鳴子ダム(荒尾湖)の紅葉の写真

昼休みの過ごし方ランキング!昼寝か仕事か運動か?できる奴との差!

昼休みの過ごし方をランキングにしてみました。
  • ・根拠はわが社の例と経験から。
    ・昼寝か仕事か運動か筋トレか?
    ・電話応対やランチミーティング?
    ・できる奴の昼休みの過ごし方。
    ・番外編・電話当番。

[speech_balloon_left1 user_image_url=”https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png” user_name=””]皆さんの昼休みは有効に過ごせていますか?[/speech_balloon_left1]

 

昼休みとは?その定義について!

「昼休みとは?」

ここで、改めて定義について。
以下の解説です。

昼食のあとにとる休憩。また、昼食をとるための時間。
(デジタル大辞泉)

どこの企業や、お店でも働いてる方も、昼休みの休憩がないというのは、これは労基法では違反行為。
連続勤務時間の上限もありますし、まして、12時丁度にとれなくても、時間をずらしてでも、昼休みはあるはず。

私の会社でも、普通勤務の社員は12時~13時。
営業職の方は、13時~14時。
時間をずらしてますが、きっちりと1時間取れます。

昼休みの電話番ランチミーティングは勤務時間?

よく、あるある・・ですが、昼休みの勤務時間に、電話番をさせる会社。
これは、そこに待機を命じる以上は、「労働時間」です。

勿論、昼休み時間の、ランチミーティングも。
ランチに言い訳させた、仕事でほかないでしょう‥私はそう思います。

いろんなサイトで、これは書かれているので、参考にしてください。
基本、休み時間は何をしてもいい時間という、そんな会社での、昼休みの有効活用を、前提にしてここでは紹介していきます。

企業の中では、外出禁止・・なんてところもありますが、そういう会社では、中でできるおすすめを、チョイスしていきましょう。

では、前置きはこの辺で。

昼休みの休憩時間の過ごし方勝手なランキング!

私が選んだ勝手なランキングです。

過ごし方 1位 昼寝(寝るが最強)
過ごし方 2位 ウォーキング
過ごし方 3位 筋トレ
過ごし方 4位 英会話など勉強
過ごし方 5位 仕事してください。

です。
私の経験上、こんな昼休みの過ごし方が、一般的でした。
ランキングにないですが、食堂や休憩室で、仲間とわいわい・・これは普通の光景。
ですが、これは一般的なので、ランキング除外しました。

昼休みの過ごし方・おすすめは昼寝!寝るが活力だ!

  • 「昼寝」

寝るんです。
この、「昼寝」がおすすめな理由は以下。

  • 1:魔の時間帯(睡魔)解消
    2:眠気すっきりで仕事に集中できる

昼ご飯を食べて、満腹感から眠くなると思ってる方、多いそうですが実は、午後の2時~4時は、魔の時間帯と言って、人間の周期的な眠気の時間帯なんだそうな。
但し、「昼寝」にはポイントが。

  • 1:プチ仮眠は15分前後。(10~15分)

30分以上寝ると、今度はけだるい感が。
ようは「プチ仮眠」に収めること。

昼寝はどこでする?

さてどこがいいか?
聞かれても、その会社や勤務の環境でも違います。
一般的には

昼寝の場所1 車の中(自家用通勤用)
昼寝の場所2 自分の机(仮眠グッズの枕使用)
昼寝の場所3 空いてる部屋に段ボール敷いて(わが社にいる(私):地下の機械室)
昼寝の場所4 都内なら仮眠室があるらしい(有料、無料あり)
昼寝の場所5 会議室や空いてるなら応接室などなど

などなど・・これ、4番除き私の経験。
私は空いてる部屋行って、タオル折って、枕にして寝ます。
寝た後はすっきり!

昼休みの過ごし方・ウォーキング(散歩)もおすすめ!

「ウォーキング」(散歩含む)
もおすすめなのですが、しかし、勤務先によっては、外出が制限されてるところもあるようなので、おかれてる環境次第ですね。
さて、昼休みにウォーキングするメリットってなんでしょうか?

メリット1 ダイエット効果・痩せるかも
メリット2 運動不足解消
メリット3 街を徘徊・冒険心と心のリフレッシュ
メリット4 周囲の人に気を使わなくて済む(一人が好きな方向け)
メリット5 仕事を離れリフレッシュの時間

などなど。
いいことだらけですが、しかし最初に書いたように、勤務先次第。(外出禁止など)

ウォーキングのおすすめの理由と効果について!

昼休みというと、仲間とわいわい。
会話を楽しむなんてのも、昼休みの過ごし方としては、一般的と思います。
しかし、中には、周囲となじめない方もいます。

  • 「一人で過ごすのが好きな方」

ですね。
どうしても輪の中に入れない、相槌を打つのが苦痛。
そんな方にはおすすめ。

昼休みの過ごし方・筋トレは趣味で人気!

「筋トレ」

これは、すこしまえの「婿殿」の趣味。
会社の昼休み

「ちょっと走ってくる」

近くの公園で「ダッシュ10本」公園10周。
なんて方。
サッカー選手です。今は引退。

都内なら、すぐ近くのジムで、30分汗流す。
そういう方も。
大手の企業なら、最近は健康増進で、いろんな器具がそろってるところもあるようですね。
が‥そんなことしなくても、スーツ姿でできる筋トレがあります。

スーツ姿でできる昼休み型筋トレ!

