無い袖は振れないの意味と使い方を例文で!類語や反対語と英語表現!

松島瑞巌寺のいろんな建物の文様

無い袖は振れないとは?
意味は、無い物(お金)はどうしようもないので出せないの意。

  • ・語源と由来の肝の袖の解説。
    ・ことわざの使い方を例文作成で。
    ・英語表現と会話例。
    ・類語と言い換えと反対語。
https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

「ない袖は振れない」のことわざを、上の内容の解説で、意味を深く理解していきます。

スポンサーリンク

 

無い袖は振れないとは?意味を詳しく解説!

 

無い袖は振れないのイメージ写真

「無い袖は振れない」
読み方は「ないそではふれない」です。
意味は以下の解説。

実際にないものはどうにもしようがない。持っていないものは出せない。
(デジタル大辞泉)

このことわざは、「お金」が対象です。
説明に「お金や財産」とあるのですが、無心(借りや集金など)にきてる方は、お金が大半。
財産があれば、それをお金に換えて、という意味になるので、最終的には「無い袖」の無いは、「お金」に行き当たります。

お金に余裕がなく、支払いや返済や援助を申し立てられても、とても「無い袖は振れない」という、用い方。

 

無い袖は振れないの語源と由来のお話!

 

昔、江戸の町民や武士の財布を入れてい置いたところは

  • 「着物の袖」

です。
よく時代劇で、蕎麦屋でそばを食べて、お題を置くときに右手を袖に入れて、そこからお金を出して

「親父、お代はここに置いておくぞ」

というシーン。
あれはまさに、お金を袖にいれてるシーンで、財布は着物の袖だったんですな~~
当時は、小物入れは、簡単な布の袋のようで、それに小銭を入れて、歩いたと。
そりゃ~~グッチやシャネルの財布はないですからね~~

お金を借りたい人や、借金取り(集金)のかたは、相手の袖があるかないかで、お金を持ってるかどうか?
袖がなければ、お金を持ってないのですから。

それが転じて、支払う側からすれば、請求されても「袖がないから支払えない」という言い訳が立つんだな。
そこからできた言葉。
落ち着いたのが

「無い袖は振れない」

ということわざです。
「袖を振る」
という言葉もあるのですが、こちらは、別れを惜しんだり、好意や愛情を示す言葉ですが、袖がないのは
「お金がない」
の意です。

中国の故事で「ない袖は振れない」は何て言う?

中国のことわざでは

巧媳婦也做不出没米粥(器用な嫁でも米なしにお粥は作れない)

これも当然だな~~と思います。
すごい例えですね。
まさしく、無いものはどうしようもありません。

スポンサーリンク

 

無い袖は振れないを使う場面を考えてみた!

 

「無い袖は振れない」
を使う場面は、お金の支払いを催促されたり、借金を申し込まれたり、援助とか、お金が必要な場面で、しかも無い場面を考えてしまいます。

場面➀親戚から借金の依頼
場面➁大きな買い物をしたいが・・
場面➂投資の案件
場面➃援助の申し込み
場面➄他多数!

などなど・・

でも、現代はデジタルの時代で、有無を言わさず口座引き落としで、「無い袖は振れない」など通用しませんね。
すぐに督促状が来て、支払えないと公共的なサービスは、ほぼ停止されてしまいます。

やはり、そういうものの対象ではなく、緊急的な資金や、イレギュラーな申し立て(申し込み)に対して、使う言葉だな~~と思います。

 

無い袖は振れないの使い方を短文の例文の作成で!

 

無い袖は振れないのイメージ写真

以下のように短文での例文を、作成してみました。

例文➀株式投資の勧誘を受けても、やはり「無い袖は振れません」から、このお話はないことに。
例文➁親戚から、数百万の援助の申し込みがあったが、、「無い袖は振れない」のでお断りした。
例文➂せがれの大学の入学金や授業料だけは、まさか「無い袖は振れない」とは、口が裂けても言えないな。
例文➃「無い袖は振れない」と開き直れればいいのだが、そうもいかないことも、世の中にはあると思う。
例文➄このお金は虎の子の資金だ。そんなお金を親類の援助のためには使えない。「無い袖は振れない」と言って断ろう。

などなど。
本当に、無い袖は振れないという使い方と、ほかに使う当てがあるから、そちらに使う資金はないという、「無い袖は振れない」という使い方。
お金があっても、無いふりは、現実は必要かと。
皆さん、優先順位があるでしょうから。

「無い袖は振れない」の会話例!

以下の会話で。

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

お父さん、私の実家からいくらか貸してほしいって、言ってきたんだけどどうする?

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

ことと次第によるけど、って、俺ないけど・・ところでなんぼ?

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

〇〇百万なんだけど、お父さんある?

