一事が万事とは?意味や使い方を仕事の例文で!英語表現や語源の話!

庭のイワヒバの冬の霜の降りた写真
一事が万事とは?
意味は、一つのことを見て、他のすべてを推し量ること。

  • ・ことわざの語源と由来のお話。
    ・使い方を例文と会話例で。
    ・類語と言い換えや反対語と英語表現。
https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

これってホント当たってるよな~~と!

スポンサーリンク

 

一事が万事とは?読み方と意味を詳しく!

一事が万事のイメージ写真
「一事が万事」
読み方は、「いちじがばんじ」です。
意味は以下の解説。

わずか一つの物事から、他のすべてのことを推し量ることができる。一つの小さな事柄の調子が他のすべての場合に現れる。「彼のやることは一事が万事間が抜けている」
(デジタル大辞泉)

日本や中国で、古くから使われることわざです。
人の性格や、人格というのは、言い方や所作や、配慮などのすべてにでるものだと、そういう判断が根底にあるような気がします。
が、これは当たってると、私はよくよく思います。
このことわざ「一事が万事」は使われ方として、いいことの場合か、それとも否定的な使い方か?
これって重要かも!

スポンサーリンク

一事が万事を使う場面はよい場面か否定の場面か?

「一事が万事」
このことわざは、相手に対して、ある意味評価をする、見定める傾向になぞらえた言葉。
人って、その人の1つの所作を見て、おおよそ他もそうだろうと、判断しがちな傾向が。

これは、人が人を判断する傾向でもあると思います。
そのことを、一言で表した「一事が万事」なんだと。

ただ、かなり昔では、良い方向に捉える傾向があったようですが、最近の使われ方はマイナスイメージの方が強いようなので、使い方には注意が必要だと思います。

使われ始めた最初の頃は、立場が高貴な人は、当然振る舞いも. 礼儀も正しい人だ・・そういう一時が万事だったようですが、いつの時代からか、使われ方が逆転したようですね。

汚い服を着ている人は、まるで心まで汚れているような、そんな一事が万事のようです。
でも、基本的にはいいことも悪いことにも、使える言葉です。

でもどうしても、私はマイナスイメージの使われ方が多い印象を受けます。
皆さんはいかがですか?

スポンサーリンク

一事が万事の語源と由来は?ことわざのお話!

中国の故事でも、日本の古い所からの出展などでは、ないようです。
あるのかもしれませんが、なかなか私には・・ですね。
ただ、古くから中国でも、日本でもということですから、こういう言葉は中国伝来かもしれません。

一事が万事は甲陽軍鑑に記載あり!

一事が万事のイメージ写真

由来ははっきりしないのですが
「甲陽軍鑑」
に記載があります。

以下の内容です。

「高野聖が半弓にて鍋釜盗人を一人射殺たるとて足軽をあづけ、弓大将にせらるるなれば、一事(ジ)が万事にわたる故、何として人を見しりなされん」
(甲陽軍鑑(17C初)品四〇下)

甲陽軍鑑は、1570年頃に書かれた軍学書。
この時には、こういう使い方はして居たという証左。

一事が万事のエピソード!

北条氏康の一事が万事の大河のシーン!

戦国時代、相模関東圏の国の盟主「北条氏康」が、我が子「氏政」に対して、実際に言ったかどうかはわかりませんが、NHK大河ドラマの確か、武田信玄を中井貴一さんが演じた、なんでしたっけ?

「武田信玄」

です。
その時の北条氏康の言葉。(役は確か杉良太郎さん)
我が子「氏政」の食事の様子をみて

「早雲から続く、我が北条もわしの時代で終わりか・・」

これって究極の「一事が万事」ではないでしょうか?
このシーンは、強烈でした。
普通に、一緒に飯を食っているのですが、私は見ていてその様子から、北条氏康は我が子氏政の未来を想像したんだと。

いずれ、小さな1つの事柄で、その人の傾向が全体的にも当てはまる。
そんな言葉。

スポンサーリンク

一事が万事の使い方を場面と例文と会話例で!

