本来の意味は語源で紹介しますが、良い意味も内包しています。
因果応報との違いや、ことわざの語源と由来や英語表現、使い方を短文の例文作成で。
自業自得は、ある意味つらい物だと思います。
言葉の意味に迫ってみます。

スポンサーリンク

 

自業自得とは?意味は辛い悪いことしかない?

 

自業自得のイメージ写真

「自業自得」

読み方は「じごうじとく」です。
意味は以下のような解説です。

自ら行った行為の報いは自分自身が受ける。とくに悪事を行った者がその報いを受けるのは当然であることをいう。
(ことわざを知る辞典)
自らおこなった行為はその報いを自分の身に受けなければならないということ。また自分の行為の結果は自分自身で引き受けなければならないということ。
(四字熟語辞典)

のような意味になります。
四字熟語です。

自業:自分が行ったこと
自得:自分自身が受けること

という、漢字のそれぞれの意味になります。

悪いことを行うと、その報いを受ける的な意味で、使われることが多いようですね。
しかし、そうでもないことが、この言葉には隠されているんだな。

裏を返せば、自分の行為には責任を持て!
そう、言ってるようにも思います。

 

自業自得の良い意味について考える!

 

この言葉の意味の中で

「自ら行った行為の報いは自分自身が受ける。」

とあります。
これは、良いことも悪いことも内包しています。
自分が行った、悪いことばかりでなく

「良いこと」

にも報いがあるんだな。

「自得」

が、その意味も表していると思います。

これがよい意味と解釈します。
詳しくは次の語源のお話で。

 

自業自得の語源や由来のお話!仏教が起源だった!

 

自業自得のイメージ写真

「自業自得」

は、仏教の教えです。
仏教では、自分が行った行為の報いは、必ず良いことには良い報いが、悪いことには悪い報いがあるという、そんな教えが語源や由来の起源になります。

  • 自:自分、自ら
    業:なりわい、行為、行い
    自:自分
    得:得る、戻ってくる

という漢字の分析になります。
例えば、今起きてる試練は、過去の自分の行いによる戒めの意味があるんだな‥そんなところでしょうか。
反対に良いことは
ヤッパシ神様は、見捨ててはいなかった・・正直に生きててよかった・・という事かな‥多分。

悪い行いはするもんではないという、戒めに近いと思います。

 

自業自得と因果応報の違いは?

 

「因果応報」

はこちらで紹介しました。

因果応報の末路は?使い方や実話の例文は?英語表現や意味や由来は?

ほぼ、同じ意味になります。
「因果応報」
は、過去の自分の行いは、それなりの報いがあるという意味です。

  • 因果:原因と結果
    応報:それなりの報い

という意味になります。
自業自得と同じで、善い行いには良いことが、悪い行いには悪いことが、そういう意味になります。

同じに感じました。
良いことをするというのは、考えてると、ちょっと疲れますから、自然体で正直に生きたいな~~とは、私は思うんだな。

スポンサーリンク

 

自業自得を使う場面は?使い方を短文の例文作成で!

 

「自業自得」

を使う場面は、自分や他人が過去の事例から、良いことや悪いことを、その時との因果を感じた時、ではないかな~~と思います。
この試練は、あの時の報いだな‥
この結果は、あの時の行いによるんだな‥間違いではなかった・・みたいな感じかと。

 

自業自得を使った例文を作成してみた!

 

以下のように作ってみました。

1:あの時、余計なことを言わなければ、こんなことには。後の祭りというか、これも自業自得だな。
2:密会を取られた先生!そのあとの悲惨も、これは自業自得と言わないで、なんというんだろうか?
3:娘だからと思い、厳しくしたが、今逆に厳しくされる。自業自得なのかな?いやいや、親とはこんなものだろう。
4:姑の介護で厳しく当たると、いずれ順番で、自業自得の扱いが待ってると思う。
5:友人に誘われて、自粛期間でもバーベキューで感染。これを自業自得と言わないで、なんていうんだろうか?
6:財布を拾って、交番に届けたら、持ち主からお礼が。自業自得って、良いこともあるんだな~~
7:お年寄りには優しく接することが大事。自業自得というが、自分が年寄りになった時に、もしかしたら周囲にやさしくされるかも。

などなど・・作ってみました。
私が感じた世の中の世相と、私の周囲のお話です。
余計な一言。
これは誰でもありそうですね。
私は本当に、身に沁みます。
娘に言った一言がきっかけで、なかなか元に戻らない・・なんだってな~~だな。

写真にとられて、話題になって・・これ恥ずかしいですが、世の中あふれてるから、おかしくなるんだが、自分もそうなったら?
いえいえ・・俺関係ないから。

最近は、お年寄り・・そう思うんだな~~
妻の実家の母親や、私の母親ももう90歳というところ。(88歳だが)
家族で、支えていかないといけないね。

スポンサーリンク

 

自業自得の類語(類義語)にはどんな言葉が?

