「呆気にとられる」の意味と類語や例文!英語訳と語源は諸説あり!
「呆気にとられる」(あっけにとられる)とは? 意味は、思いがけないことに驚きどうしてよいかわからずぼんやりすること。
|
最近のニュースは「呆気にとられる」ことばかりだ。
Contents
「呆気にとられる」とは?読み方と意味を詳しく!
「呆気にとられる」
読み方は「あっけにとられる」です。
意味は以下の解説。
思いもかけないことに出合って驚きあきれる。また、どうしてよいかわからないでぼんやりする。
(日本国語大辞典)
思いがけない、予期せぬことが実際におきて驚き、口がぽかんと空いて呆れて何も言えない状態。
また、どうしてよいかわからず、まるで茫然自失の状態。
- ①:思いがけないことに驚きあきれる
②:どうしてよいかわからず固まる
この二つの意味を内包します。
頻度は少ないにしても、やはりそれなりに体験することですね。
「呆気にとられる」の語源は「開口」と「明け」に由来説!
「呆気にとられる」
の語源は
- ①:「開口」
②:「明」
の説があります。
①:「開口」:古語でぼんやりした様子「開口」から転じた説
さらに
②:「明」:口を開ける意味の「明け」が促音化した説
いずれもどちらの由来説でもそれが
- 「呆気」
に転じたという二つの説です。
さらにそれにプラスして
「取られる」
は、その状態に「取りつかれる」という意味になります。
それらを合わせると
③:驚き呆れからぼんやりした状況。
が見て取れます。
言葉の由来から意味を知ると、その言葉の意図が見えてきてとても面白いものです。
「呆気にとられる」の使い方の解釈!
「呆気にとられる」
の使い方は意味のように。
①:思いがけないことに驚きあきれる
②:どうしてよいかわからず固まる
これにプラスして
- ③:どうしてよいかわあらずぼんやりする。
この場面も「固まる」と同じニュアンスで覚えておいた方がいいかと。
由来の本来の意味からすると、こちらの方が強そうに感じ案す。
- ④:孫の成績優秀に驚き「呆気に取られて」しばらく何も言えなかった。
⑤:まさかそんなことが・・企業の不正に驚き「呆気に取られて」しまい、税金のことが頭をよぎりしばらく何も言い出せなかった。
⑥:内陸地震の家の被害に「呆気に取られて」、どうしてよいかわからず、しばらくぼんやりしていたようだ。
などなどの使い方。
「呆気にとられる」
の使い方の表現としては
⑦:呆気にとられる
⑧:呆気にとられた
の表現が一般的です。
「呆気にとられる」の使い方を場面と例文と会話例で!
この章では
- ・「呆気にとられる」を使う場面。
・使い方を短文の例文で。
・「呆気にとられる」を用いた会話例。
を解説します。
「呆気にとられる」を使う場面は?
「呆気にとられる」
を使う場面を以下の表に数点あげてみました。
場面➀ | 驚くべき才能 |
場面➁ | 地震などの災害 |
場面➂ | 降ってわいた災難 |
場面➃ | 予定が突然狂った |
場面➄ | まさかそんなことが? |
驚きの対象が何であれ、呆気にとられるほどの出来事。
皆さんなら何ですか?
「呆気にとられる」の使い方を短文の例文で!
以下の例文で。
例文➀ | 内陸地震の時の我が家の被害の大きさには呆気に取られてしまった。 |
例文➁ | 部長の起死回生のアイディアには「呆気に取られて」全員が固まってしまった。 |
例文➂ | 次の逢瀬を話してる最中に突然別れ話を切り出され「呆気に取られ」固まった自分。 |
例文➃ | 未曽有の円安の物価高で「呆気に取られて」しばらく頭が空っぽになった気分。 |
例文➄ | うちの孫が県内唯一の進学に合格したというニュースに呆気に取られてしまった。 |
例文⑥ | 社長の流暢な英語には呆気にとられたが、思えば海外勤務が長かったから当然か。 |
ほぼ私のことですが、こんなこともありました。
勿論、まだまだたくさん
「呆気にとられた」
事例はあります。
「呆気にとられる」を使った会話例!
以下の会話例で。
近所で逮捕された方が出たらしいよ。
え?そんなことあるの?いったい何の罪で?
どうやら収賄らしいよ。役所勤務中のことがばれたんだと。
そりゃ~~呆気にとられるな。は~~そんなことあるのか・・定年してからなんで今?
