二度あることは三度あるの意味と使い方を例文で!類語と英語表現!
二度あることは三度あるとは?
意味は、同じようなことが二度続いて起きたときは、近くもう一度繰り返されることを表現。
使い方を短文の例文で解説!
類語や言い換えと反対語や英語表現を通して、このことわざの真の意味に迫ってみます!
語源と由来はどこから?
Contents
二度あることは三度あるとは?意味を詳しく解説!
「二度あることは三度ある」
読み方は「にどあることはさんどある」です。
意味の解説は以下です。
同じようなことが二度続けてあった時は、必ずもう一度繰り返される。物事は繰り返されるものである。
(日本国語大辞典)
二度あったことは必ずもう一度ある。物事は繰り返されるものである。
(デジタル大辞泉)
一度の誤りなら、後悔はしませんが、それが二度目となると、どこかおかしんでない?
そう疑ってしまいます。
二度目が起きた時点で、対策しないと三度目もある。
そんな風にとれることわざに感じます。
勿論、良い方の二度あるなら、三度目もそのまんまで待ってみたいですが、良いことはないんだな‥往々にして。
しかも悪いことは、二度あると三度目もあるから、なんでだろ?
って思うのは、私だけ・・かな?
二度あることは三度あるの語源と由来のお話!
「二度あることは三度ある」
の語源は、特に定まったものはないようです。
ただし、どう考えても
1:1度は偶然
2:2度あると何かある?もしかしたら又あるかも!(三度目)
そう思いませんか?
どうやら、その感覚が、庶民の間に根付いて、注意しなさい、という戒めの言葉で広まった、そういう事と言われてます。
何事も、失敗した場合は
1:どうしてこうなったか(原因)
2:起きないようにするには?(対策)
3:効果はあったか?(検証)
が大事。
1度目で、検証した方がいいかと。
*ことわざ自体は、悪いことの戒めで、使われることが主です。
江戸時代の源平藤橘作の浄瑠璃・驪山比翼塚(1779)
二度あることは三度めの、己と報ふお主の罪
という使われ方なので、悪いことの戒めです。
しかしながらでも、悪いことばかりでなく、良いこともあるんだな~~
良いことも検証した方がいいかと。
次につなげられますから。
二度あることは三度あるを使う場面を考えてみた!
「二度あることは三度ある」
を使う場面は、以下のような場合。
- 1:何かを失敗した時(不運が続く)
2:良いことがあったとき
3:他人の失敗を見て教訓にする
4:他人の良いことを教訓にする
5:失敗から学ぶ対策
などなど他にもあるかもしれませんが、こんなところで。
多くの場合、この言葉が使われるのは、不運な時。
鍵をなくしたとか、躓いて転んだとか、会議での資料作成の失敗などなど。
でも、良いこともあるんだと思います。
偶然絶世の美人に会った。
お付き合いしたいのだが、二度あることは三度あるというから、今後もこの通勤ルートを。
そういう思いしてる方、もしかしたらことわざを意識しなくても、いるかもしれません。
二度あることは三度あるの使い方を短文の例文の作成で!
以下のように短文での例文を、作成してみました。
1:軽トラのカギをなくしたので、二度あることは三度あるというから、スペアを二個作っておいた。
2:最近不運続きだ。二度あることは三度あるというから、単なる偶然かもしれないが、その原因が何か少し考えるべきだな。
3:打ち所が悪かったら、もうこの世にいないケガだから、二度あることは三度あるというから、気を付けないと、今度は本当に逝ってしまうかも。
4:すんげ~~良いことが二度続いた。二度あることは三度あるというから、三度目にも期待しよう。でも、柳の下の泥鰌は早々いないよな~~。
5:もうこの仕事、二度失敗してるからな~~二度あることは三度あるともいうけど、三度目の正直で成功してほしい。
6:あいつ遅刻の常習だから、今回も時間どおりは無理かな。二度あることは三度あるというけど、だまされたのは、そんな回数どころではないな。
などなど。
「二度あることは三度ある」
は、圧倒的に悪い場面で、つかわれることが多いようにかんじます。
しかし、良い場面でも期待感をもって、使うのはいいことだと私自身は思います。
意味の説明でも、繰り返しを強調しているので。
なくすパターンって、一番多くない?