 

「自業自得」

の類語(言い換え)には以下のような言葉が考えられます。

  • 1:因果応報
    2:自縄自縛
    3:身から出た錆
    4:つけが回る
    5:報い

などなど・・他にもたくさん考えられますが、こんなところで。

類語での言い換えを考えると、やはり私は

「因果応報」

を上げておきます。
詳しくは上で紹介しました。
同じような意味になります。
同じ、仏教に語源があります。

 

自業自得の反対語(対義語)にはどんな言葉が?

 

自業自得のイメージ写真

「自業自得」

の反対語(対義語)を考えてみました。
さて?

「運否天賦」:運命がは点が左右する
人間万事塞翁が馬」:人の幸せや不幸は予測できない

この二つを上げておきます。
「自業自得」
は自分の行いですが、自分の行いに関係なく、第三の要素が運命を決める・・そんな意味になりますね。

確かに、自分の人生なんて、予測なんてできませんし、明日何があるかわかりません。
お天道様が、決めてるのかもしれませんね~~

・・・・・・・・・・・・
一衣帯水とは?
語源は面白かったです。

一衣帯水とは 例えの意味や英語表現!語源の由来や使い方と例文は?

捲土重来を期す!

捲土重来の歴史とは?意味や読みと語源!臥薪嘗胆との物語の違いは?

人生をかけた挑戦・・だな!
・・・・・・・・・・・

 

自業自得を英語で表現すると?単語や例文の検証!

 

いつものように検索で

自業自得:what goes around comes around

う~~ん、良さそうにも感じますが、いまいちわかりません。
他の英訳では?

単語というよりは、これは例文でよさそうです。

1:a well‐earned punishment
2:The biter is sometimes bit.
3:One shrewd turn follows another.
4:Anger punishes itself.

という、英語のことわざ辞典での、英文(例文)です。
どれか、覚えやすい例文を、覚えておけばよさそうに思います。

それとおすすめは、こちらの英語表現

「You asked for it」

これは「あなたがそう望んだこと」という意味です。
これは使えそうなので、おすすめしておきます。

スポンサーリンク

 

自業自得だった私の人生!感想とまとめ!

 

一目置くのイメージ写真

「自業自得」

の意味や、語源と由来のお話や、使い方を短文の例文で、類語や英文など、この言葉の裏側などについて、迫ってみました。
私が感じた、この言葉の意味についても、それぞれの場面で書いてみましたが、的を得ていたかな??
と少しは心配なのですが、それなりに。

意味のおさらいです。

自ら行った行為の報いは自分自身が受ける。とくに悪事を行った者がその報いを受けるのは当然であることをいう。
(ことわざを知る辞典)

因果応報ということわざを、すぐに思い出してしまいました。
同じような意味ですね。

でもですよ~~この「自業自得」って、思い当たることがたくさんあるから、不思議なんだよな~~
一般的には、悪い報いが起きた時に、使われる印象ですね。

でも、仏教の由来では「良いこと」の報いにも使われます。

 

自業自得とは自分が責任を持つことだ!

 

「自業自得」

って、言い換えれば、

「自分の行動には責任を持て!」

そうも言ってるように、私は思うんだな。
自分の行動の良しあしが、あとになってくるんだったら、良い行いに徹しろ!
そういう事かと。

しかしながら、人間には欲得がありますから、そうは行かないというのが、世の常であり、だから人間なんだと思います。

良い人になれなくとも、「正直者」にはなれるかもしれません。
決して嘘はつかず、人の足は引っ張らず、人に迷惑を掛けず
だな!

皆さんは如何思いますか~~~??

・・・・・・・・・・・・
一陽来復とは?
もうすぐ張るかな‥季節の用語です。

一陽来復って何?使い方や意味や冬至と節分との関係や英語表現は?

温故知新とは?

温故知新とは 意味は?故事の由来や話を簡単に!使い方や英語表現!

たまにネットで、この言葉を見ますが、真の意味はどんなんでしょうか?
そんな解説です。

・・・・・・・・・・

**多分に自分の主観を入れて書いてますので、??な部分があっても容赦ください。
ヘッダーの写真は、私の愛機フジのX-S10で撮影の、自宅の庭の風景写真です。

スポンサーリンク

あなたにおすすめの記事