鎌倉円覚寺の写真

思慮分別の意味とある人とない人の特徴!使い方と例文と英語表現!

[speech_balloon_left1 user_image_url=”https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png” user_name=””]思慮分別にない人って一緒だとこっちが恥ずかしくなるな~~[/speech_balloon_left1]

 

思慮分別とは?読み方と意味を詳しく!

「思慮分別」
読み方は「しりょふんべつ」です。
意味は以下の解説。

注意深く心を働かせ、物事の道理・善悪・損得などを判断すること。
(日本国語大辞典)
物事の道理や正邪・善悪などを注意深く判断すること。また、その能力や判断。「思慮分別のある行動」
(デジタル大辞泉)

という辞書の解説。
簡単に言うと

  • 「物事を慎重に判断して行動すること」

を言います。
そこには、この「思慮分別」の肝の部分の

  • 「物事の道理・善悪・損得」

が、すごく大事。

  • ➀:道理
    ➁:善悪
    ➂:損得

自分にとっての損得は、大体の方は判断つくかと思いますが、道理と善悪って?
これが、この「四字熟語」の肝に私は感じます。

思慮分別の語源を漢字の構成から!


「思慮分別」
の語源は、その漢字にあります。

思慮分別とは?
意味は、物事をよく考えて識別判断し、よくわきまえること。
  • ・思慮分別のある人とない人の特徴。
    ・使い方を例文と会話例で。
    ・類語と言い換えや反対語と英語表現
    ・思慮分別を身に着ける方法。
おもう。考える。おもい。こころ。
おもんぱかる。思いめぐらす。考える。
わける。いくつかにわける。みわける。わきまえる。
けじめを立ててわけること。
思慮 十分に考え思うこと。注意をはらって考え判断すること。おもんぱかり。
分別 物事をわきまえること。物事の道理、善悪、損得などを考えること

「四字熟語」
の漢字をそれぞれ分解して、一文字づつの意味を理解してみました。
大きなくくりで分けると
「思慮」と「分別」二字の熟語に分けることができます。
二語になると、意味はもっと明確になります。

この言葉には

  • 1:相手をおもんばかる
    2:道理や善悪の判断
    3:綿密な計画性

などが考えられ、ミスのない人、そして人当たりの良さも感じます。
周囲から一目置かれる存在、そう言う存在の方。

思慮分別のある人とない人の特徴!

  • ➀:思慮分別のある人
    ➁:思慮分別のない人

の、それぞれの特徴を考えてみます。

思慮分別のある人は冷静で計画的で人間関係も良好!

「思慮分別」
の意味から

  • 1:道理
    2:善悪
    3:損得

これが冷静に判断できている方。
しかも、それをもとにした、選別や綿密な計画に基づいて行動できる方。

  • ➀:ビジネスでは計画性が大事
    ➁:ビジネス、プライベート共に冷静さが大事
    ➂:人間関係の構築も容易

道理や善悪をわきまえていれば、人当たりも良好で、人間関係の構築も容易です。
極論ですが

「人が寄ってくる」

という方、あなたの周囲にいませんか?
信頼がおける方で、頼りになる方なので、おのずと仕事もお願い事も舞い込みます。

思慮分別の無い方は感情的で計画性がない!

「思慮分別」
のない方の特徴を考えてみました。

  • 1:感情的
    2:直感的
    3:人の意見を聞かない傾向

もっと大事なこともあるような気もしますが、この三つは私は重要と感じます。
道理や善悪は、感情ではコントロールできないと思います。
事実をきちんと見て、人の意見を聞きながら、善悪をコントロールし、綿密な計画。

この辺が重要だと。
いずれ、「思慮分別のある人」の逆パターン。

思慮分別がある人になるには読書と交流と思考する癖!

「思慮分別」
のある人を見て、私もああいう人になりたい。
また、上司から
「君は思慮分別が浅いな!」
と指摘された場合(ないと思いますが・・)どうすれば、それを養うことができるか?

