視察と見学はどう違う?意味や使い方を例文で!類語や英語での表現!
視察と見学の違いは? 実は全く違います。・視察と見学の違いを解説。 ・使う場面や目的や目線で比較。 ・使い方を例文や会話例で。 ・類語や反対語や英語表現。 |
視察と見学では対象にする人も違うかも!
Contents
視察と見学の違いをそれぞれの意味から解説!
「視察」と「見学」
似てるように思いますが、これは似て非なるもの。
でも、同じように該当の場所を、見に行くことは間違いありません。
が・・違うのは「目的」にあります。
まずは、それぞれの言葉の意味かを理解してから・・ですね。
視察の意味を解説!
「視察」
読み方は「しさつ」です。
意味は以下のような季節です。
1:ありのままの状態を注意深く見きわめること。
2:実際にその場に出かけて行って状況を見きわめること。
(日本国語大辞典)
視察の目的:現地の状況を見極めること
ですね・簡単に言うと。
例えは、大雨での災害の状況を視察する。
が・・その先があるんだな~見極めて後の、対策や評価が求められます。
たとえば・・
災害の状況や、復興にはどんな対策が必要か?
人は足りているか?
インフラの状況は?
支援には何が必要か?
などなど・・
したがって、それなりの立場の方が、この場合は行くんだな。
工場や、子会社の視察なども、同じようなことが言えます。
しかし、この場合は見るべき場面や、評価する対象が違いますが、対象が違っても、評価することは同じです。
見学の意味を解説!
「見学」
読み方は、「けんがく」です。
意味の解説は以下です。
1:実際を見て、知識を得ること。見ることによって学ぶこと。
(日本国語大辞典)
1:実際のありさまを見て知識を広めること。「裁判所を見学する」「社会見学」
2:体調などの都合で、体育実技などを実際に行わないで、見て学ぶこと。「風邪のため水泳を見学する」
(デジタル大辞泉)
あんれ~~こちらには、見極めるがありません。
しかも、「知識」を得るや「学ぶこと」とあります。
とあります。
上の辞書での例でもあるように、水泳の授業を
「見て学ぶ」
ですね。
工場ってどんなところ?
実際の、生産ラインを見学する。
これも、実際の製造工程や、商品が作られるところを「見て学ぶ」んですね。
まさに「見て学ぶ」「見学」です。
視察と見学の意味から違いを考察する!そもそも目的が違う!
上で書いた意味から、凡その違いは明らかです。
視察 | 視察先における実際の、現実(様子)を見て状況を見きわめること。 |
見学 | 見学先の実際を見て、知識を得て、学ぶこと。また単に見て学ぶも入る。 |
となります。
表題にあるように、二つ大きな違いは、その目的にあります。
視察の目的 | 視察先の状況を見極めて評価 → 必要なら対策:それができる方が行く。 |
見学の目的 | 見学先を見て学ぶ。知識を得る → 誰でも対象 |
となるんだな。
当然ですが、視察する方は、見極める方、つまり評価できる方ですから
「上から目線」
です。
「あんりゃ~~工場視察に偉いのが来た(役員クラス)~~おい‥そこかたづけろ!」
(さんざんやりました)
対して、見学は工場見学なら、見せていただくんです。
なので
「下から目線」
この場合は見せる方が「上から目線」なんだな・
「今日の見学はA高校だな‥おい・技術のB係長、お前対応しろ!」
(これもさんざんやりました)
もう一つ。
「ナヌ・・風邪ひいた・夏風邪か!しゃあない、今日の水泳の授業は見学してろ」
って感じですね。
*という事で、明らかにその差は歴然。
使い方には気をつけましょう。
「視察と見学」の使い方を場面と例文と会話例で!
この章では
- ・「視察と見学」を使う場面。
・使い方を短文の例文で。
・「視察と見学」を用いた会話例。
を解説します。
視察と見学を使う場面はどんな時?
「視察」と「見学」を使う場面は、過去と未来でその言葉の対象のイベントが、ある場合?
かな~~と。
具体的には、以下の場面を考えてみました。
場面➀ | 対象が工場の見学と視察 |
場面➁ | 災害現場の視察 |
場面➂ | 新技術の視察と見学 |
場面➃ | 新商品の視察と見学 |
場面➄ | 季節の歳時記・・など |
などなど・・その他たくさんあります。
対象となる方が、ポイントなので、その使い方は間違わないようにしましょう!
視察と見学を使った例文のオリジナル!
以下の例文で。
例文➀ | 前回、指摘したことが対策なってるか、役員が視察に来るそうだ。 |
例文➁ | 大雨の災害の視察らしいが、権限ない先生方は、現地から見たら邪魔でない? |
例文➂ | 今日は、会社のオーナーの視察だった!子会社のわが社の社長は、まるで猫になってたな。 |
例文➃ | 甲子園は、プロのスカウトの視察の場としては、最適だな。 |
例文➄ | 県会議員の先生方の、海外視察の経費が、不当と認定されたようだな~~不名誉極まりない。 |
例文⑥ | 中学の修学旅行が、東芝の本社の見学だった。まさか、そこに出入りして仕事いただくとは? |
例文⑦ | 今日の工場見学は、B高校の3年生。C係長の担当でよろしく。 |
例文➇ | 今は、就活の時期。以前見学した工場を希望した。 |
例文➈ | グループ会社の見学会でのレポートを、明日までまとめないと‥もう忘れたど~適当に書くか。 |
例文➉ | 昔、〇ニーのビデオデッキ工場を見学したが、あれは先端過ぎてカルチャーショックだった! |
例文⑪ | 今日の水泳の授業は、夏風邪ひいて見学だった。 |
などなど・・
視察と見学、両方からの例文です。
ほぼ、私の経験ですが、私ならず、誰でもが経験してることだと思います。
視察と見学を用いた会話例!
