已己巳己とは?
読み方は「いこみき」です。
意味は、互いに似ているものを例えていう言葉。
- ・語源と由来のお話
・使い方を例文と会話例の作成で。
・語源と由来や類語と言い換え。
・反対語と英語表現で深く理解。
Contents
已己巳己とは?意味を詳しく解説!
「已己巳己」
読み方は「いこみき」です。
意味は以下の解説。
互いに似ている物をたとえていう語。 (日本国語大辞典) |
一目見ると、全部同じ漢字に見えるのですが、実は3文字が、微妙に違ってる漢字で構成されてます。
「互いに似ていて見分けがつかないこと」
を意味する四字熟語。
漢字 | 読み | 意味 |
已 | い | やむ。やめる。すでに。もはや |
己 | こ | その人、またはそのもの自身をさす。自分。 |
巳 | み | 十二支の一つで、その第六番目。 |
「已己巳己」の各漢字の読みは上の表記で、意味は右側です。
その読みを順番に読むと
「いこみき」
になります。
漢字が似ているので、上のような意味になりますが、双子の方が見分けがつかないほど似ていると「已己巳己」と言えます。
已己巳己の語源と由来のお話!
「已己巳己」
は、日本が発祥の言葉です。
多くの四字熟語が、中国発祥からすれば、少し珍しいかと。
- 「已」=「やむ(已む=終わる、すでに)」
「己」=「おのれ・つちのと・じぶん」
「巳」=「み(へび)・し・十二支の巳」
漢字は、すごく似ているのですが、全く違う意味になります。
最初、「已」で始まり、「己」で終わるのですが、並べても何のことかわからない、そんな漢字の並べ方。
形が同じに見える、勘違いする漢字を並べて、同じように勘違いする。
明確な由来はなさそうですが、勘違いする同じような形の漢字を並べて
「互いに似ていて見分けがつかないこと」
の意味のことわざにしたと考えて、間違いはなさそうです。
已己巳己を使う場面を考えてみた!
已己巳己を使う場面は、似ているけど非なる物を感じる場面。
しかもその非は、少しだけの場合。
場面1 | 企画書が他の人のものに似ている |
場面2 | 論文が似ている |
場面3 | 容姿が似ている |
場面4 | どんぐりの背比べのよう何た実力と能力 |
場面5 | 本物そっくりのフィギュアやモデル |
場面6 | 双子や三つ子などの子供の容姿 |
などなど。
対象は
- 1:人
2:物
3:思想
などが、主になろうかと。
論文や、企画書が似ているのは、ちょっと別の意味も考えてしまいますが。
已己巳己の使い方を短文の例文の作成で!
以下のように短文での例文を、作成してみました。
例文1 | 近所のCさん所の「三つ子」だが、学校で本当に「已己巳己」で見分けがつかず、しょっちゅう名前を間違っていたようだ。 |
例文2 | 会議で、O君の企画が同じチームのA君の企画と、「已己巳己」と言えるほど似ていると、やり玉に挙がっていたな~どっちかが真似たな。 |
例文3 | 宇宙戦艦ヤマトのモデル、「已己巳己」と思うほど似てるな~~~と、思わずほしくなった。 |
例文4 | いつも成績が最下位のチームだが、個人の能力が「已己巳己」と言えるほど、下のレベルで似た人しかいないからな~当然だ。 |
例文5 | 類は友を呼ぶというが、「已己巳己」と言えるほど、趣味や趣向や考え方が、同じ人間は集まるものだ。 |
例文6 | 今の教育システムは、「已己巳己」と言える個人を、量産する内容に思えるのは私だけかな? |
などなど。
「已己巳己」と言える、内容を考えた例文で、使い方の例です。
「已己巳己」を使用した会話例!
以下の会話で。
[speech_balloon_left1 user_image_url=”https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png” user_name=””]「已己巳己」・・この漢字何と読むか知ってるか?[/speech_balloon_left1]
[speech_balloon_right1 user_image_url=”https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png” user_name=””]お父さん、何それ?巳年が全部並んでるようだけど‥蛇が四匹?[/speech_balloon_right1]
[speech_balloon_left1 user_image_url=”https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png” user_name=””]ばかだな~~「いこみき」って読むのさ。意味は似てるけど、ちょっと違うっていう意味らしいぞ。俺も最近知ったんだ。[/speech_balloon_left1]
[speech_balloon_right1 user_image_url=”https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png” user_name=””]へ~~世の中には、珍しい漢字というか、合わさると変な読み方もあるんだね~~。[/speech_balloon_right1]
という、娘との会話。
早速、話題にしてみました。
私もそうでしたが、家中では誰も知らなかった。
已己巳己の類義語(類語)や言い換えはどんな言葉が?
