泡沫とは 意味と読み方!使い方を短文の例文作成で!類語や英語表現!

9月の松島嵯峨渓の写真
泡沫とは?
意味は、はかなく消えやすい物事や、単に泡を表す言葉。

  • ・語源は中国の「泡沫」に由来。
    ・使い方を短文の例文と会話例で。
    ・類語と言い換えや反対語と英語表現。
https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

「泡沫候補」はちょっとですが!

スポンサーリンク

 

泡沫とは?意味と読み方を解説!

泡沫のイメージ写真

「泡沫」

読み方は

音読み:ほうまつ
訓読み:うたかた

意味は以下の解説。

1:水面に浮かぶ泡(あわ)。「泡沫の如(ごと)く消える」
2: はかなく消えやすいもののたとえ。「泡沫の恋」「泡沫の夢」
(デジタル大辞泉)

単なる水面に浮かぶ泡と、泡のごとく消えるはかない物を指します。
万葉の世界では、泡沫(うたかた)で表現。

とても、ロマンを感じる言葉ですね。

スポンサーリンク

泡沫の語源と由来のお話!

「泡沫」
の語源は、中国に起源があります。
古代中国では「泡沫」を、「あわ」と読んでいます。
漢字の意味を中心に、語源のお話を。

泡沫の語源を漢字の分析で!熟字訓とは?

前提で、簡単に言うと以下の表で。

音読み中国語読み:ほうまつ
訓読み日本語読み:うたかた
あわ(訓読み)ほう(音読み)
あわ(訓読み)まつ(音読み)

古代中国の「泡沫」の読みは「ほうまつ」です。
しかし漢字は、どちらも上のように「あわ」と読みます。

二つ並んでも、「あわあわ」とは読まないで、「あわ」です。
古代日本の「うたかた」の意味は、泡のようにはかない夢。
そこで、古代中国の「泡沫」の二文字を「うたかた」と、「訓読み」で読ませても、支障がないだろう‥そんな理論が成り立つと。

泡沫の二文字が、それぞれに「あわ」なら、なお都合がいい・・か・どうかはわかりませんが、こういうのを
「熟字訓」
と言います。

*熟字訓:漢字二文字以上をまとめて訓読みさせる

なかなか読めない当て字に、この熟字訓は多いようですね。
例としてはほかに

  • 1:嗚呼(ああ)
    2:咄嗟(とっさ)
    3:扁桃(あーもんど)
    4:氷菓子(アイスクリーム)
    5:鮎魚女(あいなめ)

他にも多数‥驚きます。
しかし1946年当用漢字制定で、熟字訓は(当て字)は、かな書きにするという通達で、用いる回数は減ったようですが、上のように私でもわかる熟字訓は、根強く残ってます。

「泡沫」(うたかた)

も同じですね。
現在の正しい表記は「うたかた」とかな表記が、正しい表現になります。(上の1946年漢字制定より)

他に語源としては、多数あります。
しかし、どれも確たるものがないので、本記事では、漢字の起源を取りました。

スポンサーリンク

泡沫の使い方を場面と例文と会話例で!

この章では

  • ・泡沫を使う場面。
    ・使い方を短文の例文で。
    ・泡沫を用いた会話例。

を解説します。

泡沫を使う場面は?

「泡沫」
を使う場面は、泡と消えた夢や、はかなさを感じたときかと。
男女の感情を詠った、万葉の世界のみならず、人生もさりなん・・・の世界。
具体的に、以下に使う場面を考えてみました。

場面➀恋も夢も破れ・・
場面➁俺の夢もバブルのごとく
場面➂景気の過熱感を称して
場面➃実体がないが評価の高いもの
場面➄とりあえずやすぐにつぶれるような会社を称して

「バブル」
これこそが「泡」。
景気が有名ですね~~体験しましたが、まさしく弾けてしまった。
夢も希望も・・でした。

「泡沫」の使い方を短文の例文で!

以下の例文で。

例文➀水道の蛇口に、泡沫キャップ付けたら、水が飛び散らなくなって快適だ。
例文➁私のセカンドラブは、うたかたのゆめだった。
例文➂60歳でリタイアは、泡沫の夢と化して今の現実がある。
例文➃泡沫の夢は、やはり泡のごとく消えるが、運命に感じる。
例文➄人生なんざ~~瞬間の夢。伊達政宗公ならば、夢を見させてもらった・・まさに泡沫(うたかた)の夢だ。
例文⑥泡沫候補と言われるも、トップ当選とは驚いたが、この大きな番狂わせの原因は?

人生は「泡沫の夢」のようなもの。
伊達政宗公ではないですが、いい夢なのかもしれません。

選挙の世界では
「泡沫候補」
というのは、よく聞きます。
とりあえず立てておくみたいな・・
が・・意外な番狂わせもあるかも!

スポンサーリンク

「泡沫」を使った会話例!

以下の妻との会話例で。

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

泡沫の夢って何?。

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

そりゃ~~儚さを感じる現実が、夢のごとき崩れ去ったときに感じる心の心理状態。俺もよくあるぜ!

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

よく言うね~~心臓に毛が生えてるような人でもそう思うの?

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

失敬な・・私の人生はうたかたの夢だ~~

やり直すことができれば・・そうできないから
「泡沫の夢」
なのかもしれませんね。
人生は一度しかありませんから。

泡沫の類義語(類語)と言い換えは「水泡」!

