粟立つとは 意味と使い方を例文作成で検証!語源と類語と英語表現!

庭の九月の風景写真

粟立つとは?
意味は、恐怖や寒さなどで、毛穴が収縮して肌(皮膚)一面に粟粒(鳥肌)が立つこと。

・鳥肌と粟立つの違い。
・粟立つの粟を解説。
・使い方を例文と会話例で。
・類語と言い換えや反対語と英語表現・

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

「粟立つ肌」とはどういう肌?

スポンサーリンク

 

粟立つとは?意味と読み方!

 

粟立つのイメージ写真

「粟立つ」
読み方は「あわだつ」です。
意味の解説は以下です。

恐怖や寒さなどのため、毛穴が収縮して、皮膚一面に粟粒ができたようになる。鳥肌が立つ。
(デジタル大辞泉)

一般に「鳥肌が立つ」という現象です。
「粟」を「泡」と勘違いする方もいるかもしれませんが、全く違うので注意しましょう。
でも、上の解説のように「粟粒」と言われても、ピンとこない方は多数だと思います。

鳥肌を粟立つと表現する理由は?

粟の写真
(粟の写真)

「粟立つ」
の粟ってなんだ?

昔、お米のない時代に、よく言う例えですが

「粟と稗(ヒエ)を食べて飢えをしのいだ」
または
「昔は米の代わりに、粟と稗が主食だった」
の表現が使われますが、その
「粟」
です。
私は米農家ですが、田んぼには「稗(ヒエ)」は、現在は雑草の類で、大敵です。
下の写真のように、コメに混ざって生えてきます。

ヒエの写真
(田んぼ内の稗の写真)

これはコンバインでは、刈れません。(刈っても詰まる・・コメと混ざって大変だ)
粟は、最近見ないですが、昔はその辺に生えていました。

最近は、一部の健康食の雑穀の世界で、消費があるようです。
粒は、コメよりも小さく、なので鳥肌に例えて
「粟が立つ」
と、言われたんだな。

粟立つを使う場面と使い方を解説!

「粟立つ」
を使う場面ってどんな時?
これはもう、鳥肌が立つような場面ですね。
例えば

  • 1:寒気で鳥肌が立つ
    2:恐怖感で鳥肌が立つ
    3:極度の緊張感で鳥肌が立つ
    4:何かを見て「粟立つ」イメージを連想した

などなど・・たくさんあると思います。
上記の「鳥肌」の部分が「粟立つ」の表現です。

使い方は

  • 1:皮膚が粟立つイメージ
    2:鳥肌が立つイメージを連想して使う
    3:気持ちや心のが粟立つを連想して使う


「今日の映画は、スリル満点で、あのアクションには粟立つ感じを覚えた」

などなど・・肌の「粟立つ」原因を、心や気持ちに連動して、使う場面って多そうな感じがします。

 

鳥肌ってどうして発生する?

 

粟立つのイメージ写真

そもそも、鳥肌って、どうして発生するもの?
という事で、以下のような季節です。

鳥肌(とりはだ、英語: goose bumps)とは、寒さ(寒冷ストレス)や恐怖、あるいは驚きなどの情緒性ストレスに反応して、立毛筋が収縮し皮膚の毛孔部が隆起する現象。鳥の毛を毟った痕のような細かい突起が出る。鵞皮(がひ)ともいう。
交感神経の興奮・緊張によるもので、恐怖だけでなく、強い喜びや衝撃的な事実を知った際にもこの防御反応が引き起こされることがある。ネコなどが毛を逆立てて威嚇をするのも鳥肌によるものである。
(wikipediaより)

なるほど~~猫の毛の逆立ちも同じなんですね。
これは一つ利口になった感じがします。
特筆すべきは

「強い喜びや衝撃的な事実を知った際」

喜びでも、発生するんだな~^
恐怖心しかないのですが、これは新発見かもしれません。

スポンサーリンク

 

粟立つの使い方を短文の例文作成で!

