鳴子ダムの駐車場やダムカード!初夏の新緑が映える上流含めた写真

鳴子ダムの駐車場の風景やダム天板からの絶景の風景写真を紹介。

  • ①:ダムカード発行の管理事務所の場所と写真
    ②:初夏の新緑の「荒雄湖」の風景写真
https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

鳴子ダムによってできた「荒雄湖」の風景はとてもきれいです。

スポンサーリンク

 

鳴子ダムの場所とアクセスや基本情報

「鳴子ダム:荒雄湖」の

  • ①:「鳴子ダム:荒雄湖」の基本情報
    ②:宮城県の位置とアクセス情報を紹介

について紹介します。

鳴子ダム(荒雄湖)の基本情報

鳴子ダムの標識の写真

「鳴子ダム:荒雄湖」
の基本情報は以下。

鳴子ダム(なるこダム)は、宮城県大崎市、一級河川・北上川水系江合川に建設されたダムである。
国土交通省東北地方整備局が管理する国土交通省直轄ダムで、高さ94.5メートルのアーチ式コンクリートダムである。江合川の治水と水力発電、大崎耕土の利水を目的とした特定多目的ダム。ダムによって形成された人造湖は荒雄湖(あらおこ)と命名された。栗駒国定公園に指定されている。
(wikipediaより引用)

さらに、複雑なカルデラの地形にもかかわらず、外国の技術者を招かずに日本人だけの技術で建設したとあります。
2016年度に

「土木学会選奨土木遺産」

に指定されたと。
確かにダムの説明版にはこの指定されたことが描かれています。
建設に着手されたのは
「1951年」
で完成は「1958年」です。
たったの7年で完成したとは驚き。

1951年と言えば戦後6年しか経過してませんから
「昭和26年」
です。
その当時にこんな技術があったんだな~~
「飛行機」
を作る製造能力があったのですから、当然と言えば当然かもしれませんが。

鳴子ダム(荒雄湖)の位置とアクセス情報

「鳴子ダム(荒雄湖)」
の位置情報は以下。

ダム管理事務所の住所は以下。
〒989-6806 宮城県大崎市鳴子温泉字 岩渕2−8

アクセス方法は
①:車
②:鳴子温泉駅~タクシーまたナバス
の二つ程度しか浮かびません。

一般的には「車」で行く方が多いです。
が・・中にはバスでの移動の方もたまに見ます。

ダム管理事務所の下が「バス停」になっています。

鳴子ダムのバス停の写真

時刻表はこちら
鳴子ダムのバス停の時刻表の写真

ほぼ二時間に一本です。
タクシーの料金等については、こちらで解説しました。

駅の解説を行いました。
電車で移動される方には、参考になるかと思います。

スポンサーリンク

鳴子ダムの駐車場の場所と現地の写真!天板から撮影の写真紹介

ダム本体の少し下側に
「駐車場」
があります。
鳴子ダムの駐車場の写真

広いです。
結構な台数の駐車が可能です。
この駐車場からダムに向かって歩いていきます。

鳴子ダムに向かう遊歩道の写真

途中公園ぽくなった場所もあります。
鳴子ダムに向かう遊歩道の写真

右上が国道108号線。
鳴子ダムに向かう遊歩道の写真

ダムの風景はこんな写真で。
鳴子ダムの天板と筐体の写真

鳴子ダムの天板と筐体の写真

鳴子ダムの天板と筐体の写真

ダムの天板から見下ろした写真。
この高さ「100m」なんだそうです。
ちょっと怖い・・

ここから「鳴子ダム管理事務所」を見るとこの位置。

と思っていたらこれ鷲?鳶??

ダムの天板から「荒雄湖」を撮影してみました。
鳴子ダム(荒雄湖)の写真

駐車場から歩いた遊歩道とダムの天板や筐体の写真を紹介しました。
とても大きなダムです。

これが「1958年」に完成ですか~~
すでに60年以上経過しているんですね。

鳴子ダムのダムカードは鳴子ダム管理事務所でもらえる!写真紹介

「鳴子ダム」の
「ダムカード」
は上の管理事務所でもらえます。
管理事務所の場所は上で紹介したバス停の上になります。

鳴子ダム管理事務所の写真

いただいたダムカードです。

鳴子ダムのダムカードの写真

「ダムカード」
をいただく場所が管理事務所に表示されています。
誰でもいただけます。
ダム観光に来た記念になるかと。

鳴子ダム(荒雄湖)の上流からダムまでの新緑の写真を紹介

「鳴子ダム(荒雄湖)」
の新緑の季節、初夏の季節の写真を上流から順に紹介していきます。

鳴子ダムの上流です。
鳴子ダム(荒雄湖)上流の橋

その近辺から見た風景。
鳴子ダム(荒雄湖)上流の写真
もう一枚
鳴子ダム(荒雄湖)の上流の写真

上流から下ってくる途中の写真
ダムの堤防を狙ってみました。
鳴子ダム(荒雄湖)の上流の写真

ダム管理事務所からの風景はとても見晴らしがよかったです。
鳴子ダム(荒雄湖)の写真

鳴子ダム(荒雄湖)の写真

鳴子ダム(荒雄湖)の写真

とても良い風景ですね。
実は秋が大好きな場所なんです‥ここ。
毎年「鳴子峡」の紅葉の写真撮影に行くのですが、必ずここによります。
素晴らしい風景が楽しめます。

スポンサーリンク

鳴子ダム(荒雄湖)の新緑の風景の感想とまとめ

「鳴子ダム」
では毎年「すだれ放流」というのが見られます。
期間限定ですが、実は私知りませんでした。
来年から撮影に行くことにします。

写真見たのですが、とてもきれいな風景ですね。
これは不覚でした。

宮城県に住んでいても、まだまだ知らないことが多いんだな~~と実感。
毎年行ってるところなのに。

でも風景は逃げませんから・・そこにあるのですから、楽しみが一つ増えた程度にしておきましょう。

カメラはフジの
「X-T5」
レンズは
「XF16-55mmF2.8 R LM WR」。

最近新しく購入したカメラですが、とても満足していて撮影する楽しみがまた格別です。

・・・・・・・・・・・・

関連記事



・・・・・・・・・・・
*ヘッダーの写真はわたしが撮影した鳴子ダムの風景写真です。
*本記事内の写真は「マップ」除き、すべて私の撮影です。

スポンサーリンク

あなたにおすすめの記事