13proのカメラ性能!接写とボケと望遠の写真画質を比較してみた!

13proで撮影のスギゴケの写真

「iphone 13pro」のカメラ性能をテスト。
マクロ機能(接写)や、ボケ具合と望遠の写真画質を、同じ被写体で比較。
同じ被写体で、レンズを切り替えて、どのような写真画質か、ちょっと興味があったので、それなりに比較を。
望遠を、デジタルズーム15倍の、極限まで広げてみたら、結構いけます。

スポンサーリンク

 

13proのカメラ性能の能力は?進化したもの!

 

私は詳しくはないので、プロのようなレビューは出来かねますが、感じたことをそのまんま、ここで紹介していきます。
「13pro」
のカメラは以下のようです。

  • 0.5(超広角):13㎜相当:AF:F1.8
    1.0(標準):26㎜相当:F1.5
    3.0(望遠):77㎜相当:AF:F2.8
    マクロ機能:あり

私が使っていた「11pro」と違うのは

  • 1:マクロ機能
    2:3.0の望遠(以前は2.0)
    3:AF機能が付いた

勿論、カメラのユニットがかなり大きくなったので、当然進化しているかと。
面白いのは「AF」が付いたんです。
これ驚きました。
デジカメ並・・なので、私は欲しかった。

 

pro13のカメラ性能!0.5と1.0と3.0の被写体比較!その1!

 

早速使ってみました。
被写体は、今日は休日なのですが、手近なところで我が家の庭の写真で。

正面に今年採れたサツマイモをゆでて、切って乾燥芋にするべく、干しているんだな。
そんな風景です。

此方が超広角0.5

超広角0.5

此方が標準1.0

標準1.0

此方が望遠3.0

望遠3.0

此方がデジタルズームのマックス。

デジタルズームMAX

自分が撮影したいフレーム(画角)が、どのレンズが適しているかな~~と。
お好み次第ですね。

私が好きなのは、空の風景を超広角で、撮影するのが好きです。
それはいずれまた。

しかし、デジタルズームのMAX15倍の威力はすごいね。
勿論、デジタルズームですから、荒くなります。

スポンサーリンク

 

pro13のカメラ性能!0.5と1.0と3.0の被写体比較!その2!

 

もう一個。
此方も庭の風景の写真です。

同じようにまずは超広角0.5で。

超広角0.5

此方は標準の1.0。

13pro標準1.0

此方はズームの3.0。

13pro望遠3.0

此方は、同じ場所をめがけてのデジタルズームのMAX.

13proデジタルズームMAX

こんな感じに、段階的にアップしていきます。

 

13proのボケはどうだ?期待しすぎかな?

 

背景のボケ具合を、少し試してみました。
結果は、やっぱし一眼のようにはいかないな~~が本音。

以下の画像です。
2枚。
うまくいかないな~~は、アイフォンの画面上の事かと。
目が悪いので、うまく確認できなかったのですが、背景がきれいにぼけてますね。

13proボケの確認レンズ3.0

此方もぼけています。

13proボケの確認レンズ3.0

このボケ味は如何ですか?
なかなか、よさげな感じではないですか?
レンズは望遠3.0を使用しました。

スポンサーリンク

 

13proのカメラ性能!接写・マクロ機能を試してみた!

 

どこまで寄れる?
すごいですよ~~~
2㎝まで寄れるって、書いてますが、なんかか1㎝くらいでもピントが合っていそうな雰囲気。
これ使えます。

元のペットボトル。

13proのマクロ機能のおためし

ここまで寄って見ました。

13proのマクロ機能のおためし

驚いたことに、その間にどうやらレンズが自動で切り替わるようです。
そしてもっと驚いたことに
「AF」
が作動して、ピントが自動であっていくのは、まさに圧巻!
デジカメは脅威でしょう!

もう一枚、PCのキーボードの写真を撮影したのですが、キーの隙間がゴミだらけで、恥ずかしいのでやめておきました。

*一番上のヘッダーの写真ですが、マックスまで近づけて、シャッター切ったのですが、こちらもいいですね。

・・・・・・・・・・・
歩きスマホは危険ですから、絶対にやめましょう!

歩きスマホが危険な理由は?事故の例や割合など実績データーで紹介!

洋上風力発電とは?

洋上風力発電とは メリットとデメリット!企業紹介と課題など紹介!

これからは、この時代になるかと思います。
技術の進歩は、素晴らしいものがあります。
・・・・・・

 

13proで普通に撮影した写真!

 

数枚撮影してみたので、こんな感じの画像というか、画質です。
WPなので、画像を圧縮しているので、少し劣化していると思います。。
本物はもっときれいだと思いますよ~~~

庭のスギゴケの写真です。

13proスギゴケの写真

同じようにイワヒバの写真です。
イワヒバは、冬になるとこのように、枯れたような色になっていきます。
春になると、また緑になるのですが、12月ですから。

13proイワヒバの写真

スギゴケの写真です。
スギゴケは、年中がこの色。
丈夫なんですね~~

13proスギゴケの写真

庭には、イワヒバとスギゴケと、その他いろんな植物が植えてあります。
おふくろさんの趣味です。
全て、植えたものですが、基本自生です。

スポンサーリンク

 

アイフォン13proのカメラ性能の感想とまとめ!

 

私は、旅行が趣味。
となると、写真です。
カメラが好きで、今はフジの一眼
「x-s14」
と、交換レンズを3本ほどもって、写真ライフを楽しんでいます。
でも、日常では手軽なデジカメで
「LX-100」(パナソニック)
で、取材などでの、大量な写真はこれで。

でも、やはり手軽で、いつでもシャッターチャンスを逃さないのは
「スマホ」
だよね~~

「11pro」
の写真画質には、本当に驚きました。
「すんげ~~~」
でしたが、今回の「13pro」も、ちょっとすごいですね。
「AF」
は驚いたな~~
そして、カメラが自動で切り替わっていく感触は、すごいとしか言いようがないです。(マクロ撮影)

以前の「11pro」では、沢山写真を撮影して、孫の動画も撮影したけど、40GB程度しか使わなかったので
「128GB」
にしました。
外付けストレージが大容量なので、保存はこちらに。

この小さい画面で、数千枚はちょっとね~~でも、管理方法ってよく考えないといけないな~~なんて、思っています。

この記事・・13proの写真画質の参考になればうれしいです。

・・・・・・・・・・・
トカラ列島って、どこにある?
人口や行き方などを解説しました。

トカラ列島はどこか場所を地図で!行き方や観光や人口など解説!

13proの、購入レビューです。

13proとmax比較でproを選んだ理由!ケースやカラーとフィルムレビュー!

ケースやフィルムなど、使用感などもレビューしてみました。
・・・・・・・・・
*ヘッダーの写真は13proで撮影した、庭のスギゴケを接写した写真です。

スポンサーリンク

あなたにおすすめの記事