一巻の終わりとは? 意味は、物事の結末がすべてついてしまうこと。
|
場面➀ | 大事な場面で遅れたら一巻の終わり |
場面➁ | 親父も逝ってしまって・・ |
場面➂ | 人生をかけていること |
場面➃ | この秘密がばれたら・・ |
場面➄ | 運命の選択 |
などなど。
考えられる場面を上のように、あげてみました。
テレビや、小説の世界かと思えますが、しかし日常でも、結構こんな場面はありそうに感じます。
「一巻の終わり」の使い方を短文の例文で!
以下の例文で。
例文➀ | 親父も逝ってしまって、「一巻の終わり」だったが、人生は満足だったかな? |
例文➁ | 「一巻の終わり」のような、人生をかけた勝負は、私はしない。 |
例文➂ | この秘密がばれたら、俺は一巻の終わり。恥ずかしくてこの辺を歩けない。 |
例文➃ | ここで、一打でないと、本日のゲームは「一巻の終わり」で負け確定だ。 |
例文➄ | 絶対「一巻の終わり」が来てほしくないのが、地球の環境だと思う。 |
例文⑥ | あの津波に飲まれたら「一巻の終わり」だ。日頃から備えておこう。 |
私が感じたことや、これまでの経験で例文を作成してみました。
絶対に「一巻の終わり」が来てほしくないのは
「地球」
ですね。
しかし、この環境問題って、将来どうなるんだろうか?
「一巻の終わり」を使った会話例!
以下の会話例で。
[speech_balloon_left1 user_image_url=”https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png” user_name=””]あそこの家って、ずいぶん羽振りがよかったよね。[/speech_balloon_left1]
[speech_balloon_right1 user_image_url=”https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png” user_name=””]そうだな~なんか、今の代の方、じぎぃおうで失敗して「一巻の終わり」だったと聞いたよ。[/speech_balloon_right1]
[speech_balloon_left1 user_image_url=”https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png” user_name=””]へ~~事業ね~~いい時はいいけど、赤字になるとあっという間だもんね。[/speech_balloon_left1]
[speech_balloon_right1 user_image_url=”https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png” user_name=””]んだ。気を付けないとね。まだ「一巻の終わり」にはなりたくないからね。[/speech_balloon_right1]
妻との会話。
近所では、昔はお金持ちで、いい暮らししていたんだけど、何を間違ったか・・
そういう方、結構います。
そういう「一巻の終わり」は、ちょっと引いてします。
質素に、まじめにいかないと。
一巻の終わりの類義語(類語)と言い換えは「命運が尽きる」!
「一巻の終わり」
の類義語(類語)は以下。
もしもの事 | 思いがけない出来事 |
もはやこれまで | もうここが限界だ、これ以上は望めない、ここまで。 |
年貢の納め時 | 物事が最後に落ちつくべき時(見切りをつけるとき) |
命運が尽きる | 存続し続けられない状況に至り、滅ぶ他ない状態 |
万策尽きる | れ以上打つ手がない |
言い替え | 命運が尽きる |
などなど。
「一巻の終わり」
を連想させるような、類語が並びます。
言い換えとして、適当だな~~と思うのは
「命運が尽きる」
です。
多くの場面で、置き換えとして、機能すると思います。
一巻の終わりの反対語(対義語)は「順風満帆」!
一巻の終わり」
の反対語(対義語)を考えてみました。
「一巻の終わり」
なのですから、ここで極まったわけです。
その反対なら、延命することかな~~と。
しかも順風に。
または、起死回生の大逆転で、しのいだ。
その後はどうなる?
うまくいきます。
ならば
- 「順風満帆」
ですね。
「起死回生」
も捨てがたいのですが、やはりうまくいくことが、反対に感じます。
参考までに、意味の解説は以下。
船が帆に追い風をいっぱいに受けて快く進むこと。また、そのように物事が滞りなく順調に進むたとえ。
(四字熟語を知る辞典)
いつも、こうであってほしいです。
不幸めいた「一巻の終わり」は、あまり聞きたくないですね。
・・・・・・・・・・
酸いも甘いもとは?
