辛いと辛いは読み方で意味が違う?使い方を短文の例文作成で解説!

栗駒山の紅葉の写真

辛い(つらい)と辛い(からい)は同じ漢字でも、読み方が違います。
意味も違うのですが、使い分けを解説します。
使う場面や使い方を、短文の例文作成で解説!
類語や言い換えと、反対語や英語表現を通して、「辛い」の言葉の意味を、深く理解してみます。

スポンサーリンク

 

辛い(からい)とは?意味を詳しく解説!

 

辛いと辛いのイメージ写真

「辛い」
読み方は「からい」です。
意味は以下の解説です。

1:トウガラシ・ワサビなどのように、舌やのどを強く刺激するような味である。
2:塩気が多い。しょっぱい。
3:甘みが少なくさっぱりとしていて、ひきしまっている。酒の味などにいう。
4:評価の基準などが厳しい。
(デジタル大辞泉)

一般に言う、「辛い」(からい)味です。
4番の意味が、ちょっと興味深いです。
味の辛さを、別なことに転じた、いい例です。

「今年の〇選手の年俸改定は、活躍の割には辛い評価だったようだ」(野球選手など)

こんな使われ方。
辛いラーメンは大好きです。
が‥この間のこのラーメンは、さすがにすべては無理でした。

仙台柳家ラーメンのメニューは?キムチ納豆ラーメンを食べた感想!

仙台駅の東口です。

キムチ納豆 辛 の写真

 

辛い(つらい)とは?意味を詳しく解説!

 

「辛い」
読み方は「つらい」です。
「からい」と同じ漢字を使いますが、意味は全く別。
意味は以下の解説です。

1:他人に対して冷酷である。非情である。むごい。
2:精神的にも肉体的にも、がまんできないくらい苦しい。苦しさで耐えがたい。
3:対処が難しい。困難である。
4:人の気持ちを考えない。つれない。
5:冷たい態度が恨めしい。しゃくにさわる。
(デジタル大辞泉)

このような意味で、こちらは気持ちの問題が、大部分を占めています。
「つらい」
は、その物事や、状況に対して感じる、自分の気持ち。
例えば、会社での人間関係や、仕事がうまくいかなく、気持ちが前に行かず辛い(つらい)。
何もそこまでする必要が??
そのような状況を見るに堪えず、つらさを感じる。

などなどの表現かと。

スポンサーリンク

 

辛い(からい)と辛い(つらい)の語源と由来のお話!

 

辛いと辛いのイメージ写真

味覚と、物事の感じ方の気持ちの問題と、漢字一文字が同じ
「辛」
でも、こんなに違います。
しかし、この漢字一文字を分析すると、答えが見えてきそうです。

「辛」の漢字を分析してみた!

「辛」
の漢字には以下の解説がついています。

1:からい。舌をさすような味。「香辛料」
2:つらい。苦しい。
3:かのと。十干の第八。
4:かろうじて。やっとのことで。
(漢字pedia)

この漢字には、もともと「つらい」「からい」の二つの意味を内包しています。
なんで?

実は味にあるんだな。

辛い(からい)は味ではなく痛みだった説!

味の四原則というのがあります。

味の四面体というのがあって、以下です。
1:甘味
2:酸味
3:塩味
4:苦味
です。
辛み(からみ)がないんだな。
なんで?
実は、以下の説明によります。

辛味 …カプサイシン、ピペリンなどが、高温を痛みとして感じる受容体TRPV1を刺激することにより灼熱感を感じる辛味を感じさせる。
(wikipediaより)

あんりゃ~~辛い味って、痛みなんです。
なので、「辛」という感じは、同時に「つらい」と「からい」を併せ持つようになったのでは?
そんな私の推論でした。

つらいと、からい、と痛いは同義語なんだな・・たぶん。
同じ漢字であっても、意味が全く違う図式が、ここで成り立つという、漢字が起源のお話です。

 

辛いと辛いの違いはどこは基準だ?

 

辛いと辛いのイメージ写真

さて、同じ漢字の読み方で、全く意味が違うこの2つにの言葉ですが、どの読み方がこの場合正しいか?
判断の基準は、どこにあるのでしょうか?
その辺について考えてみました。

いろいろ調べてみたりしたのですが、どうにも明確な答えはなさそうです。
ではどうするか?
これはもう、文脈から判断する以外、ないかと思います。
それを意識して、次に例文を作成してみたのですが、それを参考にしていただければと思います。

それとどうやらこういう使い方もあるようですね。
参考にしていただければと思います。

  • ・味の辛いは漢字
    ・つらいは平仮名で表記

確かに、これも理にかなっているかと思います。
1つの方法ですね。
全く間違いではありません。

スポンサーリンク

 

辛いと辛いの使い方を短文の例文の作成で!

