ご健勝の意味や使い方は?ご多幸やご活躍をお祈りとの組み合わせは?
ご健勝とご多幸とご活躍の使い方や、意味の組み合わせを、例文で考察してみようと思います。
また、それぞれの英語表現はどうなるかも!
それぞれに、特徴のある意味がありますから、使い分けが肝になると思います。
お祈りしますや、祈念というのもよく使われますが、組み合わせっていいのかな~~という、そんな疑念も私なりに考えてみようかと。
Contents
ご健勝の意味と使い方は?
「ご健勝」
読み方は「ごけんしょう」です。
意味は
「健康で体が丈夫であること」
になります。
漢字を分解すると
- 健:健康(からだ)
勝:勝、勝る、すぐれている
となります。
なので・・健康に勝っている=健康に優れている=まさしく体は健康
となろうかと。
「お宅の社長はご健勝ですな~~」
となれば
「お宅の社長は元気がいいし健康で優れているね~~」
となろうかと。(かなり親しい場合かと・・この例文)
相手に、ずっと元気でいてくださいねという意味で、よくあいさつなどに使われますし、私もよく使ってきました。
ご健勝の使い方と例文はどうなる?
以下のようになろうかと。
- 1:皆様のご健勝を何よりもお祈りいたします。
2:ご健勝のことお喜び申し上げます
3:皆さんご健勝であらせられること、家族一同お喜び申し上げます。
などなど・・
他の言葉を組み合わせたものは、最後に。
ビジネスシーンでのあいさつ文には、うってつけの文言だと思います。
コミュニケーションを良好にする、そんな言葉だと思います。
ご多幸の意味と使い方は?
「ご多幸」
読み方は「ごたこう」です。
意味は
「幸が多いことや、幸せであることや、多福の意味」
です。
大体が、結婚式や宴会などの最後の挨拶で、よく使われる言葉かと思います。
私もよく言ってきましたよ~~~
- 多:多い
幸:さち、幸せなこと
読んで字のごとくですね。
幸せなことが多いこと・・です。
ご多幸の使い方や例文は?
以下のようになろうかと。
- 1:皆様のご多幸を心からお祈りいたします。
2:ご多幸を祈念し、あいさつとさせていただきます。
3:皆様のご多幸を心より祈念いたします。
などなど・・
ご多幸、一つでは、やはり役不足というか、やっぱし足りない感じがします。
この場合、お祈りや祈念を使わせていただきました。
上のご健勝と同じ用途ですが、相手を思いやる気持ちが、にじみ出ている言葉だと思います。
こちらも、ビジネスではよくつかわれます。
私もよく使ってきました。
あいさつ文には、上のご健勝と同様にもってこいかと。
ご活躍の意味と使い方は?
「ご活躍」
読み方は「ごかつやく」です。
意味は
「目覚ましく活動するや、勢いよく跳ね回る様子、大いに手腕を振るう・・など」
ビジネスシーンなどで、活発な行動や成果を、上げる様子などに使われます。
漢字では
- 活:いききと
躍:躍動感がある
という、漢字の分析かと思います。
漢字で、大体の様子がわかりますね。
ご活躍の使い方は?
この「ご活躍」は、ちょっと注意が必要です。
それは
「目上の人には使えない言葉」
です。
確かに、目上の方に対して
「ご活躍を‥云々」
とは、ちょっと変ですね~〜
その辺は次の使い方で考えてみようと思います。
ご活躍の使い方の例文は?
