唐突とは? 意味は、だしぬけであることや、突然や不意を感じる表現での「唐突感」とも。
|
場面➀ | 相手の発言に唐突を感じた時 |
場面➁ | 会議で予期せぬ資料がだしぬけに |
場面➂ | 急にゴルフがうまくなったO君に唐突感を感じた |
場面➃ | 急な人事異動や発令 |
場面➄ | などなど・・他多数 |
個人が感じる印象ですから、突然やだしぬけを感じたら、それは
「唐突」
になるのかと。
が、やはり、「唐突」は出し抜けや突然の発言や、行為かと。
以下の例文で。
唐突の使い方を短文の例文の作成で!
以下の例文を作成してみました。
例文➀ | 付き合っていた彼女に、唐突に別れ話を切り出され絶望した。 |
例文➁ | Aプロジェクトの会議中、唐突にBプロジェクトの話と関連付けられ、驚いた。 |
例文➂ | A君の突然の退職に、誰もが唐突感をもってまさかと驚いた。 |
例文➃ | 会計監査中に、唐突に予期せぬ使途の説明を求められ、しどろもどろになった自分。 |
例文➄ | 唐突な質問や唐突を感じる質問には、想定問答集を作り、理路整然と対処すべきかと。 |
例文⑥ | 唐突なことに関し私の場合は、臨機応変に対応する能力を持っていない。。 |
いろんな、場面でのいろんな唐突感があります。
特に、仕事上の「監査」はしんどいですね。
唐突に、予定もしていなかったことを問われるので、とてもしんどかったです。
「消防署」
は、ほんとしんどかった。
唐突を使った会話例!
以下の会話で。
[speech_balloon_left1 user_image_url=”https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png” user_name=””]おい、聞いたか?うちの社長首らしいぞ。[/speech_balloon_left1]
[speech_balloon_right1 user_image_url=”https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png” user_name=””]唐突に何を言うかと思ったら、ほんとか?[/speech_balloon_right1]
[speech_balloon_left1 user_image_url=”https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png” user_name=””]本当だ。どうやら、今月いっぱいらしい。[/speech_balloon_left1]
[speech_balloon_right1 user_image_url=”https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png” user_name=””]変わりは誰が来るんだ?まさかわが社終わりではないべな![/speech_balloon_right1]
これは、昨年のわが社の実際のお話。
交代しました。
発表で一か月以内でした。
会社は存続しております。
唐突の類義語(類語)と言い換えは「出し抜け」!
「唐突」
の類語は以下。
出し抜け | 予期しないことが起こること。 |
俄かに | 物事が急に起こるさま。 |
不意に | 思いがけないこと。意外であること。 |
突然 | 予期しないことが急に起こるさま。 |
突発的に | 予期しないときに起こるさま。 |
言い替え | 出し抜け |
などなど・・他にもたくさんあるようですが、こんなところで。
言い替えとして適当と思うのは
「出し抜け」
にしておきます。
いろんな場面で、置き換えで適合しそうです。
唐突の反対語(対義語)は「前兆」!
唐突の反対語(対義語)を考えてみました。
言葉の意味が、突然やだしぬけですから、そうではないんですね。
あらかじめ予期出来て、しかも事前に決まってるかもしれません。
が‥突然ですから、それが起こりえるような、前兆や予兆を感じることが反対にも思います。
- ➀:前兆
➁:予兆
を、対義語にしておきます。
どれか一つと言えば、やはり前触れを感じさせる
「前兆」
がよさそうに思います。
唐突を英語で表現するとどうなる?
「唐突」の英語表現は以下。
- 1:abrupt
2:sudden
3:unexpected
この三つは出し抜くの「唐突」です。
此方は、突然の「唐突」になります。
- 1:abruptly
2:suddenly
3:unexpectedly
同じ唐突でも、使う場面によって意味の差があるのですね。
確かに・・・
an abrupt and unceremonious dismissal.
(唐突な解雇)
He was confused by a sudden question.
(唐突な質問に彼は困惑した)などなど・・
英語の表現というのは、えっと思うようなものがあるのですが、いつも感心します。
でもこうやって、例文を見るとなんとなく・・の世界です。
人生でどれだけ唐突を感じてきたか?感想など!
「唐突」や「唐突感」
の、本記事の内容を、以下の表にまとめてみました。
➀:意味 | だしぬけであることや、突然や不意の意味 |
➁:語源と由来 | 漢字の要素とその意味にあります。 |
➂:使う場面 | 相手の発言や、突然の資料など、場面は多岐にわたります。 |
➃:使い方を例文で | 会計監査中に、唐突に予期せぬ使途の説明を求められ、しどろもどろになった自分。 |
➄:類語 | 出し抜け・俄かに・不意に・など |
⑥:言い替え | 出し抜け |
⑦:反対語 | 前兆 |
⑧:英語表現 | an abrupt and unceremonious dismissal. |
意味のおさらいです。
だしぬけであること。また、そのさま。突然。不意。「唐突の感は免れない」「唐突な発言」
(デジタル大辞泉)
「唐突」や「唐突感」
は、誰でもが経験したことはあると思います。
語源に、「唐」のお国の何かがあるのかな~~と思ったのですが、関係ないようですね。
私の勝手な、ロマンを書かせていただきました。
こういうのを考えるのは、とても楽しいものです。
唐突に人に出し抜かれる自分!
何度も出し抜かれてきました。
「唐突に」
しかし、こん畜生という気分で、今度は俺が‥と思ってやってきたな~~そんな気分です。
やられたら、やり返す・・出し抜いてやる!
そんなことを考えるのも私は好きでした。
気持ちは、結構強く持たないと・・空元気でもね。
でも、信頼していた友人や、仕事仲間からの唐突感は、たまにはやはりショックなこともあったな~~
結果オーライの
「唐突」
は良かったですけどね。
いい言葉からは無くて、むしろ悪いことの方が多かったような気がします。
いつも、そんな感じ(裏切られる場面)のイメージしかありません・・「唐突」には。
皆さんはいかがですか~~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*ヘッダーの写真は、昨年私が撮影した宮城県岩井埼の写真です。