前衛的とは?意味と英語表現や使い方を例文の作成で!反対語と類語!

宮城県一迫のユリ園のアジサイ写真
前衛的とは?
意味は、時代に先駆けていることを表現することば。

  • ・語源はフランス語のアバンギャルドに由来。
    ・使い方を例文と会話例作成で。
    ・類語と言い換えや反対語と英語表現。
    ・「的」が付くと意味はこうかわる!
https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

「前衛的」という言葉は芸術の世界だけではないんだな!

スポンサーリンク

 

前衛的とは?意味を詳しく!

前衛的のイメージ写真

「前衛的」
読み方は「ぜんえいてき」です。
意味は以下の解説。

1: 既成の秩序に対して、急進的、実験的、戦闘的であるさま。
(日本国語大辞典)
2:考え方や態度などが同時代よりも前へ進んでいること。
(ピクシブ)

独自性に富んでいて、ある意味挑発的で斬新で、攻撃的な挙動を意味し、芸術の世界では、よく使われる言葉です。
時代に先駆けていることを意味し、常人には理解しがたい過激さや難解さを併せ持つ、そんなものを表現するときに用いられます。

  • 「革命的」
    「先駆的」

そんな面を強調する言葉でもあると。
ファッションや、演劇の世界ではそんなことを感じますが、最近は思想的にもあるようにも見受けられます。

スポンサーリンク

意味が「前衛」に「的」が付くとこうも変わる!

「前衛」
と「前衛的」のように「的」が付くとどう変わるか?
そんな検証をしてみました。

「前衛」の意味と比較してみる!

「前衛」と「的」を分解すると、少し意味が違ってきます。

前衛の意味は以下の解説

①:軍隊で、一縦隊の前進を防護し、かつ前方を捜索する部隊
②:テニス、サッカーなどの球技で、自陣の前方におり、主として攻撃の任にあたるもの。
③:階級闘争で、先進的、指導的な集団
④:前衛芸術
(日本国語大辞典)

混同してしまいそうですが、固定した概念でいうと、こうなります。

しかしながら、これに「的」が付くとかなり挑戦的な意味に変化します。

前衛的①急進的
前衛的②先駆的
前衛的③挑戦的

などの、前衛に、権威が付く言葉になっていきます。
「的」
が付くだけで、斯くも意味が違ってくるんですね。

スポンサーリンク

前衛的の語源はフランス語のアバンギャルドに由来!

前衛的のイメージ写真

第一次世界大戦(1914~1918年)の後に、欧州で起きた急進的な芸術界における革命ともいえる
「急進的芸術革新運動」
の荒波がこの

「前衛的」

の、起源になります。
この運動を主導した芸術家の方たちや、その方たちの芸術作品を形容した言葉が

「アバンギャルド」(avant-garde)

という、フランス語になります。

アバンギャルド(avant-garde)の本来の意味は何だ?

フランス語での「アバンギャルド」の意味は以下意味を有します。

意味①前衛
意味②先鋒部隊
意味③戦闘部隊

いわゆる、この言葉は「軍事用語」です。
さしずめ、日本の戦国時代でいえば「先陣を切る部隊」ですね。
「井伊の赤備え」
のようなものかと・・

となると、これを芸術の世界で言い換えると、先頭を切る・・いわゆる以下の意味

意味④急進的
意味⑤先駆的
意味⑥挑戦的
意味⑦斬新的

こんな意味になります。
なるほど~~~ですね。

さすが、芸術の国「フランス」
ファッションの世界は、この時代はどうだったんでしょうか?
いずれ、服も文化!

最近は、こちらの方に、アバンギャルドを感じてしまいます。

ちなみに当時の

「急進的な芸術革新運動」

は、芸術界の絵画や文学において、これまでの伝統的な手法に改革が入り、自由なしかも斬新的で、実験的な多くの文化(芸術)が生み出されました。

  • 「前衛的な文学」
    「前衛的な絵画」
    「前衛的なファッション」

などなど・・あらゆる面において、芸術界ではこの
「前衛的」
な作品が生み出されとあります。
まさしく文化の革命だったようですね。

スポンサーリンク

前衛的の使い方を場面と例文と会話例で!

