家路につく(就く)とは 意味と使い方と例文!類語や反対語と英語訳

12月の庭の風景写真
家路につく(就く)とは?
意味は、自宅に帰ることや帰り道をたどること。

  • ①:家路と帰路に就くとの違いは?
    ②:使い方と例文と会話例。
    ③:類語や言い換えや反対語と英語表現
    ④:反対語(対義語)は「往路」
https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

早く家路に就きたくて毎日パタパタしています!

スポンサーリンク

 

家路につくとは?漢字表記と意味を詳しく解説!

家路につくのイメージ写真

「家路に就く」
漢字では「家路に就く」と書きます。
「つく」の漢字は「着く」ではなく「就く」です。
間違えないようにしましょう。

読み方は「いえじにつく」です。
意味は、以下の解説。

自宅へ帰る。自宅への帰り道をたどる。帰途につく。
(実用日本語表現辞典)

家に帰る路に、就くという意味。
詳しく言うと

「家に帰りだしたところで、まだ家にはついていない状態で、帰り道の途中の状態」

  • 1:今学校を出たところ。
    2;会社を出たところ

家に帰る目的で、今、路にでて・・帰り始めたところ。
という意味。

家路につくの語源は漢字と言葉の意味!!

「家路に就く」

という漢字を分析します。

  • 家:家(自宅)
    路:路(道)
    に:接続詞
    就く:?

この「就く」が、この場合のポイント

就くの意味は以下。

就くの意味1ある地位に身を置く。特に、即位する
就くの意味2みずからある動作を始める。
就くの意味3選んで、それに従う。
就くの意味4ある物事に関して。…にちなんで。

家路に就くの意味は、上の2番になります。

「家に帰る動作を初めて、道を歩き始めた状態

このような意味になります。

なので、家にはまだついていません。
途中になるんだな。

家路につくのイメージ写真

「帰路に就く」と「帰途に就く」と「家路に就く」はどう違うか?

「家路に就く」
は上の意味になりますが、同じような意味で

  • 1:帰途に就く
    2:帰路に就く

があります。
大きな意味の違いは、帰る場所の違いです。

家路に就く家に帰る(自宅)
帰路に就く帰る場所が特定できない
帰途に就く帰路と同じ意味(使われ方で差がある)

帰路や帰途は、どこに帰るのか?
会社かもしれませんし、宿泊先かもしれませんし、いろんな場面で表現できる言葉で、家と限定されないので、使い方としては、頻度が高いかもしれません。
帰路は、複数表現がありますが、帰途は一般的に「帰途に就く」以外は、使用されないとのことで、帰路のとの違いは、ここにあります。

家路につくを使う場面を考えてみた!

「家路に就く」
を使う場面ですから、家に帰ることを強調したい場面や、予定があり何時の帰宅か気になる場面。
普段は、気にならない「家路に就く」も、特別なことが家であるなら、これは気になります。

場面1今日は8時に来客
場面2孫が家に来る
場面3誕生日
場面4家で打ち合わせ

などなど・他多数。
家人からの、ラインや電話などで、催促を受けたりはありそうですね。

家路につくの使い方を短文の例文の作成で!

家路につくのイメージ写真

以下のように短文での例文を、作成してみました。

例文1妻から電話あり、仙台から孫が来てると。17時定刻退社で、急いで「家路に就いた」。
例文2今頃は、孫が家路に就いた時間、車で迎えに行くとしよう。
例文3家で、リフォームの打ち合わせ、思い出して、急いで「家路に就いた」が、1時間の遅れで、顰蹙を買った。
例文4夜の来客に備えて、家路に就くのは何時ころがいいのか、逆算してみた。
例文5家を新築したら、家路に就く足取りも軽くなって、家が尚更恋しくなった。

などなど。
普段は、気にしない帰りの時間も、自宅で何かのイベントがあったり、来客などで予定があると、家に着く時間から逆算するもの。
1時間かかるなら、その1時間前には、どうしたって
「家路に就く」
ことが求められます。

家路に就くの会話例!

以下の会話で。(電話)

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

お父さん、今日大工さん来るの知ってるよね。

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

今、家路に就いたところ。帰宅途中で向かってるから、待っておいてもらって。

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

時間守れって、怒ってるけど。

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

俺だって、仕事が忙しくて、そうそう抜けられないんだから勘弁してくれよ!

などという会話で、昔はこんな調子でした。
でも、新築したら、家が恋しくて、毎日帰るのが楽しみだった。

スポンサーリンク

家路につくの類義語(類語)と言い換えは「帰路に就く」

家路につくの類義語(類語)はいか。

類語1帰途に就く
類語2帰路に就く
類語3家に戻る
類語4帰宅する
言い替え帰路に就く

などなど。
言い換えとして適当だな~~と思うのは

「帰路に就く」

です。
家という特定ではないですが、その先が家なら、同じように使えるかと。

家路につくの反対語(対義語)は「往路」

家路につくのイメージ写真

家路につくの反対語(対義語)を考えてみました。
家に帰るのですからこれは
「帰路」
です。
その反対になるのですからこれはやはり

往路

になろうかと。
意味はどこかに行くこと。

反対語として機能すると思います。

・・・・・・・・・・・・・
関連記事


・・・・・・・・・・

家路につくを英語で表現!

家路につくを英語で表現は以下。

  • 1:start for home
    2:set out for home

例文は以下。

You will understandably be eager to start for home.
(家路に着くことをお考えになってはいかが)
He set out for home from there in the evening.
(彼は、夕方になってそこから家路に向かった)

などなど。
これは、なんとなく私でも、大丈夫そうです。

スポンサーリンク

家路につくのいい話!感想とまとめ!

「家路に就く」の本記事の内容を、表にまとめてみました。

意味自宅に帰ることや帰り道をたどること。
語源漢字と言葉の意味による
使う場面家で打ち合わせや来客などなど・時間を気にする場面
使い方と例文夜の来客に備えて、家路に就くのは何時ころがいいのか、逆算してみた。
類語帰途に就く・帰路に就く・家に戻る・帰宅する・など
言い替え帰路に就く
反対語家を出る
英語表現You will understandably be eager to start for home.

意味のおさらいです。

自宅へ帰る。自宅への帰り道をたどる。帰途につく。
(実用日本語表現辞典)

「家」に戻る、帰ることを表現した、言葉です。
家に帰ることを、始めたという事で、道をたどり始めた。
そういう事かと。

同じような意味で「帰路に就く」「帰途に就く」もあって、それぞれに使い方があります。
日本語って、本当に面倒なのですが、それも味があっていいかな~~と。

家路につくのイメージ写真

家路に就くの良いお話!

私が住んでるのは、宮城県の山村の僻地。
勿論電車はなく、数年前に定期のバスも廃止されて、お年寄りや学校生徒は、「デマンド交通」(予約制)に頼っています。

私の家人は、もっぱら車。
「家路に就く」
も、この場合は車になるんだな。
この家路に就く時間は、昔は本当に残業が多くて、毎日日付が変わる頃だったですね。
が‥時代は変わって、最近は残業がない。

家人も、ほとんどがノー残業で、自宅に6時ころには帰ってくる。
世の中変わったな~~

忙しいと言いつつも、残業はするな!
という、お達しらしいです。
もっぱら、定時退社で家路に就くには、時間は推して知るべし。

これこそ、良いお話だな~~~と。
みなさんの会社は如何ですか?

・・・・・・・・・・・・・・
関連記事



・・・・・・・・
*ヘッダーの写真は、12月の我が家の庭の風景写真です。

スポンサーリンク

あなたにおすすめの記事