そうも思うんだな‥これ書いていて、そう思いました。
二度あることは三度あるの類義語(類義)や言い換えには?
二度あることは三度あるの類義語(類義)は以下。
- 1:朝あることは晩にある
2:一災起これば二災起こる
3:歴史は繰り返す
4:同じ轍を踏む
などなど。
「言い換え」
として適当だな~~と思うのは
「同じ轍を踏む」
かな。
全く同じように感じませんが、微妙なニュアンスの違いはありますが、あえてというならこちら。
災難のみの、類語はあるんですね。
いいことはないのかな~~と思った次第。
二度あることは三度あるの反対語(対義語)にはどんな言葉が?
二度あることは三度あるの反対語(対義語)を考えてみました。
二度あることは三度ないんですね。
と云うことは、対象は何であれ、何度もないよ・・そんな意味で。
「何時も柳の下に泥鰌(どじょう)は居らぬ」
こんな言葉があります。
柳の下の泥鰌(ドジョウ)はめでたいのですが、いつもいつもはいないということで、二度三度はないという意味です。
この言葉を対義語として、提案します。
・・・・・・・・・・・
痒い所に手が届くって、その痒い所とは?
痒い所に手が届くの意味は?サービスや仕事で役に立つ気配りの方法!
小耳に挟むとは?
小耳にはさむとは?意味と使い方を短文の例文で!英語表現や場面は?
小耳に挟んだいい話とは?
こんな使われ方です。
・・・・・・・・・・
二度あることは三度あるを英語で表現!
ググってみました。
二度あることは三度ある:There are two times there are three times
そのまんまですね。
他の英訳も、勿論単語一文字では無理。
例文になります。
What happens twice will happen three times.
(二度あることは三度ある)
上は英語でそのまんま訳した場合。
It never rains but it pours.
(降れば土砂降り:英語での格言)
Everything that happens twice will surely happen a third time.
(ブラジル人作家の有名なフレーズを引用したパターンでの、二度あることは三度ある)
(DMM英語)
私的には、簡単なところで2番ですね。
一度珍しいことがあったら、それが続くという意味。
これはわかりやすいので、これがおすすめだな~~と思った次第。
二度あることは三度あるは沢山実感した!感想とまとめ!
「二度あることは三度ある」
の意味や、使う場面や使い方を例文の作成で、類語や言いかえや反対語などで、言葉の意味を深く追求してみました。
語源は、確たる物語や故事ではなく、自然と教訓として一般市民の間で広まった・・そんな内容です。
意味のおさらいです。
同じようなことが二度続けてあった時は、必ずもう一度繰り返される。物事は繰り返されるものである。
(日本国語大辞典)
こんな意味です。
普通は、悪いことを対象にこの言葉は使われます。
しかし、解説で悪いこととは、書かれていないので、よいことも繰り返すこともあると思います。
二度三度となく、いいことが立て続けに。
人によっては、そんな方もいるかもしれません。
逆に、不幸の連鎖が止まらない・・そんな方も。
そういう場合の、戒めの言葉なんだとも思います。
元々が、そういう目的の言葉のようなので。
二度あることは確かに三度あった!
諺というのは当たります。
「悪いことの連鎖」
「良いことの連鎖」
どっちがいいかと言ったら、よいことに決まっています。
しかし、世の中は非情なもので、「負の連鎖」の方が多い気がします。
断ち切るためのことわざ
「二度あることは三度ある」
なんだな。
リスクをきちんとマネージメントしたら、きっと「良い連鎖」に入れると思うので、悲観しないようにしましょう。
ただ、経験的には、このことわざ通りに、当たるんだな~~
しかしながら、原因をきちっと考えるようになったら、避けることができるようになったような。
特に、人間関係的なものは、私の場合は特にいえると思います。
対応の仕方の、失敗から学ぶ教訓ですね。
・・・・・・・・
目頭が熱くなるの、目頭ってどこだ?
意味や語源を紹介しました。
目頭が熱くなるの意味は?使い方を短文の例文作成で!英語での表現!
糧にするとは?
糧にするとは 意味と使い方を例文の作成で!経験豊富と糧は比例する?
そもそも糧って、コメの事・・それが何でこんな意味に?
*ヘッダーの写真は、栗駒山を須川の方から見た紅葉の写真です。
カメラは、フジのX-T4で私が撮影した写真です。