この章では

  • ・前衛的を使う場面。
    ・使い方を短文の例文で。
    ・前衛的を用いた会話例。

を解説します。

前衛的を使う場面は?

「前衛的」
を使う場面は、対象をした物事に対し、急進的や自分の理解を超えていると感じた場面かと。
具体的な場面を、想定してみました。

場面➀友人知人、テレビの中のファッションなど。
場面➁文学や写真や絵画を見て。
場面➂報道や文化での表現や考え方。
場面➃商品の機能や能力など。
場面➄会社の考え方が急進的過ぎてついていけない

などなど・・
一般的にはこういうことがあげられるかと。
最近感じるのは、考え方。
既成の概念というのは、本当に通用しないんだな~~と。
ロールモデルが、どんどん変わってきている印象を受けます。

「前衛的」の使い方を短文の例文で!

以下の例文で。

例文➀この絵・前衛的だな~~何を表現しているんだろうか?見たことがない!
例文➁あの開会式での衣装は、とても斬新で「前衛的」に感じるのは私だけだろうか?
例文➂普段感じないことを、前衛的に表現する彼の役者魂には、ただただ感じ入るばかりだ。
例文➃岡本太郎の彫刻や、万博の太陽の塔は、当時は前衛的な芸術と評されて、とても有名でした。
例文➄彼の来ている服は、いつも前衛的な着こなしで、周囲の注目の的だった。
例文⑥あいつの考え方は、とても前衛的で保守的な私には、とてもついて行けなかった。

私の周囲のことで、使い方としてはこういうことかなと、例文を作成してみました。
ファッションや絵画などは、見た目で前衛的であると感じる、典型例かと思います。
考え方などは、よく話し合ったり、読んだり聞いたりで、こちらも感じ入ることがあるな~~と。

スポンサーリンク

「前衛的」を使った会話例!

以下の娘との会話例で。

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

このパソコンすごいな~これまでの常識を覆す、長時間バッテリーや音声認識など。ますます前衛的になっていく気がする。

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

ただのはこでないの・・そんなの。

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

普段使ってる人でなければわからんさ。IT音痴の君では無理だべな!

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

そんなのなくったって生きていけるから問題ないんだけど・・

これからの時代「IT」は必須と思うけど、親がその重要度を認識していないと、子供にもITは普及しないな。
我が家はその典型にも思えてくる。

前衛的の類義語(類語)と言い換えは「先駆的」!

前衛的のイメージ写真

「前衛的」
の類義語(類語)には以下の言葉があるようです。

破天荒それまでだれもできなかったことを成し遂げること
かつてないこれまでにない
斬新的目的、理想などを急激でなく、順を追ってだんだんと実現する傾向
先駆的一番最初に行っていること。
比類のないほかに並ぶものがないほど優れているや比較対象がない
言い替え先駆的

などなど・・他にもたくさんあります。
言い換えとして適当だな~~と思うのは

  • 「先駆的」

にしておきます。
多くの場面で、置き換えとして機能すると思います。

スポンサーリンク

前衛的の反対語(対義語)は「ありきたり」!

「前衛的」
の反対語には、以下のような言葉があるようですね。

  • 1:後衛
    2:前近代的
    3:伝統的な
    4:ありきたりな
    5:保守的な

などなど・・パッとしない表現が並びます。
一言でいえば、以前の文化を踏襲した、保守的な表現・かと。
ありきたりな表現や、無難な技術で勝負をかけない、危険を冒さない、そんなふうに感じます。
一つ選ぶなら

  • 「ありきたり」

にしておきます。
しうかし・・やっぱし、これではちょっと面白くないですね。。

・・・・・・・
考察とは?
使い方を例文の作成で検証してみました。
この使い方はすごく参考になりました。

考察とは 意味と書き方や使い方を例文の作成で!英語表現や類語は?