意味や使い方など解説。
「酸いも甘いも」の意味と使い方を例文で!類語と反対語や英語表現!
飴と鞭とは?
飴と鞭の意味と使い方と例文!上手い人は恋愛も上手!類語と英語訳!
うまい人は恋愛も上手?
さて?
・・・・・・・・・・・・
一巻の終わりを英語で表現!
試しに検索で
一巻の終わり:End of volume
活動映画の「映画の終わり」のような意味に感じます。
他の英訳を。
①:end of the road
②:end of the ball game
③:It’s curtains
It’s curtains for you!
(これでおまえは一巻の終わりだ)
where all my troubles would be ended speedily;
(まあ、そこで僕のトラブルも一巻の終わりとなるわけだ。)
It was found that he had his fingers in the till.It’s curtains for him.
(会社の金を使い込んだことがばれて、彼は一巻の終わり。)
(weblio辞書他)
よく、道路やゲームに例えられるのが、英語の場合は多いように感じます。
今回も「ゲームオーバー」的な意味合いが強いのかな~~と。
毎回勉強させていただいています。
とても、感心させられます。
一巻の終わりのいい話!感想とまとめ!
「一巻の終わり」
の、本機時の内容を、以下の表にまとめてみました。
➀:意味 | 物事の結末がすべてついてしまうこと。 |
➁:語源と由来 | 活動動画の最後のアナウンス「一巻の終わり」に由来。 |
➂:使う場面 | 物事や命の最後の時点や、予測での表現 |
➃:使い方を例文で | あの津波に飲まれたら「一巻の終わり」だ。日頃から備えておこう。 |
➄:類語 | もしもの事・もはやこれまで・命運が尽きる・他 |
⑥:言い替え | 命運が尽きる |
⑦:反対語 | 順風満帆 |
⑧:英語表現 | It’s curtains for you! |
意味のおさらいです。
物事の結末がついてしまうこと。特に、死ぬこと。また、すでに手遅れであること。「この高さで足を滑らせたら一巻の終わりだ」
(デジタル大辞泉)
語源となったのは、昔の活動動画(映画)というのは驚きました。
確かに、今の映画のように「エンドロール」はないでしょうから
「これで終わりですよ」
と、宣言しないといけなかったのかもしれませんね。
そこで「一巻の終わり」ですか~~
それにしては、今の解釈は意味が、重すぎるような気がします。
一巻の終わりの良いお話!私の人生!
「一巻の終わり」
の良いお話です。
物事が終わって、不幸になるのですが、それでいい話ってあるのかな?
ハタと考えてしまいました。
さしずめ、私の
「一巻の終わり」
は、やっぱし転職かな~~と。
ここの会社でのお勤めは、ここまで。
しかし、これを「一巻の終わり」っていうかな?
でも、ここの会社での勤務は、いろんなことがあって、決定的なことがあって、いられないと自分で判断して、または相手が判断して
「一巻の終わり」
になるんだと。
私の場合は自分で判断。
二度目の40歳の時はバブルが崩壊して、仕事がなくなって
「一巻の終わり」
でした。
これはしんどかった。
3回目は、設計の仕事で納期とコストで、体の調子がおかしくなって。
このままでは、本当に
「一巻の終わり」
を迎えるかも。
そんな時代でしたね~~
今は?
そんな何度かの「一巻の終わり」をかいくぐってきて
「順風満帆」
とまではいかなくとも、とりあえずは楽しくやってます。
こんな人生もいいかな・・そんな気分。
皆さんはいかがですか~~~??
・・・・・・・・・・・・・
遺憾の意を表すとは?
そもそも遺憾とは?
遺憾の意を表するの意味と使い方を例文で!類語と反対語と英語表現!
破天荒とは?
破天荒の意味と使い方を例文で!性格や由来から本来の意味と英語訳!
意味と性格などを解説。
こういう方もいますよね~~
・・・・・・・・・・・
*ヘッダーの写真は、私が撮影した、仙台大崎八幡神社のチャボの写真です。
境内内で、放し飼いしていました。