 

以下のように短文での例文を、作成してみました。

1:交通事故で亡くなった、子供の遺族の悲しむ姿を見ると、とても辛いものがある。
2:妻の母親は、体が弱くなり施設に入り、年だなぁとは思っても、とても辛いものがあるな。
3:悲しいことがあっても、辛いことがあっても、それを乗り越えていかないと、人生の良いところはやってこないものだ。
4:たまに、会社内で相手を思いやらない、そんな辛い言葉を投げかける人がいるが、とても信じられない気分だ。
5:最近の私は、仕事がうまくいかず、とても辛い毎日だ。
6:今日のカレーは、適当に辛くとてもおいしかった。
7:この採点はいくらなんでも、辛いものがあると思った。
8:この間食べた仙台駅東口の、キムチ納豆ラーメンの辛口はとても辛かったなぁ。

などなど。
辛いと辛い(からい)の例文を私も周辺の例をとって、作成してみました。
いくらでも考えられます。
と言う事は、この辛いとつらいは、使う頻度がかなりあると言うことが言えると思います。

個人的には辛い(辛い)事は大好きですが、辛い(辛い)事は大嫌いです。
つらいことが好きな人なんて、いないですよね。

 

辛いの類義語(類語)や言い換えには?

 

辛いと辛いのイメージ写真

つらいの類義語(類語)は以下。

  • 1:やるせない
    2:苦しい
    3:切ない
    4:たまらない

などなど・・言い換えとして、適当だな〜〜と思うのは
「苦しい」
にしておきます。
場面をいろいろ想定したのですが、1番合う場面がありそうだから。

辛いの類義語(類語)は以下。

  • 1:塩辛い
    2:しょっからい
    3:しょっぱい
    4:つらい
    5:まさか

などなど。
言い換えとして適当だな〜〜と思ったのは、いろいろ考えたのですが、なさそうに感じます。
場面が多岐にわたるので、なかなか全てに場面で言い得るためには、該当する言葉を見つけられませんでした。

 

辛い(つらい)と辛い(からい)の反対語(対義語)にはどんな言葉が?

 

辛い(つらい)と辛い(からい)の反対語(対義語)を考えて見ました。

辛い(つらい)の反対語は、つらくないのですから「楽」や「楽しい」かな。
どっちか選ぶとしたら、やっぱし
「楽しい」
にしておきます。

味の辛いの反対と言ったら、すぐに思いつくのは「甘い」ですね。
でも、痛いという意味もあるのですから、さてどうでしょうか?
いろいろ考えた末に、やはり
「甘い」
にしておきます。

どんな言葉にも反対の言葉ってあるものだと思いますが、考えていると、楽しいですね。

・・・・・・・・・・・・
及びにと、並びにの違いについて解説しました。

及びと並びにの違いは?使い方や例文と意味の解説!英語表現は?

概念と概要についての解説です。

概念と概要の意味の違いを簡単に!使い方や例文の文章や英語表現!!

使い方を例文の作成で。
・・・・・・・・・・

 

つらいとからいを英語で表現!

 

ググってみました。

辛い(つらい):hard
辛い(からい):Spicy

これはどちらもあってそうに感じます。
他の英訳で確認してみます。

辛い(つらい)を他の英訳でチェック。
単語は「hard」でよさそうです。
例文はこちら。

go through hardships.(辛い思いをする)
have a hard time.
Poverty is hard to bear.(貧乏は辛い)
などなど・・

一方「からい」のほうは・・

1:spicy

でいいですね。
spicy food
(辛い料理)
などの表現です。

今回は、ググっての検索でも、当たりでした。
他の表現もあるようですが、私の場合はこれで。
沢山あるのは理解しますが、まずは表現をひとつづつ。

スポンサーリンク

 

辛いと辛いのごっちゃな話!感想とまとめ!

 

「辛いと辛い」
の、違いを解説してきましたが、私自身理解できなかったので、調べながら紹介してきました。
それぞれの意味や、使い方を短文の例文を作成しながら、わかりやすくを心がけたのですが、なかなかしんどかったです。
混乱します。
しかし、「辛」の漢字の解説で、いくらか見えたような気がしました。
意味のおさらいです。
「辛」の解説。

1:からい。舌をさすような味。「香辛料」
2:つらい。苦しい。
3:かのと。十干の第八。
4:かろうじて。やっとのことで。
(漢字pedia)

このような意味で、決して「からい」だけではなく「つらい」という意味も内包しているんですね~~
ここに、同じ漢字を用いる原則があるのかな?
そう感じた次第です。

辛いと辛いのイメージ写真

人生長く生きてきました。
辛い(つらい)こともたくさんありました。
辛い(つらい)を辛い(からい)に変えても、なんとなく意味は通じるようにももいます。
辛い(からい)人生というと、物事甘くはなかったよな~~という表現かと思います。
どちらでも、通じそうです。

辛い(つらい)人生
辛い(からい)人生

でも、程度から言ったら、「辛い(からい)人生」という表現の方が、少し緩そうに思います。

私の場合は、家のローン抱えて、転職せざるを得なかった頃が、最悪の辛い(つらい)時期だったな~~と、今思えばですがそう感じます。
今は完済しましたが。

皆さんの人生は如何ですか?
「順風万端」
な時期があって、辛い時期があって、その繰り返しのように感じます。
いい時もあれば、そうでないときも。

気持ちの問題もあって、人生って簡単ではないな~~って思うんだな!

・・・・・・・・・・
功を成すとは?
奏すとの違いはどこにある?

功を成すとは 意味と使い方を例文の作成で!奏すとの違いと英語表現!

昨年と去年の違いは?

「昨年」と「去年」の違いをそれぞれの意味で解説!使い分けのコツ!

意味は同じでも、使う用途でその趣が違ってくるから、言葉って面白いな~~って感じます。

・・・・・・・・・
*ヘッダーの写真は、私が以前撮影した、栗駒山の紅葉です。
とてもきれいです。

スポンサーリンク

あなたにおすすめの記事