泡沫のイメージ写真

「泡沫」
の類語(類義語)は以下。

はかなく消えやすいこと。涙に例えて。
水泡はかないこと、むだになることのたとえ。
夢幻泡影人生のはかないことにたとえて
仮初ほんの一時のさま。まにあわせ。その場かぎり。
かげろう 姿や幻などが、ちらつく。
言い替え水泡

などなど・・他にもありますが、言い換えとして適当だな~~と思うのは

「水泡」

ですね。
よく言う「水泡に帰す」というのがありますが、努力も夢も、まさに「水泡に帰す」だな。
多くの場面で、置き換えとして機能すると思います。

スポンサーリンク

泡沫の反対語(対義語)は「永遠」!

「泡沫の反対語」
です。
さて・・これも考えたのですが、泡のように消えるのなら、消えないで永遠でいてほしい。
そう思うのは信条!

「永遠」

で如何?
他には「不滅」も考えられます。
「不滅」も永遠と、同じような類語ですね。
「永遠の恋」と「泡沫の恋」は、考えてみると対極に感じます。

永遠の意味は以下の解説。

いつまでも果てしなく続くこと。時間を超えて存在すること。
(デジタル大辞泉)

まさしく永遠です。

・・・・・・・・・・
生憎とは?
意味や使い方を例文で解説しました。

あいにく(生憎)とは?意味と使い方を例文の作成で!類語や英語表現!

足元を見るとは?

足もとをみるとは?意味と使い方を例文の作成で!語源や英語表現は?

語源はやはりな~~の世界でした。
・・・・・・・・

泡沫を英語で表現!単語と例文の見本!

泡沫のイメージ写真

試しに検索で。

泡沫:Foam

これはちょっと・・ですね。
他の英訳を。

1:bubble
2:Foam

他に「うたかた」では

1:ephemeral
2:fleeting.

があります。
ググった単語もいいんですね。

a bubble foam:泡沫(泡を指す)
a short‐lived an ephemeral] reputation.(泡沫のような名声)
a bubble company(泡沫会社)
an ephemeral boom(泡沫景気)

(weblio辞書)

こんな内容のいろんな「泡沫」です。
「あわ」もあれば、泡沫もあります。
泡沫という意味では

1:ephemeral

がおすすめです。

the quality or condition of being ephemeral.
(はかないこと)

ですね。

スポンサーリンク

泡沫が定着している言葉!うたかたで有名な本三選!

「泡沫」
で揶揄されている、言葉を集めてみました。
私の任意です。
なかなか、面白いです。

 

泡沫を冠する言葉!

 

以下の言葉があります。

  • 1:泡沫候補
    2:泡沫企業(会社)
    3:泡沫(うたかた)の平和
    4:泡沫景気
    5:泡沫夢幻
    6:泡沫人
    7:泡沫の夜
    8:泡沫の恋

などなど・・沢山あります。
はかない物から、泡沫を揶揄したもの。
でも、気になるのは、ほとんど、すぐ消えるものばかりです。
でも、最中は当の本人は、真剣そのものなんだな。
泡沫候補と言われても、選挙では真剣に演説します。
尚更、それは哀れに感じますが、皆さんは如何思いますか?

うたかたを記した本三選!

以下です。

森鴎外の「うたかたの記」

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

舞姫・うたかたの記 (角川文庫) [ 森 鴎外 ]
価格:440円(税込、送料無料) (2022/9/23時点)

吉本ばななさんの「うたかた」

 

田辺聖子さんの「うたかた」

 

「うたかた」
はいい響きがあります。
文学の世界でも、やはりこの言葉は、よく響きますね。

スポンサーリンク

泡沫のような人生か?感想とまとめ

泡沫のイメージ写真

「泡沫」
の本記事の内容を、以下の表にまとめてみました。

➀:意味はかなく消えやすい物事や、単に泡を表す言葉。
➁:語源と由来中国の漢字の読み方に由来・他にもあり
➂:使う場面はかなさや夢のようなものを感じる場面など。
➃:使い方を例文で泡沫候補と言われるも、トップ当選とは驚いたが、この大きな番狂わせの原因は?
➄:類語夢幻泡影・水泡・露・他
⑥:言い替え水泡
⑦:反対語永遠
⑧:英語表現the quality or condition of being ephemeral.

「泡沫」「うたかた」
は、日本から古く伝わる、素晴らしい言葉だと思います。
古くは万葉の世界から。
「美しい日本語」
というにふさわしい言葉。

「熟字訓」という、当て字でも、漢字はぴったりのイメージを持ちます。

望月琉叶(もちづきるか) / 小夜時雨

上はアイドルの望月琉叶(もちづきるか) さんという方の
「十六夜時雨」
という、ユーチューブの公式チャンネルですが、万葉の世界の歌詞を唄っています。

  • 「泡沫の夢」

も歌詞に出てきますが、演歌っぽくてなかなかいいです。

スポンサーリンク

私の人生なんざ~泡のようなものだ!

長く生きてきましたが、それでも今となっては、あの苦しい時代もあっという間のまさに
「泡沫」(ほうまつ)
に感じます。
「うたかたの夢」
だったかもしれません。
人生っておかしいもので、過去は一瞬だけれど、これから先は長く感じるんだな。

いくら生きてきた時間が、一瞬に感じても先は長く感じる・・徳川家康公の訓みたいなものかな。
でも、同じ泡でも、少しは実体のある泡がいいな~~なんて欲張りすぎかな!

・・・・・・・・・・・
河岸を変えるとは?
語源は日本の江戸時代のお話。

河岸を変えるとは?意味や使い方は?語源や例文と英語表現の考察!

負けて勝つは、やはりかっこがいいですね。

負けるが勝ちの意味や本当なのか具体例で人間関係での使い方を考察!

同じ勝つならこうでなくっちゃ~~

・・・・・・・・・・・
*ヘッダーの写真は、愛機のX-T4で撮影の松島の嵯峨渓の昨年2020年9月の写真です。
波が高かったですね。

スポンサーリンク

あなたにおすすめの記事