粋な計らいとは?

粋な計らいの使い方と読みや意味と例文の作成の具体例!英語表現は?

なにかこう、一歩先を行く感じがします!
・・・・・・・・

前衛的を英語で表現する単語と例文!

前衛的を英語で表現すると以下。

前衛的:Avant-garde

です。
あんれ~~アバンギャルドってフランス語でなかったっけ?
ってか、フランス語なんですが、そのまんま英語なんですってよ~~
初めて知りました。

Avant-garde:
名詞:前衛芸術家集団
形容詞:前衛的、実験的、型にはまらない、斬新な、急進的、先駆的な

と・こんな意味ですね。

an avant-garde theater piece
(前衛的な劇場作品)

avant-garde films known as underground films
(アングラ映画という前衛的映画)

アングラ映画って、私が学生の時にはよく聞いたな~~

スポンサーリンク

私の人生は前衛的だったかも!感想とまとめ!

前衛的のイメージ写真

「前衛的」
の本記事の内容を、以下の表にまとめてみました。

➀:意味時代に先駆けていることを表現することば。
➁:語源と由来語源はフランス語の「アバンギャルド」に由来。
➂:使う場面これまでに経験や見たことのないことに出会った場面。
➃:使い方を例文で彼の来ている服は、いつも前衛的な着こなしで、周囲の注目の的だった。
➄:類語破天荒・かつてない・先駆的・など
⑥:言い替え先駆的
⑦:反対語ありきたり
⑧:英語表現avant-garde films known as underground films

意味のおさらいです。

1: 既成の秩序に対して、急進的、実験的、戦闘的であるさま。

のことを言います。
既存の概念や、既成の形に対して、斬新的で先鋭的な考え方や、急進的な形などを形容した言葉だと思います。

ただし、それは世の中を破壊することではなく、文化や芸術の分野に主に使われますから、表現の仕方などが、その根底にあると解釈します。
とても、私には難しいことではありますが、自分の感覚で「前衛的」であると感じれば、個人的にはそれでいいのでは・・そうも私は感じます。

ある絵を見て、絵の権威が「前衛的」で斬新的な手法・・と言えば、なるほど~~と、その説明を読んで感じれば、そのように吸収すればいいのだと思います。
「これは前衛的でない!」
そう解釈しても、それはそれでよろしいかと。

私個人は、感じ方ですから、それを前衛的と感じれば、それはそれでいいと思っています。

スポンサーリンク

私の人生は前衛的か?

通常と違った、常識的な人生ではなかったようにも思います。
波乱万丈だったようにも感じますが、しかしそれは自分がかんじること。
まだまだ、先はありそうですが、もう親父より長く生きたので、いつぽっくり行くかもしれませんね。

せいぜい、気を付けて毎日生きていきます。

この田舎の山の中の暮らしから考えれば、この辺の方たちから見たら、私は
「前衛的」
かもしれません。
普通では考えられない、生活かもしれませんね~~

どの辺が?

それはいずれまたそのうちに。

生き方にも、前衛的というのがあると思います。
昔っからの常識を覆す!
それも前衛的の一種かとも思います。
いずれ、先鋒ですから!

皆さんは如何ですか?

・・・・・・・・・・・・・
申し添えるとは?
言葉の使い方を例文の作成で検証してみました。

申し添えるとは 意味と使い方を例文の作成で!言い換えや英語表現!

考え得るとは?

考え得るとは?意味と使い方を例文の作成で!類語や英語表現のお話!

英語の表現はとても参考になりました。

*多分に、私の主観を入れて書いてますので、???な部分があっても、容赦ください。
ヘッダーの写真は、昨年私が撮影した、ユリ園で咲いていたアジサイの写真です。

スポンサーリンク

あなたにおすすめの記事