おすすめはこれ。
スーツでできます。
さすがに汗かきますから、上着とネクタイは外しましょう。

おススメ筋トレ1 スクワット(上下の屈伸)
おススメ筋トレ2 スプリットスクワット(上下の膝の屈伸に近い)
おススメ筋トレ3 レッグレイズ(椅子に座って両足を上げる)
おススメ筋トレ4 ディップス(両手で捕まり体を浮かせて上下)

などなど。
4番は、机など丈夫なものでないと、こけてしまうので注意。

スクワットは、簡単にできる筋トレでお勧めです。

昼休みの過ごし方・英語の勉強は向上心の賜物!

「勉強するなら英会話」

こういう方もいます。
私もやってました。
何せ、大学まで含めて10年英語習って、話せないなんてね~~ちょとヤッパシ、英語教育の内容がいまいちなんでない?
そう思っていました。

英語くらいしゃべれるようになりたい・・そう思っていたんだな。
最近は、いろんな教材出ていますから、それを活用するのも、いいかもしれません。

まだ、20代の方なら英会話の復習や、今のレベルを維持するためにも、やっておいた方はいいかと。

・・・・・・・・・・
運が悪い人って?
自分は運がいいか悪いか?人生はどうっちだ?

運が悪い人の特徴は?考え方で人生を読み解く!運の悪さってうつる?

楽しいことってなんだ?

楽しいことって何?何もない時に見つけるまたは考えるコツのお話!

楽しいことを見つける方法は?

・・・・・・・

昼休みの過ごし方・仕事をする方は切り替えられない人!

「仕事する派」

こういう人は、邪魔な方。
仕事するなら、よそ行ってやってほしい!
今日、特別な日の忙しさ・・それならいざ知らず、いつでも、毎日が弁当食べながら、マウス片手にパソコン眺めて。
いるよね~~こういう人。

でも、その人にとっては、仕事が昼休みの過ごし方としては、最適なんだな。
では、仕事するなら、周囲の方に対しては

  • 1:昼寝の妨げにならない
    2:自分と関係がある方でも資料を要求しない(昼休み中は)
    3:話しかけない(会話中なら別)
    4:仕事なら自分だけ・周囲を巻き込まない

などなど・・仕事するのは勝手ですから、周囲は巻き込まない配慮が必要かと。
そうでないと、嫌われます。
もし、周囲が認めるなら

「やっぱし、昼休みでもあいつ仕事してたからな~~できる奴は違うよ!」

そのくらいまで仕事やれば立派!
でも、通常は迷惑がられる方が多いかも。

昼休みの当番制の電話当番は勤務時間?

よくあることなのですが、どうせここで昼食べるのだから、12時~13時の休み時間、ここで電話番してろ!
これって、勤務時間でないの?

どうやら、これは違法のようですね。

労働時間とは?

「労働時間とは、使用者の指揮命令下に置かれている時間」

休憩時間とは?

「労働時間の途中に置かれ、労働者が権利として労働から離れることを保障された時間」

もちろん、休憩時間として「昼休み時間」が与えられてる方が対象として、考えた場合。
「電話当番」
を会社から、申し告げられている以上は、雇用者の管理下であると。
これはやはり、休憩時間ではないです。
労働時間なんだな~~

勘違いの無いように。

昼休みの休憩時間の過ごし方の感想とまとめ!

「昼休みの過ごし方ランキング」
を、勝手に作ってみました。
誤解のないように、このランキングは、私の勝手なランキングです。

こういう過ごし方をしていたという、また私もそうしていました。
ただ、私は一貫してませんでしたね~~

今日は昼寝。
明日はウォーキング。
明後日は、ちょっと英会話でも・・他の本でも読んで勉強するとか。
などなど・・

最近は?

圧倒的に多いのは「昼寝」
タオルをたたんで枕にして、地下の機械室に段ボール敷いて寝ます。
この段ボール、意外と暖かい。
コンクリートの床に敷いても、冷たくないのでお勧め。
但し、あんまし薄いのはダメですよ~

か・もしくは、車の中でシート倒して、目の部分にハンカチかけて、ここでも昼寝。
臨機応変です。

ゴルフに夢中の時は、もっぱら筋トレでしたね。
スクワットです。
それと、椅子に座って、両足を伸ばして何分?
そんなことも。

昼休みに電話番や、仕事なんてナンセンス!
好きなことをしましょう!

皆さんの会社では如何ですか~~~?

・・・・・・・・・・
挨拶ができない人って、特徴があります。
どんな?

挨拶ができない人の特徴は?心理を分析すると上手な対処法が見える!

無能と有能な働き者の定義とは?

無能な働き者と有能な怠け者のどちらが組織には有益?あなたはどちら?

どっちが組織には、有益なのでしょうか?
そんな考察です。
・・・・・・・・・・
*ヘッダーの写真は、私が撮影の10月の鳴子ダム(荒尾湖)の写真です。とてもきれいな場所なので、大好きです・・ここ。

モバイルバージョンを終了