虫の知らせの意味と使い方を短文の例文作成で!語源や英語や夢のお話!
虫の知らせとは? 意味は、なんとなくよくないことが起こりそうな、そんな予感のことを言います。
|
「虫の知らせ!」と言ったらよい連想は無いな~~!
Contents
虫の知らせとは?意味と良い意味か悪い意味か考えてみた!
「虫の知らせ」
読み方は、そのまんま「むしのしらせ」です。
慣用句で、意味は以下の解説。
なんとなく良くないことが起こりそうな気がすること。予感がすること。
(日本国語大辞典)
よくないことが起こりそうであると感じること。
(デジタル大辞泉)
こういう解釈になります。
「良くないこと」
の知らせや、予感を言うんですね。
良い意味か、悪い意味かと言ったら
「虫の知らせ」
は、悪い意味ですね。
悪い知らせや、予感なんです。
参考までに、世界大百科事典の「第六感」の解説です。
五感を超越した感覚の意で,直観,霊感,虫の知らせなどの総称。通常は,意識のうえでは説明困難な勘などが働いた時などに多く用いられるが,超感覚的知覚(ESP)を含む場合もある。
と言います。
五感とは人間の感覚です。
それを超えたものは第六感!
超感覚的なんですね。
虫の知らせでの夢のお話!
「虫の知らせ」
って、夢と関係があるって、そんなことを夢占いや、スピリチュアルな感覚で、取り上げてる場面が多いようですね。
夢の内容で、可能性にどんなものがあるかなど、占いの世界では、どうやら、とても盛んのようです。
興味のある方も、いらっしゃるんだと思います。
でもね~~この内容とはちょっと違うかな。
虫の知らせでの体調不良のお話!
虫の知らせを感じて、体調不良の方も多いようですね。
多くの場合は、精神的に気になって・・
あり得ることだと思います。
気にしすぎ・・なのかもしれませんが、次の語源で、由来などを紹介しますが、あながち無視もできないんだな~~
昔っからの、言い伝えって、火のないところには・・式ですから。
虫の知らせの語源と由来!起源は三尸(さんし)の虫で種類は?
でも紹介したのですが、古代中国の「道教」の教えでは、人間には三匹の虫がいるんだそうです。
それを
- 「三尸(さんし)の虫」
と言います。
以下の説明です。
「上尸(じょうし)」 | 頭の中にいて、目を悪くしたり白髪やしわや首から上の病気や、金欲など。 |
「中尸(ちゅうし)」 | 人間の腹の中にいて、内臓を悪くする食欲などを誘発:(肥満はこれかも) |
「下尸(げし)」 | 足にいて下半身の病気や、精の問題を引き起こす。 |
この三匹の虫が、「虫の知らせ」の語源です。
なんで?
以下に続きます。
三尸(さんし)の虫が天帝に告げ口して寿命が?
上の三匹の虫ですが、実は、その人が悪いことをしたら、「天帝に告げ口」するんだそうな。
されるとどうなるか?
「寿命が縮まる」
んだそうです。
いつ告げ口する?
「60日に一度訪れる庚申(こうしん)の日」
です。
これがまた、その人が寝ているうちという、落ちがあるんだな。
なので、その日は寝ないで、一晩中・・いえいえ一昼夜です・・起きていないといけないんです。
一人では寂しい(難しい)ので、「庚申待ち」というのが、行われていたと。
この「庚申待ち」は、平安時代以降陰陽師によって、広まったというから、真剣に信じられていたんですね~~
この日、一昼夜寝ないで過ごすと「三尸(さんし)の虫」は、滅んで精神的にも安定して、健康を維持して、長生きできると。
で・・この三尸(さんし)の虫の天帝への告げ口が
「虫の知らせ」
なんだそうです。
虫が、天帝に悪いことを告げ口・・・知らせる・・で「虫の知らせ」=悪いことを告げ口(知らせる)
という事が高じて
- 「虫の知らせ」=「悪い予感がする」
になったそうです。
なるほど鳥です!
虫の知らせの使い方を場面と例文と会話例で!
この章では
- ・虫の知らせを使う場面。
・使い方を短文の例文で。
・虫の知らせを用いた会話例。
を解説します。
虫の知らせを使う場面は?
「虫の知らせ」
を使う場面は、やはり第六感という、特別な感覚を意識した時や、何かきっかけめいた、例えば悪い夢とか・・そんなときに嫌な予感を感じて、これって何かの「虫の知らせ?」って思うのかもしれないと。
具体的には、以下の場面を想定してみました。
場面➀ | なんか最近胃が痛いな~なんで? |
場面➁ | 夕べ親父の夢見た・何か悪い知らせ? |
場面➂ | いや~~な予感・・これなに? |
場面➃ | 最近忘れっぽい・これなんの予兆? |
場面➄ | 変な光を見た・・なんだこれは何かの知らせ? |
こんな場面。結構あるかもしれません。
私の場合、何か変な音とか、夢とかしょっちゅう何か引っかかるものがあるとか‥そういう場面って、この虫の知らせを感じてしまうな~
「虫の知らせ」の使い方を短文の例文で!
以下の例文で。
例文➀ | 夕べ親父の夢見た。何か虫の知らせ?とりあえず、気を付けよう! |
例文➁ | どうも夢見も悪いし、妻の機嫌も悪いし、もしかして虫の知らせ?明日出かけるのはやめておこう。 |
例文➂ | この音気になるな~何かの虫の知らせ?点検を入念にしたが、異常はないしな~~ |
例文➃ | 朝方変な音が・・何かの虫の知らせかと思ったら、曾祖母に異変が・・。 |
例文➄ | 虫の知らせは、私は信じていて、異変があれば計画を変更も辞しません。 |
例文⑥ | 虫の知らせか?胸がざわついたので、計画は変更した。 |
などなど。
こんなことってないですか?