已己巳己の類義語(類語)は以下。
類語1 | 大同小異 |
類語2 | 同工異曲 |
類語3 | 瓜二つ |
類語4 | 似た者同士 |
類語5 | 類似 |
類語6 | 同然 |
言い替え | 「大同小異」 |
などなど。
言い替えとして適当だな~~と思うのは
「大同小異」
にしておきます。
大体似ていて、小さな部分のみが若干違ってるみたいな、凡そ、いろんな場面を網羅するともいます。
已己巳己の反対語(対義語)にはどんな言葉が?
已己巳己の反対語(対義語)を考えてみました。
概ね、同じことの意味の、対極にあるのは、全く同じでない、異質のもの。
であれば
反対語1 | 相違 |
反対語2 | 不一致 |
反対語3 | 別物 |
などが、考えられます。
一つ代表するなら
3:別物
にしておきます。
不一致や相違というレベルではなく、全くの別の要素。
「別物」で。
・・・・・・・・・・・
初志貫徹とは?
使い方を例文で、語源など解説。
初志貫徹とは?お勧めの使い方を例文で!英語表現や語源や由来の話!
侃々諤々とは?
侃々諤々とは?喧々囂々との違いと意味や使い方と英語表現!由来は?
由来のお話が、とても興味深かったです。
・・・・・・・・・・・
已己巳己を英語で表現!
已己巳己を英語で表現すると以下。
1 | all the same |
2 | one and the same |
same:同じ
例文は以下。
- and it’s all the same.(同じことだ)
They all come to the same thing after all.(結局同じことになる)
one and the same thing.(まったく同じもの)
to be one and the same.(一にして二ならず)
(weblio辞書)
sameは知ってましたが、こういう使い方ですね。
已己巳己のいい話!感想とまとめ!
「已己巳己」
の意味や使い方や類語や言い換え、例文や会話例など、いろんな側面から、意味を理解してきました。
まとめると、以下の表になります。(詳細は上記内容で)
読み方 | いこみき |
意味 | 互いに似ている物をたとえていう語。(日本国語大辞典) |
語源 | それぞれの漢字が似ていて見分けがつかない。 |
使う場面 | 似ていることを比喩する場面 |
類語 | 大同小異、同工異曲、瓜二つ、似た者同士、類似、同然、画一的 など |
言い換え | 大同小異 |
反対語 | 別物 |
英語 | 1:all the same
2:one and the same |
初めて見た時は、4文字が同じに見えたのですが、よくよく見ると、微妙に。
意味を知って、なるほど~~でした。
已己巳己の良いお話!
「已己巳己」
の良いお話を。
例文にも書きましたが、近所のCさんのところでは(私より6歳ほど下)、なかなか子宝に恵まれず、その時期としては珍しい、不妊治療を行ったんだな。
その努力の甲斐があって生まれたのが
「三つ子」
の男の子。
喜んだのは、当然!
ところが、ここは学校は、小学校では一クラスしかない、過疎地なので3人が、一つクラス。
1年生でも15人程普度しかいませんから。
先生は大変だったそうな・・何せ同じに見える。
まさに「已己巳己」の世界。
Aちゃん・・と言ったら、向こうで返事・・目の前の子はCちゃん?いえいえBちゃんでしたの世界。
これがまた、似てるんだっけな~~
近所のコミュニティーでは、いつも話題でした。
所が、お父さん、大学進学で悩んだ。
とても一気に三人は無理。
そこで、希望を聞いて三人で決めろと‥相談して一人だけ。
これもまた酷な話だな~~と。
近所のみんなで
「お~~そんなこと言わないで、今は奨学金というのもあるんだから、親として頑張れ」
何て言ったのですが、所詮これは他人ですからね~~、が、本人は切実。
「俺定年しても借金しか残らない!!」
って言ってたな~~
「已己巳己」の良いお話でした。
・・・・・・・・・・・・
笑止千万の意味は?
使い方例文で、語源と由来のお話など。
笑止千万の意味は!使い方や例文や英語での表現!語源や由来のお話!
七転八起とは?
七転八起とは?意味と使い方や例文は?英語表現や語源の由来や歴史!
使い方と例文や、語源と由来のお話など。
・・・・・・・・・・・
*ヘッダーの写真は、私が撮影した、日本三景松島の、松島円通院の1月の風景写真です。