目上の方に、ご活躍を期待とは、なかなかいいにくいですよね。
ちょっと、失礼にあたるかと思います。
ちょっとニュアンス的に、上から目線の意味もあるように思うので、使い方には注意をしましょう。
なので、目上の方にご活躍を使う場合は、期待はやめて
- 「お祈りします」
「祈念しております」
などの文を後に使う方が無難です。
例文を以下のように作ってみました。
- 1:今後いっそうのご活躍をお祈りしております。
2:ますますのご活躍を祈念しております。
3:最近のご活躍を見るにつけとても感心しております。
などなどが考えられると思います。
なかなか言葉で書くと難しいですが、これらもみんな挨拶などでよく使われます。
相手を、持ち上げて褒めて、ハッピーエンドで終わる挨拶にはもってこいではないかと思います。
もちろん私も、そういう機会があった場合は、積極的に使ってきました。
お祈りとご祈念を組み合わせてみる。
上の3つの言葉を、修飾する言葉が
- 「お祈りします」
「祈念しております」
と言う、祈念、お祈りと言う2つの言葉です。
この言葉を組み合わせると、いっそう引き立つようになりますから、とても不思議です。
積極的に使うことをお勧めします。
例文を以下にに作ってみました。
- 1:今後ますますご健勝でご活躍することをお祈り申し上げます。
2:これからのご活躍とご多幸を祈念申し上げます。
3:あなた様のご活躍を拝見するにつけ、ご健勝も合わせて祈念申し上げます。
4:貴社のご発展と合わせて勤務する社員のご多幸をお祈り申し上げます。
5:今後ますますのご発展とご多幸を祈念申し上げ挨拶に代えさせていただきます。
などなど。
使った例文の発展と言う言葉は、個人ではなく対象は会社企業や団体に使う言葉です。
この辺は気をつけましょう。
組み合わせれば、いくらでも出てきますので、差し障りのない挨拶文になるので、使用パターンを自分で決めておけば、便利に使えるかと思います。
積極的に使うことをお勧めします。
褒められて、期待を寄せられて、悪い気になる人は世の中には、ほぼいないとおもいますので。
ご健勝とご活躍とご多幸を英語で表現するとどうなる?
いつものように検索で
- ご健勝:Good health
ご多幸:Good luck
ご活躍:Active
という結果です。
これはなんとなくこんな気がしますが、ご多幸は、どうかな~~って思いますが、他の訳は?
例文で。
1:ご健勝をお祈りいたします:I pray that you all will be in good health.
2:ご多幸をお祈りいたします:I wish for your great happiness.
3:ご活躍をお祈りいたします:Best wishes for your continued success.
こんな形の例文になるようですが、これは私にもできそうです。
これ覚えておけば、便利かもしれません!
・・・・・・・・・・・
目を細めるの意味は?
可愛いものを見るときや、ほめるときにそういう表現を使うようですが、れいぶんあyつかいかたは?
目を細めるの使い方と例文は?表情の意味は好きな人?英語表現は?
さて・・是非に及ばず・・
是非に及ばすの是非の意味とは?使い方と英語表現や語源の歴史詳細!
意味や語源については是非に及ばず!
・・・・・・・・・
挨拶は苦手だった私の人生!今も大っ嫌いだ!
- 「ご健勝」
「ご多幸」
「ご活躍」
「祈念」
「お祈り」
この言葉に対して、使い方や意味について紹介してきました。
それぞれの意味は上で書きましたが、相手に対する尊敬を含めた言葉になります。
しかしながら、一部ご活躍は、目上の方には「期待する」はちょっと失礼にあたるので、使い方には充分注意しましょう。
その他には、どれを使っても相手に対する、敬意を込めてありますので、使いやすいかと思います。
私の人生の中の挨拶とはなんだ?
私は20代から、末端でしたが管理職を仰せ付かり、 50歳までほぼ管理職で通してきました。
勤務先が製造業でもあり、時代は製造業は花形で、イケイケドンドンの時代ですから、バブルに向かって一直線。(その時が花!)
若い社員は、男も女も大勢いましたから、しんどいことに毎月のように結婚式。
会社から、ご祝儀代は出ないですから、全部自腹。
おまけに、それだけにとどまらず、しょっちゅう挨拶を言わされて、しんどいもんでした。
「ご両家の皆様方のご健勝と〇〇君の今後の活躍を期待し、合わせて本日ご出席の皆様方のご多幸を祈念しご挨拶にかえさせていただきます。」
などと、心にもないことを、何十回も言った記憶が懐かしいです。
言いながら口は笑ってました。
「俺が挨拶したんだから、おめ〜ら離婚なんかすんじゃねーぞ」
なんて思ったりして。
挨拶はとても嫌でした。
まぁ好きな人はいないでしょうが、喋りが下手で最後は読んでましたね。
余談でした!!!
・・・・・・・・・
概算という言葉は、本当に都合がよい言葉です。
でも、シッカリと意味は理解しておいて、使いましょう!
概算の使い方や例文は?意味や出し方のコツは?英語表現や類義語!
憂鬱な日々・・
憂鬱の意味と定義は?使い方や例文や語源の由来の歴史的背景は?
なんてね~~あんましいい言葉ではないな‥私的には!
・・・・・・・・・・・
※特に私の時間を入れて書いてありますので、変なところがあっても???な部分があっても容赦ください。
ヘッダーの写真は、愛生のフジの一眼で撮った昨年2月の塩釜神社の境内内の写真です。