私のことを例文にしてみましたが、私は結構信じる方です。
これまで生きてきて
- 「あ~~あれは虫の知らせだった?」
そんな場面が、結構感じられましたから。(こじつけかもしれませんが)
「虫の知らせ」を使った会話例!
以下の同居人の娘との会話例で。
夕べ親父の夢見たな~~、何か「虫の知らせ」かも。きょうはちょっと気を付けるか!
大好きだったおじいさんの夢って、いいじゃん。私なんか全然合わせてくれないよ。
それは、普段の行いが悪いからさ。お線香でもつけるんだな。
少なくとも、お父さんよりかは私、おじいちゃんと遊んだもん!
親父が逝った年齢よりも、余計に生きてしまいました。
思えば、早かったな~~と。
そういえば、子供たちは親父が大好きだったな~
虫の知らせの類義語(類語)と言い換えは「胸騒ぎ」!
「虫の知らせ」
の、類語(類義語)は以下。
嫌な予感 | 自分ではあってはならないことの予想。 |
胸騒ぎ | 悪い予感などのために心が穏やかでない |
嫌な空気 | 不穏な雰囲気など |
不穏な空気 | 思惑がぶつかり合うような空気を感じる |
ただならぬ空気 | 何か悪いことが起こりそうな気配 |
言い替え | 胸騒ぎ |
などなど・
言い換えに、一番最適な言葉は?
私ならば、やはりこれ
- 「胸騒ぎ」
でしょうか。
これこそ「虫の知らせ」に、ふさわしいかもしれません。
しかしながら、やっぱし「虫の知らせ」は、一番的を得ていますよね~~
虫の知らせの反対語(対義語)は「吉兆」!
「虫の知らせ」
の対義語(反対語)にはどんな言葉が?
「虫の知らせ」
は嫌な予感なんだな~~なら、その反対は「良い予感」だな。
それって?
- 「幸先がいい」
「吉兆」
ですね。
良いことが、起きる前触れですから、これになるかと。
嫌なことは抜きにして、おめでたいことになることなら、歓迎ですね。
・・・・・・・・
光陰矢の如しとは?
時間がたつのは本当に早いです。
光陰矢の如しは誰の言葉?由来と意味は?使い方と例文を考えた!
初心忘るべからずとは?
初心忘るべからずの初心とは?意味と使い方と例文!由来と英語表現!
私の初心はいずこに?
やはり由来のお話を読んで、意味を知る処から!
・・・・・・・・・・
虫の知らせを英語で表現すると?単語や例文の表現!
試しに検索で
虫の知らせ:Insect news
う~~ん、これどうでしょうか?
よさそうに見えますが、単語の意味が分かりません。
他の英訳は?
「premonition」
という単語があるようです。
実際の例文は?
I had a premonition that something bad would happen.
(何か悪いことが起こりそうな予感がした)
他には・・
I had a feeling this might happen.
(虫の知らせがあった)
but, checked by some presentiment be kept his usual reserve.
(虫の知らせを感じていつもの態度を守った)
(weblio辞書他)
などなど・・
これはちょっと、難しかったです。
虫の知らせを感じたことは?感想とまとめ!
「虫の知らせ」
の本記事の内容を、以下の表にまとめてみました。
➀:意味 | なんとなくよくないことが起こりそうな、そんな予感のこと。 |
➁:語源と由来 | 古代中国の「道教」の教え「三尸(さんし)の虫」による。 |
➃:使い方を例文で | 虫の知らせか?胸がざわついたので、計画は変更した。 |
➄:類語 | 胸騒ぎ・いやな予感・いやな空気・他 |
⑥:言い替え | 胸騒ぎ |
⑦:反対語 | 吉兆・他 |
⑧:英語表現 | I had a feeling this might happen. |
意味のおさらいです
なんとなく良くないことが起こりそうな気がすること。予感がすること。
(日本国語大辞典)
恐らくですが、この「虫の知らせ」というのは、誰でもが一度は感じたことがあると思います。
長く生きてくると、私なんぞは、イレギュラーなことはすべて「虫の知らせ」に結びつけてしまいます。
これもどうかとは思いますが、しかし、無視もできないんだな~~
虫の知らせがピンポイントだった・・そんな経験は?
こういうことは、あんましかけないですが、やっぱし何度かはあると思います。
「あ~~あれは虫に知らせだったか‥」
そう思うことですね。
そう何回もあっては、この嫌な予感が当たるのは、つらいものです。
でも、やはり当たることも、中にはあるわけです。
ネット上では、いろんな「虫の知らせ」体験みたいなものが散見されます。
ちょっと読んでみたのですが、とても私には読めそうにないです。
なんつっても「悪い予感」の的中なのですから。
皆さんは、「虫の知らせ」・・如何思いますか??
・・・・・・・・・・・・・
垂涎の的とは?
語源や由来のお話から、意味の神髄が見えてきます。
垂涎の的の垂涎とは?意味と使い方を例文で!語源の由来と英語表現!
日々是好日なら、申し分ないですが、そうもいかないのが人生ですね。
日々是好日とは?読み方や意味と使い方を例文で!語源や由来のお話!
どんな語源なのでしょうか?
これも面白かったです。
・・・・・・・・
**多分に自分の主観を入れて書いてますので、???な部分があっても容赦ください。
ヘッダーの写真は、我が家の庭の夏のスギゴケの風景を愛機のフジX-S10で撮影した写真です。