以下のことを実践してみましょう。

読書 知識を身に着けるには読書。
雑学 世の中の話題や雑学の吸収
人間関係の構築 人との交流は積極的に
思考する癖 何でもそうですが、思考する癖は大事。
感情は除外 感情は見せないように、常に理性的に行動

などなど。
出来れば、一つに事に精通することがあると、なおいいです。
それには、とことん突き詰めましょう。

感情的や、直情的で独断専横的な方は、「思慮分別」と言う言葉は、似合わなそうですね。
これまで、長く生きてきて、「思慮分別」のある人と、無い人を考えると、私の場合はこんなイメージ。

歴史上の武将小早川隆景の黒田長政への「分別」の回答!

こういうのを見つけました。
素晴らしい一文!

「分別とは何か」と質問した黒田長政に対し、「長く思案して遅く決断する。分別の肝要は仁愛で、仁愛を本として分別すれば、万一思慮が外れてもそう大きくは間違わない」と答えた(『名将言行録』)。
(wikipediaより)

仁愛を本として分別すれば、大きくは間違わないと。
では仁愛とは?
後で考えてみます。

思慮分別の使い方を場面と例文と会話例で!

この章では

  • ・思慮分別を使う場面。
    ・使い方を短文の例文で。
    ・思慮分別を用いた会話例。

を解説します。

思慮分別を使う場面は?


「思慮分別」
を使う場面は、それはもう、「思慮分別」を感じる場面。
感嘆したり、失敗したり。

場面➀ 行動を批判
場面➁ 思慮分別で敬服
場面➂ 個性的と思慮分別の差
場面➃ その人の評価
場面➄ 咄嗟の判断を感心

場面を想定してみたのですが、「個性的」と言う言葉が、最近はもてはやされてるように感じます。
これって「思慮分別」との関係は?
無い人でも「個性的」で、もてはやされそうな、そんな風潮も感じます。

「思慮分別」の使い方を短文の例文で!

以下の例文で。

例文➀ 部長の思慮分別には驚くな~誰にでも納得できる采配は、驚くばかりだ。
例文➁ A君は、感情的で直情的で、「思慮分別」なんて、全く感じられない。
例文➂ 彼の「思慮分別」ある行動ならば、相手先の交渉は一任していいだろう。
例文➃ この軽挙妄動は、全く容認できないし、こんなに「思慮分別」のない人間とは思わなかった。
例文➄ 「思慮分別」のある大人になるためには、子供の時からの教育が大事だな。
例文⑥ 「思慮分別」のない人と一緒では、こっちが引いてしまう場面もあるな~~

など。
よく、客先に数人で行って、談笑してるときに、そのうちの一人が場違いな話を切り出して、周囲が固まった!
又は、頓珍漢な返答で、すぐさま周囲が訂正なんて場面も。
こう言うの無いですか?

そういう「思慮分別」のない方と一緒では、私は嫌だったな~
「こいつのおかげで・・」
の世界でした!

「思慮分別」を使った会話例!

以下の会話例で。

[speech_balloon_left1 user_image_url=”https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png” user_name=””]「思慮分別」って知ってるか?[/speech_balloon_left1]

[speech_balloon_right1 user_image_url=”https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png” user_name=””]何それ?お父さんのいう事は難しくって![/speech_balloon_right1]

[speech_balloon_left1 user_image_url=”https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png” user_name=””]道理と善悪をわきまえた行動とでもいうかな。お前はダメだな!全くそれは感じられない。[/speech_balloon_left1]

[speech_balloon_right1 user_image_url=”https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png” user_name=””]それって、無いとどうなるの?生きていけないこともないでしょ。[/speech_balloon_right1]

などと言うのんきな、我が家の娘。
孫が二人いるが、それをよ~~く教えるのも、親の務めと思うが。
しかし、そんな娘を教育(した覚えがないが)したのは我々夫婦だ。
人のことは全く言えないな。

しかし、後になると言えるのが、人生なんだな~~まずいことに!

思慮分別の類義語(類語)や言い換えは「熟慮断行」!

「思慮分別」の類義語(類語)は以下。

熟慮断行 十分に考えたうえで、思いきって実行
思慮深い 物事を注意深く、十分に考えるさま
節度 さだめ。おきて。法度(はっと)。
聞き分け 人の言うことを納得してそれに従うこと。
分別 道理をよくわきまえていること
言い替え 熟慮断行

などなど。
言い替えとして適当だな~~と思うのは
「熟慮断行」
を上げておきます。
多くの場面で、置き換える意味に、適合すると思います。

思慮分別の反対語(対義語)は「軽挙妄動」!

