芝の目土の時期と川砂がおすすめの理由!踏まれても根が切れない理由

芝生の目土には私は「川砂」を近くの生コン屋さんから軽トラで数台購入して入れてます。

  • ①:川砂が芝の目土にいい理由
    ②:目土をやる時期
    ③:実際の私の例を写真で紹介
https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

芝生はとてもきれいで子供たちの遊び場にも最適!

スポンサーリンク

 

芝の目土を行う時期!私はいつもこの時期

「芝の目土」
皆さん行ってます?
実際は、いつがいいのかな~~と思うのですが、私は自己流で行っています。
我が家の芝の面積は
「約240㎡」(約70坪くらい)
です。(高麗芝)
結構広いです。
ゴルフの10~20ヤードくらいのアプローチの練習ができます。

芝はわたしが造園屋さんに依頼して、庭園の普請と同時にセットで依頼しました。

以来手入れは

  • ①:雑草対策
    ②:芝刈り
    ③:目土と肥料などなど・・

の管理を行ってきました。
もう27年(位)近くになります。

今回は目土のお話ですが、目土は基本的に
「芝刈りの後」
が基本と思っています。
それも芝が比較的生えそろった時点。

なので、芝刈り2回目あたりが、私のいい時と勝手に判断しています。
目土は「川砂」。
近くの生コン屋さんに軽トラックで買いに行きます。

目土の砂の領収書

今回は二台で5000円ちょっと。
安いもんですね。

トラックに積んだのはこんな感じ。
軽トラに積んだ川砂

軽トラは、ほぼ20年選手の車なので、積みすぎるとつぶれそうなのであっさり目で。

芝の目土に川砂がベストな理由!踏んでも締らないので根が切れない

「川砂」
が目土にいいのは、何といっても砂は
「しまらない」
ので、芝の根が切れません。
なので、砂を厚く敷き詰めた芝はいくら遊んでも、キャッチボールしても芝はそのまんま。
健康を維持できます。

ゴルフ場での「ターフ」を取った後にキャディーさんが
「砂」
を入れますがあれとおんなじ。
やがて、芝がそのディボット後を埋めてくれます。

ゴルフ場のフェアウェイや、典型的なのは
「グリーン」
には、信じられないほどの量の砂が入っています。
なので、根が切れないのです。

スポンサーリンク

芝の目土の川砂ビフォーアフターを写真で紹介

ここ3年ほど「目土」(砂)はやってませんでした。
するとこんな感じに。

  • ①:芝刈り以前の芝が欠損した状態
    ②:芝を刈って目土(川砂)を入れてる状態

について、私の実際を紹介します。

芝を刈る前のところどころ剥げてる状態

「芝を刈る前」
の芝が、ところどころ剥げてしまってる部分と、明らかに芝の土に元気がない状態の写真は以下。

芝がところどころ剥げてる写真

芝がところどころ剥げてる写真

芝がところどころ剥げてる写真

芝がところどころ剥げてる写真

こんな感じで、明らかに土がダメで、ところどころに芝が枯れてるような部分。
私はもともと
「肥料」
はそんなにやらない方です。
やりすぎると芝刈りが大変!

芝が厚くなってどんどん伸びます。

ちなみに「芝の肥料」はお米の(私はひとめぼれ栽培農家)肥料をそのまんま。
20㎏の袋ですが、一度に約半分くらい。
適当に。

芝に目土(川)を入れてる写真

まず最初に芝を刈りました。
芝を刈った状態の写真

それから、軽トラで
「川砂」
を買いにレッツゴー~~

買ってきたど~~~
芝に川砂を入れてる写真

芝に川砂を入れてる写真

芝に川砂を入れてる写真

二台目
芝に川砂を入れてる写真

芝に川砂を入れてる写真

芝に川砂を入れてる写真

芝に川砂を入れてる写真

とこんな感じで二台入れました~~
目土(砂)
の入れ方は、剥げてるところを中心に。
また、水はけが悪い所には厚く。

芝が砂だらけになってしまいましたが、一度雨が降るとそのほとんどが芝の中に入ってわからなくなります。
*剥げてるところは砂が残ります。

剥げてるところは、少し時間がかかりますが徐々に芝が埋まっていきます。
(これまではそうです)

*ここは山間部。
山奥のへき地です。
都市部ではこうはいかないかもしれません。
さらに、芝の病気や雑草などの指摘される方もいらっしゃるようですが、私はそういう経験はこれまではないです。
むしろ、砂を入れるととても元気になる印象しかないです。

芝の目土は川砂で・9月1日の現状報告

今日は9月1日。
写真を紹介します。
あの禿げた芝がこうなりました~~~

目土を入れた芝のその後の状況写真

目土を入れた芝のその後の状況写真

目土を入れた芝のその後の状況写真

目土を入れた芝のその後の状況写真

ちょっと夕方で光線の下限で写真がいまいちですが、芝の状態は判別できるかと。
ほぼ、びっしりととてもきれいになりました。

実はもっと芝を密集させることはできるのですが、あんまし度が過ぎると芝刈り機が悲鳴を上げて止まってしまうのでこんな程度で。
肥料をやると、どんどん元気になるのですが、前述したように控えています。

芝の目土川砂の一覧と価格比較はこちら!(楽天市場です)

今年の芝もとてもきれいでした。
やっぱし芝の目土は
「川砂」
です。
芝が元気になりますよ~~~

スポンサーリンク

芝の目土は川砂で・感想とまとめ

ほぼ3年ぶりかな~~という感じです。
頑張るときは軽トラで
「3台」
ほど入れますが、通常は二台。
見た感じですが、やはりちょと足りないかな?
そんな印象。

疲れたのでこんなところで。

「芝の目土」
は当初は「ホームセンター」などで
「芝の目土」
という袋に入ったものを買って入れてました。
ところが高い。

40本ほど入れてましたが(年間)どこに入ったのかわからないほど・・しかも川砂ではなさそうですよね~~
実際の成分は何でしょうか?
確かに芝は元気になるのですが、土になるような印象で、効果はちょっとな~~と思っていました。

ゴルフが好きなので、ゴルフ場ってどうなの?
そこから・・「川砂」が浮かんだ次第。

んでは生コン屋さんだな。
ということで、15年ほど以前からはこの方法です。
なにせ「安い」

こんだけ買って5000円ちょっと・・以前は4000円台でした。
何でも値上がりだな~~と。

目土入れたのは上の領収書の日付。
「6月19日」
です。

この後どうなっていくか随時更新していきます。
次は7~10日後くらいに

芝の目土川砂の一覧と価格比較はこちら!(楽天市場です)

・・・・・・・・・
関連記事



・・・・・・・・・・
*一番上のヘッダーの写真は、わたしが撮影した田沢湖の写真です。

スポンサーリンク

あなたにおすすめの記事