どんぐりの背比べの意味と使い方を例文で!類語や反対語と英語表現!
どんぐりの背比べとは? 意味は、どれも同じようなもので、抜きんでたものが存在しないことの例え。
|
松島にある、「どんぐりころころ」の歌碑の写真も紹介します。
Contents
どんぐりの背比べとは?意味を詳しく解説!
「どんぐりの背比べ」
読み方はそのまんま「どんぐりのせいくらべ」です。
漢字では「団栗の背比べ」と書きます。
意味は以下の解説。
どんぐりの大きさはどれもほとんど同じで、背くらべをしても甲乙の判定ができない。どれもこれも平凡で変わりばえのしないこと。特にぬきんでたものがないことのたとえ。
(日本国語大辞典)
確かに、どんぐりはどれも同じに見えますし、大きさも押しなべて同じようなもの。
それが転じて、どれもこれも平凡で、特に優れて目立つものがないことの例えです。
が‥ここで注意するべきことは、特に優れたものがないという事なので、総じて
「平均以下」
であることがポイント。
平均以下や、平凡で優秀なものがないことの意味。
どんぐりの背比べの語源と由来のお話!
定まった語源に関する、由来のお話はないようです。
が・一般的には
「団栗は、どれもが同じ大きさで、長さも一緒なので、それで背比べをしても無意味である。」
そこから、「どんぐりの背比べ」という言葉が生まれたというのが、通説です。
発祥は、中国かと思ったら、そうではなく日本起源であると言われています。
しかしながら、中国には同じようなことわざで
- 1:似たり寄ったり・・他
などなどの、ことわざがあるので、日本でそれを団栗に見立てて、もじった印象があるな~が、感想です。
どんぐりって?何の木になるもの?
どんぐりは、木になります。
最近では、見たこともない方が多いかもしれません。
田舎の僻地にしか、その木はないですから。
どんぐりとは?
以下の定義です。
ドングリ – ブナ科の果実
(wikipediaより)
さらにブナ科は
ブナ属、コナラ属、シイノキ属、マテバシイ属、クリ属
に分類されます。
私が住んでる、この山奥の僻地では「ナラの木」が多いですね。
ブナの木は、深い山の方に行かないと、無いですから。
今年は孫と、どんぐりを拾いに行って、楽しかったです。
どんぐりの背比べの使い方と使う場面を考えてみた!
「どんぐりの背比べ」
の使い方で、使う場面は、いずれも比較した場合に、大きな差がない場合の表現。
目先の広告に踊らされて、真剣に見て比較したら、あれ?
こんな場面、よくあると思いませんか?
場面➀ | 特価品を比べたら? |
場面➁ | 成績が優秀な人がいない不作だ |
場面➂ | 営業成績 |
場面➃ | 同級生の昔語りの武勇伝など(どっちもどっち) |
場面➄ | 兄弟の学校の成績 |
などなど、比較する対象は、いくらでも。
最近感じるのは、携帯電話キャリアの料金。
広告はすごいんだけど、よ~~~く~~見ると、全然!!
ほぼ横一線・・でない?
どんぐりの背比べの使い方を短文の例文の作成で!
以下のように短文での例文を、作成してみました。
例文➀ | 今年の一年生、テストの成績が、ほぼ横一線でとびぬけた生徒がいない、珍しい「どんぐりの背比べ」現象だ。 |
例文➁ | 還暦の同窓会で、中学時代の悪ガキのレベルは、どいつもどんぐりの背比べだが、全員が俺の話を聞けと盛り上がっていた。 |
例文➂ | スーパーの特売のチラシを、3か所比較する妻。開口一番「どんぐりの背比べ」のように、みんな同じで、これって談合? |
例文➃ | 営業部の顔ぶれ見ていると、どれも「どんぐりの背比べ」のようで、優秀な奴はいないな。 |
例文➄ | 小学一年の孫の運動会で、身長が団栗の背比べのようで、みんな同じに見えた。 |
例文⑥ | 同窓会の武勇伝を聞いてると、皆どんぐりの背比べのようだ。 |
などなど。
人材での「どんぐりの背比べ」は、ちょっと問題ですね。
普通は、中には必ずこいつは・・そういう人間がいるものですが、社員の団栗の背比べは、ちょっと笑えないです。
どんぐりの背比べの会話例!
以下の会話で。
お父さん、高校の時の成績ってどうだった?。
お~~よく聞いてくれたな。俺の成績なんざ~~中の下だな。俺のクラスには優秀な奴は、ほとんどいなくて問題学級でな~~平均でも優秀な方さ!
平均で優秀なんて、ばっかでない。おかげで、私も平均以下だわ。これは親のせいね。
自分の成績を親にせいにするな。自分が勉強しないからだべ!と、言う、俺もまったく勉強しなかったから、今の俺だもんな~~・・シュン!
よくある会話かと思います。
子には勝てませんが、親も七光りで、駄目なものはダメです。
どんぐりの背比べの類義語(類語)と言い換えは四字熟語で「五十歩百歩」!