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

給料全額、お前にやってるんだもんあるわけないじゃん!ない袖は振れないと断っておけ!それともお前持ってるのか‥俺に内緒で。

という、ずいぶん以前のお話ですが、私と妻の実家でのお話。
お金は、揉め事の原因です。
扱いには十分に気をつけましょうね。

スポンサーリンク

 

無い袖は振れないの類義語(類語)や言い換えはどんな言葉が?

 

無い袖は振れないの類義語(類語)は以下。

類語➀無いものは無い
類語➁無い袖は絞れぬ
類語➂鼻血も出ない
類語➃行き詰る
類語➄貧乏
言い替え無い袖は絞れぬ

などなど・・
言い換えとして適当だな~~と思うのはやっぱし
「無い袖は絞れぬ」
で。
「無い袖は振れない」
と同じ意味でつかわれます。
「無いものは無い」
も同じですが、多少「ことわざ」的な言い回しなので。

 

無い袖は振れないの反対語(対義語)にはどんな言葉が?

 

無い袖は振れないのイメージ写真

「無い袖は振れない」の反対語を考えてみました。
さて?
無いのではなくて、あるんだな~~あるところには。
あり過ぎて、慈善事業に寄付三昧かも。(最近は配る方も)
「無い袖は振れない」方は、得てして貧乏です。

ならば、反対はお金持ち。
が‥お金持ちほど、けちな方も多いですが、この場合は、「無い袖」(お金がない)ですから、逆はどう考えても
「お金持ち」(資産家)
に思えます。

なので、反対語は単純にそのまんま

「お金持ち」

で。

*私の推察なのでそれなりに。

・・・・・・・・・
餅は餅屋のとは?
意味と使い方など、語源となった由来のお話も解説。

餅は餅屋の使い方と意味や理由の解説!例文や英語表現と語源の考察!

舌先三寸とは?

舌先三寸の使い方を例文の作成で!意味と口先三寸との違いや英語を考えてみた!

使い方や例文など解説しました。
・・・・・・

 

無い袖は振れないを英語で表現!

 

「無い袖は振れない」
を英語で表現すると、以下のようになります。

1:Nothing comes from nothing.(ないものは無い)
2:An empty bag will not stand upright.(中身のない袋は立たない)
3:A man cannot give what he hasn’t got.(持っていないものは上げられない)

3番が、一番適合するイメージです。
無いものは、上げることができませんから。

スポンサーリンク

 

無い袖は振れないいい話!感想とまとめ!

 

「無い袖は振れない」の本記事の内容を、以下の表にまとめてみました。

➀:意味無い物(お金)はどうしようもないので出せないの意。
➁:語源と由来江戸の町民の着物の袖にまつわる由来
➂:使う場面援助の申し込みや大きな買い物のときに、資金がない場面
➃:使い方を例文で親戚から、数百万の援助の申し込みがあったが、、「無い袖は振れない」のでお断りした。
➄:類語無いものは無い・ない袖は絞れぬ・貧乏・行き詰る・など
⑥:言い替えない袖は絞れぬ
⑦:反対語お金持ち
⑧:英語表現Nothing comes from nothing.

意味のおさらいです。

実際にないものはどうにもしようがない。持っていないものは出せない。
(デジタル大辞泉)

実際、無いものは出すことはできません。
この場合は、遠回しに資産のことを言っても、最終的には「お金」が対象です。
援助や、借金取りや、勧誘など多岐にわたりますが、しかし・・

無いものはわかるのですが、何ともならなくて進学をあきらめたり、事業が立ち行かなくなるのは、なんとも忍びないですね。
最近の世相を見ると、そう感じます。

無い袖は振れないのイメージ写真

無い袖は振れない良いお話!

無い袖は振れなくても、「良いお話って?」
そもそも、無いのですから、良いはずははなさそうに感じますが、いえいえ・・どうして、そういう場面もあるかもしれません。

  • 1:あるから、余計なものに手を出してマイナスまで転落
    2:融資をしてあげたが、返済は一向にされない
    3:援助してあげたのに、その後音沙汰なし

などなど・・こんな場面、よく聞きますね。
これは、どれも「お金」があるから。
無ければ、「無い袖は振れない」のですから、援助も融資も投資行為もないんだな。
ある意味、お金って災いの下でもあると思います。

無い方は、こんな気苦労はしなくてもいいのですが、でもあるに越したことはないですよね。
「お金」
の扱い方には、十分に気をつけねば!
このことわざを書いていて、私はそう思いました。

私も、小遣い程度はありますが、ほぼ無いに等しいな~~などと。

・・・・・・・・・・・
人の噂も七十五日とは?
何で七十五日なんだ?

人の噂も七十五日とは ことわざの意味と例文や英語表現を考えた!

至れる尽くせりの意味は?

至れり尽くせりの意味や使い方と英語での表現!類語や敬語など考察!

使い方を例文の作成で。
・・・・・・・・・・・

*ヘッダーの写真は日本三景、松島瑞巌寺の一部分の風景です。
12月の風景です。

スポンサーリンク

あなたにおすすめの記事