一事が万事のイメージ写真
この章では

  • ・一事が万事を使う場面。
    ・使い方を短文の例文で。
    ・一事が万事を用いた会話例。

を解説します。

一事が万事を使う場面は?

「一事が万事」
を使う場面は、相手が誰であろうと、その1つの小さな所作を見て、その人はこういう人なんだと、それを推測する場面かと。
しかも、上で書いたように、プラス思考ではなく、マイナーなイメージの場面が多いような気がします。
具体的な例を考えてみました。

場面➀服装を見て内面を予想
場面➁言葉遣いがぞんざい
場面➂ご飯の食べ方やマナー
場面➃会議での所作
場面➄落ち着きのなさ

などなど。
ほかにも、たくさんあるのですが、その人の感じ方もあるので、場面はタックさんあろうかと。
感じた場面は、よきにつけ悪しきにつけですね。
でも、使い方には気をつけましょうね。

「一事が万事」の使い方を短文の例文で!

以下の例文で。

例文➀家庭内の言動が、会社でも出るのは当然、一事が万事というではないか。
例文➁一事が万事、食べるのが早い人はおそらく仕事も早いな。
例文➂だらしない服装の人は、多分家でも部屋は汚いだろう、なぜなら一事が万事というではないか。
例文➃また変なこと言ってるよ・・あいつ・ほんと一事が万事でいつもの事さ。
例文➄ここをきちんと、押さえておかないと、一事が万事尻切れになってしまう。
例文⑥またあいつ遅刻、仕事もいい加減で、一事が万事そんなところだな!

などなど。
使い方のっポイントは

  • ①:その人に注意を促す場面での使い方
    ②:皮肉や嫌味をたっぷり込めて

そんな使い方ですが、こちらはマイナスイメージの使い方。
なので、相手の心情もありますから、注意しないといけないと思います。
言ったおかげで、人間関係がこじれる場合もありますから。

スポンサーリンク

「一事が万事」を使った会話例!

以下の会話例で。

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

ここを片付けると言ったのに、どうしてできないんだ?

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

えーいつだっていいじゃん!

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

整理整頓は一事が万事!いい加減さのバロメーターだ。

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

なにそれ?

我が娘との会話。
何しろすぐやらない、ナマケモノだ。
そのくせ、口答えだけは一人前だ。
見てると、ほんと
「一事が万事」
の見本のように感じてしまう。

一事が万事の類義語(類語)と言い換えは「一事を以て万端を知る」!

一事が万事のイメージ写真

「一事が万事」の類義語は以下。

一事を以て万端を知る一側面を見るだけで、その全体を推察できるということのたとえ
一行失すれば百行共に傾く一つでも行いに過ちがあると、今までの多くの善行もすべてだめになる。
一滴舌上に通じて、大海の塩味を知る物事の一部を知れば全体が推測できることのたとえ。
一斑を見て全豹を卜す物事の一部を見てその全体を推し量る
言い替え一事を以て万端を知る

などなど・・
「一行失すれば百行共に傾く」
とは面白いですね。
たった一つのことで、これまでのキャリアが終わってしまう!
なんか最近、それらしいことがありましたが、残念です。
言い替えとして適当だな~~と思うのは

「一事を以て万端を知る」

です。
「一事が万事」
とほぼ同じ意味に思います。

スポンサーリンク

一事が万事の反対語は「木を見て森を見ず」!

「一事が万事」
の反対語を考えてみました。
一つの所作を見て、万端予測できることなのですが、その反対なら、全体が見えていないことになります。
しかも、広い意味ではなく「狭義」を感じられます。

となると、それらしいことわざは

「木を見て森を見ず」

という、素晴らしいことわざがあります。
此方で紹介しました。

木を見て森を見ずの意味は?使い方は大局が見えない西欧のことわざ!