という実話。
呆気にとられました。
十分ですね。
「呆気にとられる」の類義語(類語)と言い換えは「茫然自失」!
「呆気にとられる」
の類義語(類語)は以下。
開いた口が塞がらない | 呆れ果て、茫然とするようす |
唖然とする | 驚きや呆れなどによって、ものが言えなくなる様子 |
茫然 | 呆気に取られ気が抜けたようにぼんやりする |
呆れ返る | 非常に驚きあっけにとられる |
茫然自失 | あっけにとられ我を忘れてしまう |
言い替え | 茫然自失 |
言い換えとして適当な言葉は四字熟語で
茫然自失
です。
意味は以下の解説。
あっけにとられて、我を忘れてしまうさま。
(デジタル大辞泉)
同じような意味で、多くの場面で置き換えとして機能すると思います。
「呆気にとられる」の反対語(対義語)は「案の定」!
「呆気にとられる」
の反対語(対義語)を考えてみました。
驚くべき予期せぬことが起きて、どうしていいかわかない様子の反対なので、これはもう
「順風満帆」
でしかも
「予定通り」
の意味かと。
しかも予測的な意味を加えると
「案の定」
は反対語(対義語)と言えます。
意味は以下の解説。
予想していたとおりに事が運ぶさま。
(デジタル大辞泉)
反対語として機能します。
関連記事
「呆気にとられる」を英語で表現!
「呆気にとられる」
試しに検索で。
「呆気にとられる」:stunned
いいのかな?
他の英訳も
①:Jaw-dropping:口がぽかんと空いた様子
Jaw:顎
dropping:落ちる
例文は以下。
②:The special effects in that movie were jaw-dropping.
あの映画の特殊効果は、あっけにとられるほどすごい。
③:The view from the mountaintop was really jaw-dropping.
山頂からの眺めは本当に開いた口が塞がらないほどだった。
①:Jaw-droppingは驚きました。
こんな表現もあるんですね。
すごく勉強になります。
「呆気にとられる」の思いと感想とまとめ!
「呆気にとられる」
の上の内容を以下の表にまとめてみました。
➀:意味 | 思いがけないことに驚きどうしてよいかわからずぼんやりすること。 |
➁:語源と由来 | 古語の「開口」と「明」による説 |
➂:使う場面 | 予期せぬことで驚きの場面 |
➃:使い方を例文で | 部長の起死回生のアイディアには「呆気に取られて」全員が固まってしまった。 |
➄:類語 | 唖然とする・呆れかえる・茫然自失・他 |
⑥:言い替え | 茫然自失 |
⑦:反対語 | 案の定 |
⑧:英語表現 | Jaw-dropping |
意味のおさらいです。
思いもかけないことに出合って驚きあきれる。また、どうしてよいかわからないでぼんやりする。
(日本国語大辞典)
「呆気にとられる」
ことって、結構あります。
自分の、気持ち的なものの落ち着きの度合いにも、その感じ方は左右されるようには思いますが、予定通りに物事が進んだり、平和な時ばかりではないのが人生です。
誰にでも、「よもや」という事態はあり得ることなので、どっしりと構えていきましょう。
「呆気にとられる」の良いお話!言葉の感想を深く!
「呆気にとられる」
の良いお話。
さて?
呆気にとられることって
①:良いこと
②:悪いこと
どちらでもありえます。
でも、人生としては
①:良いこと
の方がいいですよね。
- ③:まさかの宝くじが当たった
④:孫が東大合格
⑤:朝起きたらとんでもない売り上げが・・
などなど・・ほとんどあり得ようもないことですが、世の中何が起こるかわかりません。
反対に悪いことなら・・いくらでもありそうです。
ほとんどが悪い面での経験です。
印象としてはそうなります・私の場合。
で良いことって?
それを繰り返していると、多少のことでは驚かなくなり
「メンタル」
が強くなった気がします。
何事も経験ですから、驚くことが何度もあれば、そのうち多少のことでは驚かなくなります。
「落ち着き」
が増してくるというか、そんな感じ。
- 「なにそんなことで驚いてるの?」
そういうことを感じる場面も多いですが、経験が少ないとそうなのかもしれません。
何事にも
「良いこと」
はあるんだと思います。
関連記事
*ヘッダー(最上部)の写真はわたしが撮影した2月栗駒山の雪の風景です。