どんぐりの背比べの類義語(類語)は以下。
五十歩百歩 | どちらも同じようなもの |
似たり寄ったり | 優劣の差異がほとんどない |
一寸法師の背比べ | どれも平凡で抜きん出た存在がいない。 |
言い替え | 五十歩百歩 |
などなど。
「言い換え」
として適当だな~~と思うのは
「五十歩百歩」
意味は以下の解説。
少しの違いはあっても、本質的には同じであるということ。似たり寄ったり。
(デジタル大辞泉)
中国の故事に由来します。
どんぐりの背比べの反対語(対義語)は「掃き溜めに鶴」!
どんぐりの背比べの反対語(対義語)を考えてみました。
似たり寄ったりではなく、突出している状態かと思います。
「優秀」なんですね。
では、その優秀さを言い表したことわざ。
以下です。
- 1:掃き溜めに鶴
2:月とスッポン
かな。
どれが適当かというと、私の個人的な勝手で
「掃き溜めに鶴」
ですね。
優秀さを表しています。
意味は以下の解説。
つまらない所に、そこに似合わぬすぐれたものや美しいものがあることのたとえ。
(デジタル大辞泉)
以前ホンダのCVCC開発の時の、エンジニアの方を称した物語を
「プレジデント」
で読んだのですが、その時にそのエンジニアの方を、こう評していました。
・・・・・・・・・
内助の項とは?
夫のために、持参金で馬を購入?
内助の功の意味や使い方と例文は?英語表現や歴史上出世の方の嫁は?
俯瞰的とは?
俯瞰的の意味や使う場面や使い方の例文!語源や英語表現と類義語は?
俯瞰的に見れば・・は、先生方がよく使う言葉に思います。
・・・・・・・・
どんぐりの背比べを英語で表現!
「どんぐりの背比べ」
を英語ではどう表現するか?
以下のようです。
1: They are all alike.(団栗の背比べ)
2:Back comparing of acorn.(団栗の背比べ)
(weblio辞書)
沢山あっても覚えるにに苦労します。
私はこんなところで。
どんぐりに関する世界のことわざ集!
世界では、どんぐりに関することわざが結構あるんですね~
以下紹介します。
西洋 | Great oaks from little acorns grow. |
スペイン | 腹ぺこの豚はどんぐりの夢を見る |
韓国 | 犬の餌(飯)にドングリ(他人と折り合わず疎外) |
韓国 | 心が通じあっていれば、ドングリ一つででも空腹がおさまる |
「犬の餌(飯)にドングリ」
犬は基本的のどんぐりは食べないんだそうです。
与えても、そのどんぐりだけを食べ残すんです。
そこから、他人に疎外されるという「ことわざ」なんだそうな。
確かに‥と感心しました。
どんぐりころころの碑が松島にあった!
「どんぐりの背比べ」
とは関係ないですが、同じどんぐりなので、童謡もいいかと。
此の碑は、松島の
「観覧亭」
というところの、わきのほうににあります。
写真は以下。
お品書きはこちらの写真
参考までに、この歌は(童謡)ここは生まれ何ですね・・全く出会うまでは、しりませんでした。
*余談でした。
どんぐりの背比べのいい話!感想とまとめ!
「どんぐりの背比べ」
の本記事の内容を、以下の表にまとめてみました。
➀:意味 | どれも同じようなもので、抜きんでたものが存在しないことの例え。 |
➁:語源と由来 | 大きさで、長さも一緒なので、それで背比べをしても無意味から。 |
➂:使う場面 | 比較したら、そんなに差がない事例で |
➃:使い方を例文で | 同窓会の武勇伝を聞いてると、皆どんぐりの背比べのようだ。 |
➄:類語 | 一寸法師の背比べ・似たり寄ったり・五十歩百歩・他 |
⑥:言い替え | 五十歩百歩 |
⑦:反対語 | 掃き溜めに鶴 |
⑧:英語表現 | They are all alike. |
意味のおさらいです。
どんぐりの大きさはどれもほとんど同じで、背くらべをしても甲乙の判定ができない。どれもこれも平凡で変わりばえのしないこと。特にぬきんでたものがないことのたとえ。
(日本国語大辞典)
同じようなもので、甲乙つけがたいという意味です。
確かに、日常ではたくさんあるように思います。
私もその一人・・・ですね。
どんぐりの背比べのいい話!
さて、今回はどんないい話か?
ネタが切れ気味ですが、それでも「どんぐりの背比べ」は、とてもいいことわざです。
「団栗の背比べ」
は、ばかにした言い方?
う~~ん、一種そう思います。
どうしたって、平均以下ですから。
私も、成績は団栗の背比べ。
しかしながら、どんぐりの背比べとは、普通、「並」であると言えます。
並なら、それはそれでいいのでは?
私はそう思います。
が・・いかにどんぐりの背比べであろうと、コツコツと、真面目に努力すれば、結果「抜きんでた存在」になることも可能です。
努力に勝るものはないですからね!
・・・・・・・・・
是非に及ばすは、信長公の最後の言葉?
本能寺に事の真意はあるかも!
是非に及ばすの是非の意味とは?使い方と英語表現や語源の歴史詳細!
畏敬の念とは?
畏敬の念の念とは?意味や使い方や例文は?尊敬との違いと英語表現!
畏敬の念を持つ方はいますか?
・・・・・・・
*ヘッダーの写真は、私が撮影した世界遺産奥州平泉の毛越寺の秋の紅葉の写真です・
写真の場所は「鑓水」の行事が行われる場所です。