「思慮分別」
の反対語(対義語)を考えてみました。
物事の道理と善悪を考えて、判断するのですから、その反対ならば、あんまし考えずに、感情のまま。
しかも深く考えずに、軽い気持ちで行動。
そういうところかと。

  • ➀:「軽挙妄動」
    ➁:「軽率短慮」

が上げられます。
どちらも、四字熟語で、失敗する方の代名詞のような表現に、使用されます。
まさにピッタシ。

一つ上げるなら
「軽挙妄動」
にしておきます。

・・・・・・・・・
「已己巳己」
って、最初読めませんでした。
増して意味も?

已己巳己の読み方と意味を理解!語源と類語と反対語と英語表現!

栄枯盛衰とは?

栄枯盛衰の読み方と意味!類語や例文や英語表現!語源や由来のお話!

平家物語を、即連想してしまいました。
・・・・・・・・・

思慮分別を英語で表現!


「思慮分別」
を英語で表現すると?
試しに検索してみました。

思慮分別:Discretion

と出てきます。
他を当たってみると。

  • 1:consideration:物事を長時間考える
    2:informed decision:十分に情報を得た上での決定
    3:To make a careful decision
    4:To make an informed decision
    5:To chew something over before making a decision

例文です。

➀:Careful consideration is needed before making a decision.
(決断する前に慎重に考えることが必要です。

➁:Executives met to chew over the company’s future.
(重役は会社の将来をよく考えるために集まった)

(DMM英語)

他には

➂:discreet and well advised judgement:分別のある慎重な判断
➃:devoid of sense:道徳的な考えが欠けている

この➂と➃は、簡単でいいと思います。
此方を覚えておくといいかと。

でも・・
これはちょっとむずかしいな~~と。

思慮分別のいい話!感想とまとめ!

「思慮分別」
の本記事の内容を、以下の表にまとめてみました。

➀:意味 物事をよく考えて識別判断し、よくわきまえること。
➁:語源と由来 漢字の構成と個別の意味による
➂:使う場面 思慮分別を感じる場面
➃:使い方を例文で 彼の「思慮分別」ある行動ならば、相手先の交渉は一任していいだろう。
➄:類語 熟慮断行・思慮深い・節度・他
⑥:言い替え 熟慮断行
⑦:反対語 「軽挙妄動」
⑧:英語表現 Careful consideration is needed before making a decision.

意味のおさらいです。

注意深く心を働かせ、物事の道理・善悪・損得などを判断すること。
(日本国語大辞典)
物事の道理や正邪・善悪などを注意深く判断すること。また、その能力や判断。「思慮分別のある行動」
(デジタル大辞泉)

「思慮」と「分別」を合わせた「四字熟語」で、物事の道理や、善悪を判断することを意味します。
出来る方は、やはり「思慮分別」があって、人当たりもいいですね。
感情のコントロールが、とてもうまいな~~と。

「思慮分別」の私のいいお話!

「思慮分別」
が、私にはあるか?
さて?
自分で自分は評価できませんから、どうなんでしょうか?
でも、まんざら、ない方でも無さそうには感じます。
決行、いろんなことを公私共に依頼されますから、それが判断のバロメーターにも感じます。

最近思うのは「思慮分別」のない、感情型の方って、多いな~~と。
もう少し、冷静になって考えないといけないのでは?
そういう方。

しかし、昨今ではこれを思慮分別ではなく
「個性」
と表現するんだそうな。
人それぞれ「個」の世界なんだと。

おいおい、それはちょっと違うんでね?
って思うのですが、何かすれば即、それは
「〇〇ハラスメント」
と言われる世界で、ほんと窮屈に感じます。

皆さんは、どう思いますか~~~?

・・・・・・・・・
雲外蒼天とは?
意味と由来や使い方を解説。

雲外蒼天とは 意味と由来や使い方を例文で!類語や反対語と英語表現!

率先垂範とは

率先垂範とは 意味と使い方を例文で!読み方と言い換えや英語表現!

意味と使い蚊帳や例文など。
・・・・・・・・
*ヘッダーの写真は、私が撮影した、鎌倉円覚寺の写真です。

モバイルバージョンを終了