 

以下のように作ってみました。

1:映画ゴジラの、メカゴジラにはまるで粟立つようなスリル間満点で、CGは感動ものだった。
2:事故を起こす寸前に、粟立つ恐怖感を感じた。
3:彼女に出会った時の感動は、全身が粟立つイメージだった。
4:初めてジェットコースターに乗ったときは、全身粟立つのを感じた。(それ以来乗ってません)
5:妻に携帯電話を見られたときは、危機感で全身が粟立った!
6:暗闇での、猪の眼の光には、恐怖感で粟立つのを感じた。
7:まだ秋なのに、肌寒さで粟立つ印象だ。

などなど・・私の経験で書いてみました。
誰でもありますね。
感動でも、「粟立つ」はあるという事なので、確かにな~とは思います。
何も、恐怖や寒さだけではないんだな。
感激でも「粟立つ」感じがあるんですね~~

 

粟立つの類義語(類語)を解説!

 

粟立つのイメージ写真

「粟立つ」
の類義語(類語)には、以下の言葉があります。

  • 1:身震い
    2:おじけづく
    3:総毛だつ
    4:畏縮

などなどがあります。
この中で「言い換え」に適当だな~と思うのは、私の場合
「総毛だつ」
だな。
これ、端的に「粟立つ」を言い表していると思います。
感動も、恐怖の内包している言葉だと思います。

 

粟立つの反対語(対義語)を解説!

 

「粟立つ」
の反対語ですが、さて?
粟立つ原因は、恐怖心や寒気などが一般的かと。
ならば、反対はそういうことがない場面。

「平穏」

でどうかな~~と思います。
何事もなく、いつも通りの安心した状態。
勿論、いろんな意見があろうかと思いますが、私はこれで。
「平穏」です。

・・・・・・・・・
高を括るとは?
意味と、使い方や語源のお話です。

たかをくくるの意味は?短文の例文で使い方を検証!漢字や語源のお話!

おちおちとは?

おちおちとは 意味と使い方を短文の例文で検証!類語と英語表現は?

意味はとても面白いですね。
使い方も、とても興味深かったです。
・・・・・・・・・・・

 

粟立つの英語表現!単語と例文!

 

ググってみました。

粟立つ:Millet

これなんでしょうか?
初めて見た単語です。
さて?
他の英訳は?

1:to have gooseflesh(粟立つ)
2:To have goose-skin

例文は
The sight gives me goose-skin(見ると粟立つ)

(weblio辞書)

なかなか、いい翻訳が見当たりませんでした。
これは難しい表現なんですね。
ってか、言葉の需要が少ないのかもしれません。

スポンサーリンク

 

鳥肌物の人生だった!感想とまとめ!

 

「粟立つ」
の意味や読み方、使い方や例文、実際の粟の写真掲載で、粟とはどういうものかも紹介しました。
意味のおさらいです。

恐怖や寒さなどのため、毛穴が収縮して、皮膚一面に粟粒ができたようになる。鳥肌が立つ。
(デジタル大辞泉)

簡単に言うと、鳥肌が立つことで、鳥肌が立つ原因の、恐怖感や感動や、寒さなどなどを例えて
「粟が立つ」
と言います。

粟と言えば「濡れ手に粟」ということわざがあります。
実際は、現在は見ない現象だと思います。
なんで?
粟が一般に見えないから(ない)から。

私は、映画が好きなので、恐怖心や感動もののアクションなどはまさに鳥肌物でまさに
「粟立つ」
瞬間ですね。

粟立つのイメージ写真

粟立つ感じの人生だったか?

鳥肌が立つような、「粟立つ人生」だったかな~^
そうであると、波乱万丈で達成感もあるような気がします。
なければ、極めて平穏無事。
それもいいですね。

皆さんは、人生を選ぶとしたら、どっちを選択しますか?

私は、これまで生きてきて、どちらかというと波乱万丈が少しはあったかな~~って思います。
3回転職しましたしね。

立場が許さなかったり、責任の重さにつぶされたり(んで逃げた)・・いろいろありました。
それも人生ですね。
いい経験・・「粟立つ」経験でした。

これからは「粟立つ」人生は、ご免ですね!

・・・・・・・・・・
とまどうの意味は?
使い方を例文で解説しました。

とまどうの意味や類語は?使い方を例文の作成で!イラストも紹介!

厭わないの意味は?

厭わないの意味と読み方は?使い方を例文作成で検証!類語や英語表現!

使い方や類語や英語表現など解説しました。
・・・・・・・・・・
**ヘッダーの写真は、九月の自宅の庭の草花や風景の写真です。
カメラは愛機のフジX-T4です。

スポンサーリンク

あなたにおすすめの記事