以下の会話で
お父さん、今日お父さんの会社に視察に行ってきたよ!すごいね!
なぬ~~視察だ?それはな、見学というんだよ。君はまだ高校生だろ!
へ?なんか違うの?お父さんと話してると、いちいちめんどいんだよな~~。
そんなこともわからんと、どこにも就職できない度。
ま~~こんな感じでした‥今同居人の三女。
でも、これしきのこと知らなくとも、世の中は平気で渡っていけます。
気にすることはありません。
四則演算ができれば、世の中は生きていけますから!(私の方針)
視察と見学の類義語(類語)と言いかえ!
「視察」の類語は以下。
類語➀ | 監査 |
類語➁ | 検証 |
類語➂ | 審査 |
類語➃ | 査察 |
類語➄ | 行幸 |
言い替え | 検証 |
などなど。
視察ですから、その意味合いを含めると、こんな例で。
「見学」の類語
類語➀ | 拝観 |
類語➁ | 見る |
類語➂ | 御覧になる |
類語➃ | 参観 |
類語➄ | 観覧 |
言い替え | 観覧 |
此方は見学なので、それなりの類語をチョイスしてみました。
たくさんあります。
しかしながら、当然ですが、全く違います。
類語から見ても、視察と見学の違いが、歴然かと。
「言い換え」なら次を上げていきます。
- 視察の言い換え候補:検証
見学の言い換え候補:観覧
しかし、場面によっては、やはり違ってくると思います。
それは臨機応変に。
視察と見学の反対語(対義語)にはどんな言葉が?
互いの対義語(反対語)についてです。
ちょっと考えてみました。
これは難しい・・思いつかないし・・しらべても・・だ。
スカスだ・・視察するという事は、または見学するという事は、そこに行くんだな。
なので、見られる方が反対なのでは?
そういう解釈です。
なので・・あえて
視察の反対語:視察対象
見学の反対語:見学対象
で如何でしょうか?
正直、これは悩んだ。
でも面白かった!
*これは個人的見解ということで。
・・・・・・・・・・
及びと並びにの違いは?
使い方などを解説しました。
及びと並びにの違いは?使い方や例文と意味の解説!英語表現は?
概念と概要の違いは?
概念と概要の意味の違いを簡単に!使い方や例文の文章や英語表現!!
これはちょっと間違うかもしれませんね。
・・・・・・・・
視察と見学を英語で表現すると?単語と例文!
見学を英語で表現すると・・
1:field trip
2:study and observation
3:the tour
make a field trip to ~(使い方の例)
例文は?
go on a field trip
(実地見学旅行に行く)
make a study an investigative tour of around Europe.
(ヨーロッパに見学旅行に行く)
などなど・・
一方「視察」は?
視察:Inspection
単語は「Inspection」ですね。
例文は?
a group of inspectors
(視察団)
I am relieved because the inspection went well.
(視察が順調で安心)
(weblio辞書)
上で見るように、英語でも「視察」と「見学」は全く違う表現になります。
用いる単語も違いますね。
見学は沢山したが視察の依頼はなかったな~~!感想とまとめ
「視察」と「見学」
の違いを、いろんな面から考察してみました。
それぞれの持つ意味から、解釈、検証していくと、上記のように、その違いは明白になります。
似たような意味に感じるのですが、実際は似て非なるもの・・そんな感じですね。
確かに、えらい先生方の現地視察って、結構ニュースになります。
それから海外視察などの、視察旅行の経費も、たまに話題になるな~なんて思ったりました。
視察の依頼はある方はプロか?私の場合!
視察をする立場・・になったことは、無いですね。
私は普通の人ですから。
特に、取り立てて有能でもないですからね~~
でも、そういう立場にもなってみたかったな~~なんて、これを書いていて思った次第。
何しろ
「上から目線」
ですから。
見学って、旅行と勘違いしそうですが、でもこれも「見学旅行」という言葉もありますから、兼ねると言う意味では、使い方はこれでいいのかもしれません。
世の中には、いろんな似て非なる言葉があります。
使い方を間違えると、自分だけならいいですが、相手に多大な迷惑をかける場合もありそうです。
理解を深めていくことが大事かと思います。
・・・・・・・・・・
相対的とは?
絶対的との比較などを行ってみました。
相対的の意味と絶対的との違いは?使い方を例文で!類語や英語表現!
悦に入ると悦に浸るの違いは?
悦に入ると浸るの違いは?意味と読み方や使い方を例文で!類語の言葉!
使い方や比較のお話です。
・・・・・・・
*ヘッダーの写真は、愛機のフジX-S-10で撮影の唐桑半島の夏の写真です。