とても味のある、いいことわざです。
・・・・・・・・・・・・・・
マラソンの42.195㎞も最初の一歩から始まります。
何事も、一歩を踏み出さないと始まりません。

千里の道も一歩からとは?意味や使い方や例文!語源の由来や英語は?

畏敬の念とは?

畏敬の念の念とは?意味や使い方や例文は?尊敬との違いと英語表現!

使い方や例文などを、私なりに作ってみました・
・・・・・・・・・・・・・・・

一事が万事を英語で表現するとどうなる?

一事が万事のイメージ写真
試しに検索してみました。

一事が万事:Everything is everything

お~~本当に、すべてですね。
単語の和訳を記入するまでもないかと。
他の英訳は?

1:seen it once、seen it all
2:a single instance indicates what happens all the time

この二つくらいがいいかと。
2番がしっくりきそうな感じがします。
でも、簡単に言い表すなら、1番もいいですね。

You can judge all the rest by this single instance.
(一事が万事だ)

諺もきちんと、英訳になります。
とても素晴らしいです。

こうやって、英訳を調べていると、とても勉強になります。

スポンサーリンク

一事が万事だった私のこれまでの人生!これからはどうする?

「一事が万事」
の本記事の内容を、以下の表にまとめてみました。

➀:意味一つのことを見て、他のすべてを推し量ること
➁:語源と由来漢字の意味から
➂:使う場面注意や皮肉を込めて、しかし良い面でも使用可。
➃:使い方を例文で一事が万事、食べるのが早い人はおそらく仕事も早いな。
➄:類語一事を以て万端を知る・一行失すれば百行共に傾く・など
⑥:言い替え一事を以て万端を知る
⑦:反対語木を見て森を見ず
⑧:英語表現You can judge all the rest by this single instance.

口に出さなくとも、心の中では思う事は、よくあることわざに感じます。
意味のおさらいですが

「一つの物事から、他のすべてを推し量ることができる。一つの小さなことでも、万事そのような調子になることのたとえ」

です。
相手の言うことや、行いに対して、1つのことを見て他のことを推測する。
そういう内容で使われますが、良いことに対しても悪いことに対しても、使用することができます。

でも、いいことについては、問題がないと思うのですが、マイナーな件については、相手に言うのはさてどうかなと、思うんだな。
失礼にあたる場合もあるでしょうから、この辺は慎重になった方が良いかと思います。

その場合は、皮肉やもしかしたら、嫌味に取られるかもしれませんので。
人の評価って、悪いイメージがついたら、それを良いイメージにするのは、なかなか大変です。
こういう「一事が万事」で評価される事は、できれば良い面で評価されたいものですね。

一事が万事のイメージ写真

スポンサーリンク

一事が万事で相手を読み解く!

こんな事は、あんまり・・なのですが、こういう考え方もあろうかと思います。
初対面の相手の人なら、この人はどんな人だろうか?

と、いろんな憶測を回したり、予想したりするものです。
私はそうですね。

何せ、初対面はとっつきにくい
では何から話せばいいか?
軽くジャブを入れて、この諺のように「一事が万事」の如く、想像力を発揮させるわけです。

この時に、相手を読み解く能力があれば、なかなかしめたもの。
へたくそだと、なかなかうまくいかないことも、あるかもしれません。
余談ですが、そんな考え方もあろうかと。

皆さんは「一事が万事」いかがですか?

・・・・・・・・・・・・
憂鬱の意味は?
心の問題は、人類永遠の悩み事かと。

憂鬱の意味と定義は?使い方や例文や語源の由来の歴史的背景は?

目を細めるときって、どんな時?

目を細めるの使い方と例文は?表情の意味は好きな人?英語表現は?

感情は表現にでます。

・・・・・・・・・・・

**自分の感想を交えて書いています。多少???があってもご容赦くださいね。
写真は私の愛機のフジの一眼で撮影の栗駒山の水芭蕉です。(2020年)

スポンサーリンク

あなたにおすすめの記事